楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
#自炊 #電子書籍 #キンドル
紙の本(多分千数百冊)をほとんど自炊した後の漫画の購入は電子書籍がメインに。
気がついたら7年で4279冊。一年平均で611冊。
…買い過ぎだろうか。いや、漫画好きならきっと普通!…なはず。 pic.twitter.com/9q9aMRxLEg— おじさん編集長@漫画ブログ・でいりーおーじー (@igmonostone) July 9, 2020
【ミントな僕ら】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【ミントな僕ら】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
そんな人たちに向けて!
今回の記事は【ミントな僕ら】名言と名シーンと感想です。
ちょっと待った!
ネタバレは嫌だ!
先に試し読みをしたい!
できたら無料で…
▼「そんなあなたへ」▼
【ミントな僕ら】の大体
双子の姉弟の「のえる」と「まりあ」。
まりあはのえるに何も告げずに初恋の相手を追って転校する。
まりあには俺がいる。他の男なんて許さない。
そう決意したのえるはまりあを追って転校する事にする。
しかし転校の条件が「女の子として」「同室の女生徒には絶対に迷惑をかけない」
はたして「のえる」は「まりあ」を連れ戻すことが出来るのか。
作品情報
作品名 | ミントな僕ら |
作者 | 吉住渉 |
巻数 | 全6巻 |
ジャンル | ラブコメ 恋愛 女装 |
掲載誌 | りぼん |
連載期間 | 1997年6月号 – 2000年2月号 |
アニメ | |
ドラマ | |
映画 |
【ミントな僕ら】の主な登場人物
南野 のえる(みなみの のえる)
主人公。まりあの双子の弟。シスコン。
森ノ宮学園中学二年生。
初恋の相手を追って森ノ宮学園に転校してしまったまりあ。
そんなまりあを追って転校しようとするが、転校先には女子寮の空きしかなかった為、女装をしてまで転校する。
スパッツ、ルーズソックス、半ヅラ、ヘアバンドでのえる女の子バージョンが完成する。
女子バスケ部にまりあの初恋の相手がいる事を突き止めて、男子バスケ部のマネージャーとなる。
出典:吉住渉 ミントな僕ら
南野 まりあ(みなみの まりあ)
のえるの双子の姉。
初恋の相手を追って森ノ宮学園に転校した。森ノ宮学園中学二年生。女子バスケ部所属。
和陽→良陽→大輔→佐々と恋をしていく。
ビッチ恋多き少女。
出典:吉住渉 ミントな僕ら
麻生 可南子(あそう かなこ)
森ノ宮学園中学二年生。まりあのルームメイトで良き相談相手。
相手が誰でも思ったことをはっきり言う。しかも正論。
カッコいい男が大好き。
牧村 未有(まきむら みゆう)
森ノ宮学園中学二年生。のえるの寮のルームメイト。
援助交際の噂がある為、学園で孤立している。
実際は離婚で離れて暮らす実父と会っているだけだった。
ゴキブリと嘘が大嫌い。
出典:吉住渉 ミントな僕ら
佐々 龍至(ささ りゅうじ)
森ノ宮学園の中学2年生。男子バスケ部に所属。バスケより釣りが好き。
ファーストキスの相手が男だった。
あわれな少年である。
外伝では初恋の話が描かれるが初恋の相手も男だった。
あわれな少年である。
のえるに事実を聞かされ以後は男友達として接する。
女の子女の子している子が苦手。
出典:吉住渉 ミントな僕ら
広部 和陽(ひろべ かずあき)
女子バスケ部のコーチ。大学生。まりあの初恋の相手。
遠距離恋愛の彼女が居る為、まりあのアプローチに気が付かなかった。
森ノ宮 志津子(もりのみや しづこ)
森ノ宮学園の理事長。のえるの転校の理由を聞いて面白がって転入を許可した。
めちゃめちゃヤバい考えの持ち主である。
広部 良陽(ひろべ よしあき)
和陽の弟。日野中学3年生。男子バスケ部員。
以前から、兄の話に出てくるまりあに興味を持っいた。
一途なまりあの事が気に入り告白した。
まりあにとって「顔も性格も理想の男の子」。
帽子越しのキスはイケメンならではの必殺技。
おじさんがやったら事案になるだろう。
出典:吉住渉 ミントな僕ら
栗原 トオル(くりはら とおる)
のえるが男装している時に未有と会ってしまった為、とっさについた嘘のキャラクター。
名前の由来は実の叔父。
桜井 大輔(さくらい だいすけ)
のえるたちの以前の学校での友人。まりあのことが好き。
良陽と別れたまりあに優しい言葉を掛けて付き合うことに成功する。
その後は自分のまりあを好きという感情が、まりあの大輔を好きという気持ちを上回りすぎて自ら別れを告げる。
立原 果林(たちはら かりん)
のえるたちの以前の学校での友人。のえるの事が好き。
のえるの様子がおかしい事に気づき問い詰めて、のえるが女装している事を知った。
のえるの女装の理由を聞いて最後はのえるの恋を応援した。
中山 晶(なかやま あきら)
良陽の幼馴染み。良陽が中二の時に告白して付き合った。美人。
昔は優しくていい子だったが、中学に入り自分が男にもてるタイプだと自覚してから色んな男を連れ歩くようになった。
一人の相手とまじめに付き合えない。みんなからちやほやされたがる。
のえると佐々に厳しい一言を言われて出番が終わる。
まりあの件があってから良陽に完全に関係を断たれる。
栗栖 慈朗(くりす じろう)
森ノ宮学園の人気者。ロックバンド「アンブラッセ・モア」のリードヴォーカル。
ナルシストで非常に思い込みが激しい。
のえる→未有→可南子と惚れていく。
終盤物語をにぎわした一人。
出典:吉住渉 ミントな僕ら
岩崎 理々子(いわさき りりこ)
佐々が原宿にヤケになってナンパしにいった時、逆にナンパしてきた女の子。
のえるたちと同い年。佐々と同じで釣りやスポーツが好きで、色々と話が合う。
佐々と付き合う事になった。
【ミントな僕ら】の名シーン・名言
ヤケクソ
出典:吉住渉 ミントな僕ら

姉への情熱。
ごもっともである
出典:吉住渉 ミントな僕ら

弟が女装して目の前に現れる。その時のまりあの気持ちを察すると・・・
バカ。変態。
よくこれで済んだものである。
ごもっともであるパート2
出典:吉住渉 ミントな僕ら

最初の女装再会シーンで縁を切られてもおかしくない。
目覚めなくてよかった
出典:吉住渉 ミントな僕ら

ここはタイランドだろうか。
お得意のぐちゃぐちゃ家族設定
出典:吉住渉 ミントな僕ら
おじさん編集長〆の一言

双子の姉を追ってシスコンの弟が女装して学校生活を送るドタバタラブコメディ。
少女漫画っぽくないテーマ。
女装を知っているのは家族と理事長の限られた人物だけ。
女装を隠しつつ恋に友情に色々ある学園生活。
そして徐々に正体がバレてきて・・・
当時おじさん編集長がリアルタイムで読んでいた時、中学1,2年生だった。
年齢層は同じだったけれど、ぶっとんだ設定にいまいち感情移入は出来なかった。
感情移入できない理由の一つとしては、のえるのキャラクターにある。
自身の姉を独り占めしたいという欲望で転校。女装。デート中の妨害。
のえるのキャラクターが気持ち悪すぎる。
その後未有に惚れるけれど未有へのアプローチ方法も気持ち悪い。
女装した姿じゃ堂々と告白できないから従妹のふりをしてアプローチする。
本当に好きな子にするアプローチとは思えない。
まりあもノリノリですすめている所も全く援護できない。
自分の恋の為に散々邪魔をしてきたまりあに頼むのも腹が立つ。
まりあのキャラクターも感情移入できない理由の一つ。
まりあは作中で和陽→良陽→大輔→佐々と恋をしていく。
準主人公がビッチ恋多きポジションだと厳しい。
次回作【ランダム・ウォーク】では、まりあのキャラクターをもっと強めにした主人公が出てしまうのだけれど・・・
反面、佐々、未有、可南子、果林、理々子は一途で好感が持てた。
やっぱり少女漫画のキャラクターは一途じゃないと。
大人になるにつれて崩れていくんだから少女漫画だけでもピュアでいて欲しい。
それではまた明日。
【ミントな僕ら】を読むなら!電子書籍がオススメ!
「いつでも」買える!「すぐ」読める!
「クーポン」「セール」で「お得」にゲット!
「スマホ」で「便利」に持ち運び!
▼半額クーポンがお得▼
▼1冊無料・かんたん登録▼
▼ポイント最大50%還元▼
漫画を読むなら 【ebookjapan(イーブックジャパン)】オススメな理由7選
無料で【ミントな僕ら】を読むには!
一日一エピソード読める!
【マンガMee】というアプリがオススメ。
▼かんたん無料ダウンロード▼
有名少女漫画を読むなら無料漫画アプリ【マンガMee】オススメな理由3選
コメント