当ブログについて

当ブログについて

当ブログは、管理人・漫画マイスターが漫画を通じて得た『人生の糧』をテーマに、あらゆる角度から漫画を紹介していきます。

漫画は色々な世界、色々な時代、色々な職業、色々な人間の考え方、行動。

言わば他人の人生を追体験できる、非常に魅力的なコンテンツです。

『人生の糧』がテーマならアニメや実写映画でも良いじゃない。

もちろんアニメや実写映画もとても素敵なコンテンツです。

漫画とアニメ・実写映画の違いは何でしょう?

①動かない

②声・音がない

③色がない

それでも漫画にはそれを補って余る魅力があります。

①動かない

漫画は背景・コマ割り・構図次第ですが、動いています。

動いている以上に動いている。漫画を読み慣れている人なら共感できると思います。

②声・音がない

漫画を読み慣れていくと、自身にキャラクターが憑依してきます。

セリフ回し、感情、状況。それら要素の全てが絡み合うと声・音が聞こえます。

③色がない

最近は電子書籍版でカラー版も発売されています。

これに関しては漫画を読み慣れていっても中々色が見えません。

出版社の企業努力になります。

いかがでしょうか。

自分自身の漫画を読む経験を積むことで、漫画独自の感動をきっと得る事が出来ます。

あなたの心に残る漫画作品を一つでも多く紹介できたらと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

2019年12月14日『5300冊以上漫画を読んだおじさん編集長のブログ』から『でいりーおーじー』にブログ名変更しました。

でいりー=毎日 おーじー=おじさん

毎日おじさん編集長が漫画を紹介していくという意味を込めました。

追記:2020年8月27日・連続ブログ更新記録が途絶えました。

追記:おじさん編集長改め漫画マイスターに改名しました。

追記:漫画マイスター改め漫画の旅人に改名しました。

2023年12月14日『でいりーおーじー』から『漫画のメモ帳』にブログ名変更しました。

読んだ漫画のちょっとしたメモ代わりをコンセプトに、他の方が見ても漫画の魅力が伝わるように…

宜しくお願いいたします。

2019年6月21日 ☆おじさん編集長☆

2019年12月7日 改定 ☆おじさん編集長☆

2019年12月14日 改定 ☆おじさん編集長☆

2020年8月29日 改定 ☆おじさん編集長☆

2021年3月10日 改定 ☆おじさん編集長☆

2023年4月27日 改定 ☆漫画マイスター☆

2023年6月20日 改定 ☆漫画の旅人☆