楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
#自炊 #電子書籍 #キンドル
紙の本(多分千数百冊)をほとんど自炊した後の漫画の購入は電子書籍がメインに。
気がついたら7年で4279冊。一年平均で611冊。
…買い過ぎだろうか。いや、漫画好きならきっと普通!…なはず。 pic.twitter.com/9q9aMRxLEg— おじさん編集長@漫画ブログ・でいりーおーじー (@igmonostone) July 9, 2020
【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
そんな人たちに向けて!
おじさん編集長が選ぶ【両津勘吉に学ぶ人生で役立つ事】と【こち亀マイベストセレクション】第29巻。
ネタバレは嫌だ!
先に試し読みをしてみたい!
↓「そんな方へ」↓
無料の試し読みはコチラ(ebookjapan(イーブックジャパン)公式サイトへ)
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全200巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 - 2016年42号 |
アニメ | 1996年から2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
両津勘吉に学ぶ人生で役立つ事
その93:人間は七転び八転び
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻

一度も転ばない、挑戦もなければ転びもしない平坦な人生が良いか。
それもまた人生。
けれど多少荒れた凸凹道の方が人生は刺激的。
九回目には起き上がれるようになろう。
その94:勝負ってのはやってみなければわからん
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻

勝ちか負けか。
挑戦しないとはっきりしない。
挑戦もなければ勝ち負けのない平坦な人生が良いか。
それもまた人生。
悩んで時間を過ごす位ならとりあえず挑戦してみよう。
おじさん編集長が選ぶベストセレクション
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻
29巻2話【寺井家訪問の巻】
寺井のマイホーム回第二弾。
前回のマイホーム記事はコチラ。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻
関東の果てのような土地に購入。一坪500円。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻
家から職場まで片道四時間。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻
県境に家が建っていて、税金や公共料金がそれぞれの県へ半々の支払い。
また家の半分が禁猟区になっているが、半分が猟区なので家に銃弾が打ち込まれる。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻
あまりにも条件がおかしいので不動産屋に問い合わせると、インチキがバレて不動産屋が倒産。
もうやめたってくれ・・・
家の購入には気をつけよう。
29巻10話【ハローグッバイ!の巻後編】
両さんが、アメリカに研修に行っていた警察署の女性職員が、日本に研修に来る回。
アメリカでの研修の縁と白バイ隊の研修ということで、両さんと本田が日本での案内役になる。
日本での滞在期間が5日間、休日に浅草の観光を希望するサンディ。
浅草は両さんの実家なので、実家に泊めることに。
サンディに一目惚れした本田が、ついでに両さんの実家に泊まることにする。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 29巻
両さん『月は遠くで見るからキレイなんだよ・・・』
両さん『わしなぞ何度アポロになったか数え切れん・・・』
異国の人に惚れた本田へのアドバイス。両さんらしくないセリフ。
写真を折る事でしか縮まらない距離が切ない。
人情物語とは一味違ったハートフルな回。
ebookjapan(イーブックジャパン)で【こち亀】ベストセレクションを読む
おじさん編集長〆の一言

中川達とレジャーに行く回。
寺井回。
部長と一緒に喫茶店をする回。
シリアス回。
本田の失恋回。
こち亀の間口の広さが表現された巻。
それではまた明日。
漫画【こち亀】を読むなら!
\無料の本やキャンペーンでお得な本もある/
ebookjapan(イーブックジャパン)で
【こち亀】を読む
漫画を読むなら 【ebookjapan(イーブックジャパン)】オススメな理由7選
アニメ【こち亀】を見るなら!
\かんたん登録・31日間無料/
「紹介している作品は、2020年9月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
無料で漫画を読むには!
漫画好きに是非オススメしたい!無料漫画サイトとアプリです。
コメント