漫画 大長編ドラえもん VOL.12【のび太と雲の王国】感想

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

今日ご紹介する漫画は【大長編ドラえもん VOL.12 のび太と雲の王国】

のび太にドラえもん、ジャイアンにスネ夫、それにしずちゃんは固めた雲の上に彼らだけの国、雲の王国を作った。ある日、彼らは偶然にも、もうひとつの雲の国、天上世界を発見する。やがてのび太たちは、天上人たちと出会い、手厚くもてなされるが、天上人の挙動不審な態度に危険を感じ、脱走をはかる。が、すぐに追っ手に追いつかれ、攻撃を受けた五人はちりぢりになってしまった。仲間たちとはぐれてしまったのび太は故障したドラえもんを連れてにげまわるうちに、天上人のとんでもない行動を知る。地球上に大洪水をもたらそうとするノア計画が、まもなく実行に移されるというのだ!! それを阻止しようとするのび太だが、ドラえもんは故障し、仲間とははなればなれの孤立無援の状態! このままではノア計画が発動し、大洪水が地球をおそってしまう!! どうする、のび太!! 天にも昇るおもしろさの大長編シリーズ第12作!!

まんが王国 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

全1巻 作者:藤子・F・不二雄

ジャンル:SF 環境破壊 ノアの箱舟 大洪水 武田鉄矢

『月刊コロコロコミック』で1991年10月号から1992年1月号まで連載されていました。

ネタバレは嫌だ!漫画で詳細を読みたい!

そんなあなたには電子書籍サービスがおすすめ。

目次

【ドラえもん のび太と雲の王国】の大体

天国を信じていたのび太。「天国なんかない」という学校の連中。

ドラえもんにも「天国はない」と言われ落胆するのび太。

そんなのび太にドラえもんは、天国を探すより創ればいいと提案する。

はたしてのび太達は理想の天国を創る事ができるのか。

【ドラえもん のび太と雲の王国】の主な登場人物

のび太

雲の王国の王様。独裁者の片鱗を見せる。

プッチ神父と同じくらい天国に執着している。

ちなみにメイド・イン・ヘブンはジャンプ本誌だとステアウェイ・トゥ・ヘブンだった。

ドラえもん

驚異の石頭の持ち主。今作で遂に死亡した。

しずか

雲の王国の王宮のデザイナー。

スネ夫

大株主。ドラえもんに三万円を提供した。

これにより未来のひみつ道具の相場がある程度判明した。

ジャイアン

胸にGの文字が印刷されたロンTを着ている。相当Gデザインが好きらしい。

今作では特に活躍しなかった。

先生

のび太の担任の先生。授業で雲の仕組みを教えた。

玉子

のび太の母。

毎度の事だがろくな事をしない。子供の世界に入ってこないでほしい。

世界を間接的に破滅に導いた。

雲のロボット

雲の王国の住人。めっちゃ可愛い。

パルパル

天上人。絶滅動物保護州の管理員。

グリオ

天上人。最後まで地上人達に良い感情を持っていなかった。

ホイ

ドンジャラ村の小人。「ドラえもん 35巻」で登場したキャラクター。

キー坊

のび太とドラえもんによって保護された植物。「ドラえもん 33巻」で登場したキャラクター。

短編では小さかったが、今作ではヒゲまで生えたおじさんになってしまった。

モア・ドードー

現代では絶滅した鳥。「ドラえもん 17巻 」モアよドードーよ、永遠にで登場したキャラクター。

のび太がタイムとりもちで捕獲した後、ドラえもんが作った孤島で暮らしていた。

【ドラえもん のび太と雲の王国】の設定・用語

・天上連邦

雲の上にある天上人の国。全部で12の州がある。

・天上人

天上界に住む人の事。

【ドラえもん のび太と雲の王国】で使用された主なひみつ道具

・タケコプター

空を飛べる。時速八十キロで八時間の連続運転で電池があがる。

・雲かためガス

雲をかためるガス。

・雲よせ機

雲を吸い寄せる道具。掃除機の様な見た目。

・ロボッター

付けたものがロボットになる。棒人間の様な見た目。

かためた雲の中に入れて使われた。

【のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)】ではビービー弾のような見た目だった。

・雲ローラー

雲を整地するローラー。運転する雲ロボットが可愛い。

・浮き水ガス

雲を水に変えるガス。消火器の様な見た目。

・自動万能工事マシン

デザイン画を入れるとその通りに作ってくれる道具。色もつけてくれる。今作ではしずかデザインの王宮を作った。

・「植物の元」シリーズ

草原の元。花の元。森の元。

種と肥料がミックスされていて蒔くと咲く。

・どこでもドア

地図がインプットされていて十光年以内ならどこにでも行けるドア。

今作では時差調整ダイヤルが着いたため、日時を調整する事が出来る。タイムマシン要らず。

・マジックドーム

王国全体を薄い煙の幕で包む。

中から外は見えるが外からはただの雲にしか見えない。マジックミラー効果の煙。

・テキオー灯

高熱。極寒。重力の強い星、弱い星。気圧の高い星、低い星。暗黒の惑星。

どこにでも住めるようになる光線を放つ。効果は24時間。

・お医者カバン

病名、原因、治療法を自動で診察してくれる。薬やカイロが出てくる。

・まいごさがし機「ごはんだよー」

腹ペコの人を誘い寄せる。鼻が詰まっていたら効果がない。

・雲の国王冠

雲の王国内限定だがこれを被った者には逆らえない。

・飛行スカーフ

空を飛べる道具。

・とおりぬけフープ

おなじみのアイテム。異空間の穴を作る道具。

・雲もどしガス

・雲もどしガス砲

かたまった雲を元の雲に戻すガス。作中では大砲の様に使われた。

【ドラえもん のび太と雲の王国】の名シーン

・万能たづなで天上連邦から脱出するのび太達のシーン。

・雲もどしガス砲で天上連邦の州の一つが消滅した罪を感じて、ガスタンクに突っ込むドラえもんのシーン。

・裁判でのび太達が過去助けた人や動物が弁護してくれるシーン。

・キー坊に再会するシーン。

【ドラえもん のび太と雲の王国】の名言集

スネ夫『こうなれば学校の帰りをまちぶせて』

ジャイアン『ぶんなぐって白状させてやろう!!』←雲の王国を秘密にするのび太に対してのセリフ。

ドラえもん『いつでも好きな時に好きな事をしていいんだ!』

のび太『ママも先生もいないし』

スネ夫『ジャイアンがいなけりゃなおいいのに』←王国が完成したシーンでのセリフ。

まとめ

漫画の旅人

【のび太とアニマル惑星(プラネット)】に引き続き、環境破壊をテーマにしている。
ぜひ今の子供達にこの作品を見てほしい。大人にも見てほしい。
今回の大長編では短編で出てきたキャラがストーリーの鍵をにぎっている。
今までの大長編にはない新しい試み。
短編で救ったキャラクターが環境破壊によって住処を追われたのがまた悲しい。
雲の王国の崩壊と同時に雲ロボットも居なくなったかと思うと悲しすぎる。
雲ロボット達の笑顔を忘れない。
大長編の第十二作目です。
1992年に映画ドラえもん のび太と雲の王国が公開されています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

大長編ドラえもん VOL.12【のび太と雲の王国】

よかったらシェアしてね!
目次