楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
節税に励んでいる方。
そんな人たちに向けて!
おじさん編集長による【全話レビュー】と【おすすめ回】をお届け。
今回の記事は【こち亀】121巻 全話レビューとおすすめ回「麗子ウォッチング」です。
ネタバレは嫌だ!無料で一冊まるごと読みたい!
そんなあなたには…
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全201巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 – 2016年42号 |
アニメ | 1996年 – 2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
【こち亀】121巻 おすすめ回
121巻6話【両さんの財政指南!?の巻】
怪我をした町会長の代理を務める両さん。
財源の厳しい町内会。
「町内会費」だと甘く見て払わない不届き者がいるので「町会税」としてしっかり徴収する。
以下両津町内会長の施策。
「贅沢住宅税」
「ペット税」アイボやたまごっち等の電子ペットも対象。
「ゲーム遊戯税」ハードとソフトの種類に応じて徴税。
「車所有税」スケボーやキックボードからも徴税。
「いい男税・美人税」
この町会税は本日から実施される。
高額な税金をごまかす住民がいるかもしれない。
両津町内会長の対策もバッチリ。
・DM会社と住民履歴サービス会社に依頼して個人情報の管理
納税が嫌で逃げるものへの対策。
・町会のエリアから出る道路全てに自動検出撮影システムの設置
・町内の不動産業者と引越し業者とは提携済
・無断で引っ越した場合は追徴課税
・高額納税の金持ちの家には監視カメラの設置
・町内から逃げても移動履歴で追う
・外国に高跳びしても徴収隊が必ず捕まえる
以上の政策で2000年度の町会税は5億5000万円。
~派出所~
中川と麗子から「いい男税・美人税」の徴収をする。
住まいに関係なく、亀有町内に入ったら年間町会税がかかる恐ろしいシステム。
寺井と部長は「いい男度」がマイナスなので還付金が入る。
そして新町会長に選ばれる両さん。
調子に乗って税金を増やすが…


87巻5話【両津タウン改造計画!の巻】でも似た話があった。
評価【★★★★★】
両さんが町会長代理になるエピソード→87巻5話【両津タウン改造計画!の巻】
121巻9話【超興奮!?麗子ウォッチング!の巻】
中川の会社で新しいテレビ電話「映像電話(ビジュアルフォン)」を開発する。
麗子と両さんにモニターをお願いする。
麗子に電話をかける両さん。
誰も出なくて画面だけが出る。
画面内に下着姿の麗子が映る。
麗子はハンズフリーで自動着信。
さらにマナーモードを使用しているので自動で繋がってしまう。
男子寮の皆で麗子の生活をウォッチングする。
毎晩麗子のナイトショーが始まって大盛況。
金儲けになるとふんだ両さんは、本格的に麗子の部屋にカメラを仕掛ける。
世界中の麗子マニアからリクエストを受け付けて様々なイベントを企画する。
・「本日の麗子・恋人現る」
・「本日の麗子・電車で通勤する」
・「麗子とラブ♡ラブ♡満員電車ツアー」
・「デリバリー麗子」
・「麗子のバースデーパーティー」
順調に運営する両さんだが…


110巻6話【CATV(ケーブルテレビ)両さんチャンネルの巻】でも思ったけれど本当にゲリラ広告が上手。
評価【★★★★★】
葛飾署がケーブルテレビ局を開局するエピソード→110巻6話【CATV(ケーブルテレビ)両さんチャンネルの巻】
以上。【こち亀】121巻 おすすめ回でした。
【こち亀】121巻 各話レビュー
121巻1話【コンビニエンスな警察官!!の巻】
コンビニにATMが設置された。
セキュリティのためにコンビニ内に交番を設置する。
大原部長の担当コンビニ。
・部長は深夜にコンビニに来る高校生や中学生を注意する
・店員には商品の袋の詰め方を指示する
・レジ前ではガングロギャルや若者に説教
・エロ本を撤去して夜10時以降は16歳以下の客の入場規制
軽い営業妨害になり部長のコンビニは売上を下げる。
だが部長の行動が新聞やテレビで話題になり、売上が右肩上がりになる。
コンビニ王としてプライドがくすぐられた両さん。
両さんも店の改革を始めるが…


部長の説教は相手を思いやっている。
両さんの説教は部長に勝つため。
客も馬鹿じゃないのでその辺を敏感に感じ取っている。
評価【★★★★】
121巻2話【ローラースポーツでGO!GO!の巻】
スノボの人気に押されて旧タイプのスキー板が余っている。
両さんはスキー板を改造して、ローラースキーとして販売する。
麗子や両さんのデモンストレーションの甲斐もあり大ヒットする。
だが例のごとく部長に気付かれてしまう。
そこで1万本のスキー板を本田と一緒に別の場所に移すが…


従来の道具を使用しつつ新たなブームを作る両さん。
評価【★★★】
121巻3話【聖橋白線流しの巻】
纏が警察官になった理由が明かされる。
~回想~
高校の卒業式が終わってクラスメイトと聖橋に集まる。
スカーフを結んで白線流しをしようとした纏達。
だが聖橋の下の川に子供が落ちる所を目撃する。
スカーフを垂らして救助するも子供は沈んでしまう。
子供を助けようと川に飛び込む纏。
中々浮いてこないので心配するクラスメイト。
無事子供を抱えて助けた纏。
この出来事が纏の運命を変えた。
纏は当たり前のことをしただけと思っていたが、子供の両親からとても感謝をされ、人助けはいい事だと思い人のためになる仕事をしようと決意する。
大学進学が決まっていた纏だが、警察学校に入学するために進学を拒否する。
その事で母に叱られてしまうが、ゲパルトは纏の決断を信じて応援してくれた。
~回想終了~
高校のクラスメイトと再会する纏。
白線流しが途中だった纏達は改めて白線流しをするのであった。


纏のルーツが描かれたエピソード。
評価【★★★★】
121巻4話【男の編み物ブーム!の巻】
男性だけの編み物大会の賞金が3億円。
編み物未経験だが、麗子に一週間教わって出場する両さん。
二徹も出場しており驚く両さんだが、漁師は投網を自作するので意外にも関連性が合った。
指先は器用だが短気な両さん。
違う色を編み込んでしまい怒って投げ出してしまう。
横で二徹も間違って編み込んでいるが、ほどいてやり直しをしている。
あの超短気な二鉄がやり直しをしているのを見て心を打たれる。
「編み物は自分自身との戦い」
人間的に少し大きくなる両さんだが…


手先の技術だけではなくメンタルがものをいう作業。
個人スポーツに通じるところがある。
評価【★★★】
121巻5話【いつ…どこで…何をする!?の巻】
罰ゲームで「いつ」「どこで」「誰と」「誰が」「何を」したをする派出所。
両さんの厳しい規律チェックにより罰ゲームが多発する。
最初の被害者は中川。
「今日」「駅前で」「本人と」「寺井が」「パンツ一枚で」「パラパラを踊る」
流れ弾に合う寺井。
罰ゲームの図。
次の被害者は麗子。
「今日」「亀有公園で」「本人と」「寺井が」「裸で腰にラップを巻いた姿で」「走っていった」
またしても流れ弾に合う寺井。
そして他のメンバーから罰ゲームに異議が入る。
「何を」の項目で両さんがヤバい項目を書くから問題が起きる。
会議の結果、両さんは「どこで」の項目を担当させられる。
次の被害者は部長。
「今日」「二本銀行にパンストをかぶり日本刀を持って」「本人と」「犬が」「スキップしながら」「謝った」
両さん「どこで」の項目に行動を追加。
そして両さんも被害者となるが…


何を指定しても行動を追加してきそうな両さん。
評価【★★★★】
121巻6話【両さんの財政指南!?の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
121巻7話【亀有撞球倶楽部?の巻】
倒産した会社からビリヤード台をもらって派出所でプレイする、両さん・中川・麗子。
金を賭けているところを部長に目撃されて怒られる両さん。
ついうっかり図書券と間違えて金を渡そうとしてしまう。
だが仕事中にビリヤードをするなと怒られる。
両さんはビリヤードも仕事の一環と反論する。
・下町の娯楽といえばビリヤード
・公園に市民用のビリヤード場を作る予定
市民ビリヤード場が開店して、ゲートボールになれているお年寄りから大人気。
ボディコンを着た麗子が講師としてお年寄りに講習する。
わずか数分の講習で2000円徴収する。
マスコミで取り上げられてインタビューを受ける両さん。
賭博行為を堂々と発言する。
「この部分はカットしてくれ」というも生放送のため全国ネットで流れてしまう。
慌てて弁明するもパトカーがすぐに到着。
そしてビリヤード場が閉鎖されるが…


爆竜大佐が出てきてからの「ロシアンビリヤード」に草。
評価【★★★】
121巻8話【壮絶!”なんでも”ホテルの巻】
地域課の旅行先を探す麗子と中川。
全員のリクエストが以下。
・山奥の秘境の温泉
・都会で人が多いスパリゾート
・新幹線で行けるところ
・船で行きたい
・蒸気機関車に乗りたい
・フランス料理でテニスコートがあるペンション
・日本風で和食と宴会希望
・海が見えて富士山が見えて東京タワーが見えるところ
・バスの送迎が合って24時間ルームサービス付きで一泊5000円以内
両さん『あるか!!そんな所!だれか妥協しろ!ワガママすぎるぞ!!』
だが奇跡的に条件に当てはまる所がありさっそく予約する。
休暇を楽しむメンバーだが…


なんでもあるようなところだと逆に落ち着かない。
評価【★★★】
121巻9話【超興奮!?麗子ウォッチング!の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
おじさん編集長〆の一言


部長・麗子・纏・二徹。
旧キャラと新キャラの回がバランス良く収録された121巻。
【こち亀】の税金回にハズレ無し。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【こち亀】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
【こち亀】無料で一冊読みたい方へ
U-NEXT(ユーネクスト)
31日間の無料体験!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!アニメも見放題!
【こち亀】お得に全巻読みたい方へ
ebookjapan(イーブックジャパン)
最大6回使える【半額クーポン】配布中!
初回ログインの方限定!
まんが王国
毎日最大ポイント50%還元!
買ってお得!使ってお得!
Amebaマンガ(アメーバマンガ)
100冊まで40%オフ!
初めての購入の方には超お得クーポン!
※会員登録特典のポイント、半額クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
検索ワードコピペ用にご利用ください。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
アニメ【こち亀】を見るなら!
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
31日間の無料体験!
600円分のポイントゲット!
動画見放題!雑誌読み放題!
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
その他の【こち亀】の記事



コメント