【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
自分の銅像を作りたい方。
そんな人たちに向けて!
漫画マイスターによる【全話レビュー】と【おすすめ回】をお届け。
今回の記事は【こち亀】74巻 全話レビューとおすすめ回「部長の銅像」です。
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全201巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 – 2016年42号 |
アニメ | 1996年 – 2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
【こち亀】74巻 おすすめ回
74巻4話【謎の発掘胸像Xの巻】
大原部長の勤続35年のお祝いに何かプレゼントをしようとする派出所メンバー。
麗子の案で銅像をプレゼントすることに決定する。
早速銅像の元となる写真を選ぶ。
中川と麗子はキリッとした表情の写真を選ぶが、両さんのイチオシは激怒している表情の写真。
怒りの表情は却下されて普通の表情で制作が決定する。
両さんと中川は銅像制作工房へ向かう。
先に帰る中川を横目に、両さんは怒りの表情の写真で制作を依頼するが…

オチはナレーターで説明するという初の試みの回。
評価【★★★★★】
以上。【こち亀】74巻 おすすめ回でした。
【こち亀】74巻 各話レビュー
74巻1話【迷子象の休日の巻】
法条と夜勤をする両さん。
市民からコンビニに象がいると通報が入る。
『東京に何で野生の象がいるんだよ!』と市民に文句を言うも、現場に向かう両さんたち。
無事、象を保護した両さん。
象は両さんになついており、非番の日だが一日中面倒を見て…

少しハートフルな回。
評価【★★★★】
74巻2話【JUMP!STEP!!ホッピング!!!の巻】
ホッピングを普及させようと、ホッピングに乗りながら日本一周を目指す、志賀右京ノ介が派出所にやってくる。
詳しい話を聞いて金儲けの匂いを感じた両さん。
売上の20%を条件にホッピングで商売を始めるが…

バネで跳ねて飛ぶだけ。
何が楽しくて子供時代はホッピングをやっていたのか。
謎である。
評価【★★★★】
74巻3話【人気漫画家を目指せ!の巻】
大量の返本に頭を悩ませる経営者。
両さんは『若者に受ける漫画雑誌を出版しなきゃダメだ』と経営に手を貸す。
手始めに人気漫画家のスカウトから始めるも、まるで相手にされない。
そして予想以上にコストがかかることが分かり、何か良いアイデアはないかと考える両さん。
両さんの考えたアイデアは、出版社ではなく漫画スクールにすること。
・授業で漫画を教えて課題作品として漫画を回収する
・授業料もいただく
・授業料で印刷・製本をする
・生徒は自分の漫画が雑誌に載って喜ぶ
・両さん達も無料で本が作れて喜ぶ
「両津漫画スクール」が開校するが…

後々【バクマン】で似たようなことをやっていた気がする。
評価【★★★★】
74巻4話【謎の発掘胸像Xの巻】

おすすめ回。
評価【★★★★★】
74巻5話【翻堕羅拳スキー合宿(前編)の巻】
翻堕羅拳の強化合宿に、下町支部長として指導してほしいとホンダラ親父に頼まれた両さん。
・そもそも下町支部長ではない
・強化合宿とは名ばかりで遊びに行く気
・そもそもスキー場の予約が取れない
以上の理由で断ろうとするが、中川の支援によりスキー合宿が行われることになるが…

白鳥麗次まで登場。
評価【★★★】
74巻6話【翻堕羅拳スキー合宿(後編)の巻】
前回からの連続エピソード。
翻堕羅拳の門下生を厳しく指導する両さん。
だが両さんの行き過ぎた指導で遭難してしまう。
しかし両さんは指導に手を抜くことなく、スキー場では門下生の叫び声がこだまする。
温泉で一息つく両さん達。
近くに女性用の温泉を発見して、両さん・ホンダラ親父・白鳥がスノーモービルで向かうが…

両さん・ホンダラ親父・白鳥。
新たな絡みを見せる三人。
評価【★★★】
74巻7話【バッカス両津!の巻】
お花見シーズン。
年々場所取りが厳しくなっていると語る両さん。
そんな両さんは、遂に花見の場所取りをビジネスにしてしまう。
「両津花見企画社」
実態は新人警察官に重要な任務としてタダで席を確保させていた。
新人警察官の努力の甲斐あり、素晴らしい席をゲットした両さん達のお花見が始まるが…

花見の場所取りビジネス。
現代だと当たり前のビジネスになっている。
評価【★★★★】
74巻8話【南千住に吹く風はの巻】
本田が風邪を引いて寝込んでいると言うので、お見舞いを任された両さんと中川。
本田の実家は南千住にあり、車で向かうも路地裏が迷路のようになっていて辿り着けそうにない。
両さんは電柱によじ登り地理を把握して歩いて向かう。
本田の家に到着した両さん。
親父と妹へ挨拶を済ませたあと本田に声をかける。
そして『風邪なんかバイクに乗って風を切れば一発で治る』とバイクに無理矢理乗せるが…

南千住の昔の姿が非常に懐かしい。
ガスタンクのイメージしかなかったけれど、今は発展している。
評価【★★★】
74巻9話【クレーンゲーム チャンピオン大会!の巻】
前回出場した「人間クレーン」のチャンピオン大会に招待された両さん。
・水中での人間クレーン
・高層ビルでの人間クレーン
・サファリランドでの人間クレーン
賞金に目がくらんだ両さんは、対戦相手を蹴散らし猛獣を物ともせず…

もはやクレーンゲームの上手さと言うより、クレーン役の体力が全てという番組の作り。
評価【★★★★】
前回の人間クレーンのエピソード→73巻8話【突撃!クレーンゲームの巻】
74巻10話【銭湯レジャーランド化計画!の巻】
銭湯・松ノ湯の主人から、改装の相談を受けた両さん。
番台に座らせてくれることを条件に相談を引き受ける。
ニュー松ノ湯として、城と城下町をテーマに構想を発表する。
だが両さんのアイデアは、資金がかかりすぎて全くリアリティがないので即却下される。
それならば現場でアイデアを考えようと松ノ湯へ向かうが…


「松ノ湯ランド」
「大江戸温泉」は両さんのアイデア発かもしれない。
評価【★★★★】
まとめ
ホッピングで金儲けをする両さんの回。
倒産しそうな会社のために漫画雑誌を作って儲けようとする両さんの回。
花見で商売をする両さんの回。
銭湯の経営改革を任された両さんの回。
両さんのサイドビジネスが多く描かれた74巻。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【こち亀】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
▶DMMブックス
(90%OFFクーポンがお得)
▶Amebaマンガ
(100冊まで40%ポイント還元)
▶ebookjapan(イーブックジャパン)
(70%OFFクーポンがお得)
▶U-NEXT(Uユーネクスト)
(最新マンガも600円分無料)
▶まんが王国
(ポイント最大80%還元)
アニメ【こち亀】を見るなら!
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
31日間の無料体験!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
動画見放題!雑誌読み放題!
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
その他の【こち亀】の記事
コメント