楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
#自炊 #電子書籍 #キンドル
紙の本(多分千数百冊)をほとんど自炊した後の漫画の購入は電子書籍がメインに。
気がついたら7年で4279冊。一年平均で611冊。
…買い過ぎだろうか。いや、漫画好きならきっと普通!…なはず。 pic.twitter.com/9q9aMRxLEg— おじさん編集長@漫画ブログ・でいりーおーじー (@igmonostone) July 9, 2020
【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
過去よりも未来に行ってみたいという方。
そんな人たちに向けて!
おじさん編集長が選ぶ【両津勘吉に学ぶ人生で役立つ事】と【こち亀マイベストセレクション】第153巻。
ネタバレは嫌だ!
先に試し読みをしてみたい!
↓「そんな方へ」↓
無料の試し読みはコチラ(ebookjapan(イーブックジャパン)公式サイトへ)
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全200巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 - 2016年42号 |
アニメ | 1996年から2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
両津勘吉に学ぶ人生で役立つ事
その293:頭と体をフル回転させよう
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社

使わないとどんどん衰えていく。
使えば鍛えられる。
その294:環境を大切にしよう
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社

人間は良くも悪くも周りの環境に影響されやすい。
できる限り良い環境に身を置こう。
その295:何が自分の芯なのか
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社

自分にとっての優先順位をはっきりさせよう。
そして割り切って物事を考えよう。
その296:心は豊かでいよう
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社

心が僻みっぽい人間には人も金も運も寄り付かない。
おじさん編集長が選ぶベストセレクション
153巻4話【犯人はだれだ!?の巻】
派出所の昼休み。
腹の減った両さんは冷蔵庫にあった4個のケーキを食べてしまう。
だがそのケーキは大原部長が警視総監に届けるケーキだった。
慌てた両さんは偽造工作を開始する。
・箱を元通りに直す。
・派出所のメンバーを理由をつけて冷蔵庫の方に向かわせる。
・ケーキの箱には両さんの指紋がついているので、部長が持っていくタイミングで両さんが手渡しする。
そして箱が妙に軽いと小芝居をかまして、ケーキが無くなっているのをアピールする。
すぐさま部長に犯人扱いされる両さん。
だがケーキを持ってきてすぐに食べられないと容疑者から外れる。
わざとらしく推理を開始する両さん。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
中川・麗子を疑う両さんだが、ケーキに疎いので墓穴を掘り自分が逆に疑われる。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
そこでターゲットを変えて寺井・本田を疑い始める。
だが寺井はケーキが苦手で、本田はダイエット中の証言があり容疑者から外れる。
益々疑われる両さん。
だが証拠がないので事件は迷宮入りする。
絶対に犯人は両さんだと譲らない部長は、自白させるためにケーキに毒が入っていたとマスコミを利用し始めるが・・・
評価【★★★★★】
153巻6話【ここはどこ?私はだれ?の巻】
男子寮の部屋で寝ていて目覚めた両さん。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
だが男子寮を出て超神田寿司で住み込みで働いているので、この状況はおかしい。
部屋を出て管理人のお婆さんに事情を聞く。
どうやら夢や幻ではなく現実。
たまたま両さんの使っていた部屋の住人が、両さんと同じようにゴミ部屋にしてしまったための勘違い。
そもそも両さんは何故男子寮に戻ってきたのか。
記憶をたどるとゲパルトとケンカをして家出してしまったらしい。
戻ってきたついでに、男子寮に住む署員のために一人暮らしのアドバイスをしてほしいと言われる両さん。
一方超神田寿司では両さんが行方不明と話題になる。
新人の歓迎会でドラム缶10本分の酒を飲んで先に帰った後から姿が見えないという。
ゲパルトと纏は男子寮に戻っているだろうと予測してレモンを迎えに行かせる。
レモンが両さんの乱れた生活を注意していると、偶然プラスが現れる。
プラスは両さんに以前買収した株の話をするが・・・
評価【★★★★★】
153巻8話【バックトゥーザこち亀!!の巻】
電極スパークの開発したタイムマシーンで、【こち亀】が連載された30年前へ向かう両さん・中川・麗子・スパーク。
猫や市民を相手にすぐに発砲して、常にイライラしている過去の両さんを見て、現代のメンバーは引き気味。
過去の中川もタクシーで出勤したり一般人の車に発砲したりと、現代とは大分様子が違う。
両さんは過去の自分のオモチャをかっぱらうが、最中に過去の部長と遭遇してしまう。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
何とか過去の部長を振り切りタイムマシーンに乗って逃げるが、過去の部長は両さんが円盤に乗って飛んでいったと頭を抱える。
現代の両さんによると、あの当時から部長は訳のわからないことを言っていたらしい。
続けて麗子が初登場した年に向かう一同。
しかしタイムマシーンが故障してしまい、派出所裏に墜落してしまう。
そこで過去の両さんに目撃されて、何とかごまかそうとする現代メンバーだが・・・
評価【★★★★★】
ebookjapan(イーブックジャパン)で【こち亀】ベストセレクションを読む
おじさん編集長の各話レビュー
153巻1話【京都花見百景の巻(前編)】
京都にある早矢の実家にお花見に向かう新葛飾署メンバー。
お花見の時期は新幹線や飛行機が磯鷲邸に直に繋がっている。
両さん『和風の中川邸みたいだ』
場所取りを終えて早速お花見を始めようとした両さん。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
だが早矢からお願いがあると言われて、家に向かう。
そこに待ち受けていたのは早矢と早矢の父親の剣之介だった。
纏が早矢に両さんに写経をするようお願いしており、写経を始める両さん。
剣之介が見つめる中、ひたすら写経をして終わる頃には夕方になっていた。
哀れに思った早矢は両さんを夜桜を見に誘うが・・・
評価【★★★】
153巻2話【京都花見百景の巻(後編)】
早矢の初恋の相手・桐生京介(きりゅうきょうすけ)の思い出を両さんに話す早矢。
早矢は相手と戦うのが好きではなく武道の稽古が辛かった。
そこで京介は個人競技の弓道を勧める。
早矢の祖父は弓道館の館長であり国宝の弓師だった。
2年後に祖父が亡くなり手作りの弓は弓道館に保管される。
だがある日、地上げ屋とのトラブルで弓道館が放火されるという事件が起きる。
それを目撃した早矢は暴力団に襲われてしまう。
偶然通りかかった京介は早矢を助ける。
しかし火は燃え広がっており、このままだと祖父の形見の弓が燃えてしまう。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
泣き叫ぶ早矢の代わりに、燃えた弓道館に入る京介だが・・・
評価【★★★★】
153巻3話【大人の事情!?の巻】
いつものように派出所に出勤する両さん。
重大発表があると中川と麗子に話しかけようとするが、その前に駐車違反のレッカー移動が民間に委託されることを聞く。
婦警がミニパトでチョークを引いていた作業。
それを民間が即レッカー移動すると絶対にトラブルになると話す両さん。
だが話の途中に扉絵が差し込まれる。
理由はスタッフ8人で【こち亀】の制作をしており、背景の多い回、少ない回でスタッフの進行速度が変わる。
手の空いたスタッフは扉絵を進めており、そのストックが溜まってしまったのでページの合間に扉絵が入ると中川が説明する。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
合間の扉絵と中川達とのやりとりで両さんの話が全く進まない。
両さんの重大発表とは・・・
評価【★★★★】
153巻4話【犯人はだれだ!?の巻】
ベストセレクション。
153巻5話【アルカトラズ島の対決】
警視庁からアメリカで野球の試合をしてほしいと言われた、両さん率いる新葛飾署野球部。
だがアメリカについて早々、部長からは銀行強盗をしろと命令される。
わけも分からず強盗をしてアルカトラズ送りにされる新葛飾署野球部。
そこに待ち受けていたのは、暴力団・魔瑠貌(まるぼう)組だった。
何故アルカトラズで野球をするのか。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
理由は司法取引で、ヤクザの重要な情報を流す代わりに野球をさせる。
だが試合は新葛飾署が有利に進めており、魔瑠貌組の口は固くなっていた。
そこで魔瑠貌組は例のごとく、野球のうまい組員を連れてくる。
そして負けず嫌いの両さんもメジャーリーガーを連れてきて・・・
評価【★★★★】
魔瑠貌(まるぼう)組との最初の草野球のエピソードはコチラ。
145巻3話【仁義なき草野球!の巻】
150巻3話【仁義なき草野球!~葛飾死闘編~の巻】
153巻6話【ここはどこ?私はだれ?の巻】
ベストセレクション。
153巻7話【今だからソロバン!?の巻】
男子寮で目覚める両さん。
レモンの作ってくれた朝ごはんを食べて新葛飾署に出勤する。
新葛飾署にはソロバン会社の社長が両さんを訪ねてきた。
不況から救ってやると約束した両さん。
ソロバンを流行らせるために様々なアイデアを出す。
・ソロバンの対戦型ゲーム。
・ニンテンドーDSでソロバンソフトを出す。
・ソロバンの片隅に電卓をセットする。
・ソロバンを購入したらDSライトが抽選で当たる。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
だがどれもソロバン自体が売れるアイデアではなく、社長はちょっとキレ気味になる。
両さんはそれに対して『コンピュータ時代にソロバンなど流行らんぞ』とバッサリ切る。
それでも両さんは何とかソロバンを流行らそうとするが・・・
評価【★★★★】
153巻8話【バックトゥーザこち亀!!の巻】
ベストセレクション。
153巻9話【交通博物館物語の巻】
ゴールデンウイークに、纏がレモンと蜜柑をどこかに連れていきたいと両さんに相談する。
両さんも非番なので「交通博物館」に行くことに。
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 153巻 集英社
穴場でいつも空いていたが今日は行列が万世橋を超えるほど大混雑。
通行人に事情を聞くと「交通博物館」が閉館するために、鉄道ファンが集まってるという。
混雑の中、「交通博物館」を見学する両さん達。
纏が以外にも鉄道に詳しくて、兄の憂鬱が鉄道ファンだった影響だ。
館内には纏の祖父の知人が居て、祖父の若い頃の話をしてくれて・・・
評価【★★★★】
おじさん編集長〆の一言

今巻も前巻に引き続きレベルの高い153巻。
旧キャラと新キャラをメインとしたエピソードの配分がいい。
巻末のおまけページとして「両津教授のなんでもベスト5」が収録。
153巻は「部長の怒り落ちベスト5」「セクシー麗子ベスト5・パートIII」
それではまた明日。
漫画【こち亀】を読むなら!
\無料の本やキャンペーンでお得な本もある/
ebookjapan(イーブックジャパン)で
【こち亀】を読む
漫画を読むなら 【ebookjapan(イーブックジャパン)】オススメな理由7選
アニメ【こち亀】を見るなら!
\かんたん登録・31日間無料/
「紹介している作品は、2020年9月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
無料で漫画を読むには!
漫画好きに是非オススメしたい!無料漫画サイトとアプリです。
コメント