行けども行けども
和室 和室
畳部屋 畳部屋
どこまでも続くボロアパート
そしてこの先も
【百万畳ラビリンス】
二人のゲーム好き女子大生が、謎だらけの巨大構造物内で脱出を試みるストーリーです。
作者はたかみち先生。
『ヤングコミックチェリー』→『ヤングコミック』で2013年6月号から2015年4月号まで連載されていました。
【百万畳ラビリンス】感想・レビュー
あらすじ
ゲーム会社で働く女子大生の礼香とルームメイトの庸子。
二人は訳もわからず謎だらけの巨大構造物に閉じ込められる。
ゲーム感覚で構造物の謎を解き明かしていく礼香。
現実主義者でリスクヘッジをとる庸子。
二人は無事に脱出できるのか。
百万畳ラビリンス 上巻
魅力1.ゲーム世界の設定あるあるを取り入れたストーリー展開
・ランダム生成のダンジョン
・無限回廊
・コピペのパーツ
魅力2.正反対の二人のキャラクター
玖波島 礼香(くばじま れいか)(19)
プライベートでもアルバイトでもゲーム三昧のゲーム大好き女子大生。
ゲームの楽しみ方は仕様の穴を突いた攻略を見つけ出すこと(要はバグ探し)
常人とは違う発想の持ち主。その発想力で巨大構造物内を探索。
子供の頃の好奇心。
大人と言っても差し支えない年齢になってもそれは変わらない。
自分は変わらないのに周囲の環境が変わっていき、現実世界は礼香にとって生きにくい、過ごしにくい世界になってくる。
そんな中、礼香を救ったのはゲームの世界。
それもただのゲームの世界ではなく、バグによる製作者さえも予測できない未知の世界。
彼女の性質(能力)が巨大構造物内で大いに活かされる。
庸子(ようこ)
礼香のルームメイト。常識人。 主に礼香へのツッコミ、ブレーキ役。
自他共に認めるドブス。
礼香と違って巨大構造物内では慎重に行動する。
謎が発覚した後も巨大構造物の存在を信じきれずに礼香との違いをまざまざと見せつけられる。
美人な外見とは裏腹にコミュ障で陰キャな礼香。
自他共に認めるドブスだけど彼氏のいる庸子。
中身だけではなく外見も正反対の二人。
二人が進む道、出した結論とは…
魅力3.人生はオープンワールド
巨大構造物内のオープンワールドを心から楽しむ礼香。
脱出を心から望む庸子。
現実世界のオープンワールドは楽しめない礼香。
折り合いをつけてうまく生きていく庸子。
人生を楽しむには消費者じゃなく生産者であれ。
まとめ
世界観、設定、キャラクター、全てがうまくかみ合ってて読んでて心地よかったです。 舞台ですが、いわゆる不思議のダンジョン的オープンワールド。
ゲーム世界の設定をうまく取り込んだ感じ。
▶Amebaマンガ
(100冊まで40%OFF)
▶ebookjapan(イーブックジャパン)
(70%OFFクーポンがお得)
▶まんが王国
(ポイント最大80%還元)
▶U-NEXT(Uユーネクスト)
(日本最大級の動画サービス・最新マンガも600円分無料)
▶コミック.jp
(最新マンガも1200円分無料)