漫画 大長編ドラえもん VOL.8【のび太と竜の騎士】感想

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

今日ご紹介する漫画は【大長編ドラえもん VOL.8 のび太と竜の騎士】

ある日、のび太たち五人は、地下の空洞に自分たちだけの部屋を作ることにした。そんなとき、スネ夫が空洞の奥底で驚くべきものを目撃する。翌日、家からビデオカメラを空洞に持ち込んで決定的瞬間をとらえようとしたスネ夫は、多奈川に沈んだはずの自分のラジコンと遭遇し、こわくなって走り回るうちにのび太たちとはぐれてしまう。残る四人は、スネ夫は先に帰ったと思い、それぞれ家路につく。どこでもホールがこわされ、二度と空洞に行けなくなってから、スネ夫がひとり空洞にとり残されていることがわかり、四人は大パニック!! しかし、スネ夫が落としていったビデオカメラを手掛かりに、多奈川の底が空洞に通じていることを発見した四人は、意を決してスネ夫の救出に向かった。空洞に通じる川底の穴を見つけ、さらに奥深く進む四人の目の前に現れたのは広大な地底世界と、そして、なんと恐竜たちであった!! 驚天動地の大長編シリーズ第8作!!

まんが王国 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

全1巻 作者:藤子・F・不二雄

ジャンル:SF 地底世界 恐竜 恐竜人 武田鉄矢

『月刊コロコロコミック』で1986年11月号から1987年3月号まで連載されていました。

ネタバレは嫌だ!漫画で詳細を読みたい!

そんなあなたには電子書籍サービスがおすすめ。

各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!

電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。

DMMブックス
(初回購入限定90%OFFクーポンがお得!)


マンガBANGブックス
(全作品何冊でも50%ポイント還元!)

まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)

U-NEXT<ユーネクスト>
(無料トライアルで600円分のポイントもらえる!)

Amebaマンガ
(全マンガ100冊50%ポイント還元!)

コミック.jp 1000コース
お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!

※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。

目次

【ドラえもん のび太と竜の騎士】の大体

0点の答案を隠すためだけに地底世界を探り当てたのび太。

例のごとくジャイアンとスネ夫にバレて地底世界の共有を強制される。

そんな地底世界で恐竜の姿を見たスネ夫。

恐竜の存在を確かめるためにスネ夫はただ一人旅立ちを決意する。

はたしてスネ夫は地底世界の謎を解き明かすことができるのか。

【ドラえもん のび太と竜の騎士】の主な登場人物

のび太

0点の答案を隠すためだけに地底世界を探り当てる恐ろしい男。

ドラえもん

良かれと思って毎回パーティーの世話をするが、ジャイアンとしずかの理不尽な意見に遂にキレた。

スネ夫の顔真似が出来る事が発覚した。

しずか

スネ夫よりバイオリンを優先した魔性の女。

スネ夫

今作の主人公。

ジャイアン

腹にGの文字が印刷されたロンTを着ている。

出木杉

スネ夫の心理カウンセラー。

神成

毎度ドラえもんパーティーを殺しに来るおじさん。

今作では「どこでもホール」を粗大ゴミへ投げ捨てた。

バンホー

竜騎士隊の地底人。ドラえもんパーティーを助けた。

ロー

バンホーの妹。地底世界を案内してくれた。

【ドラえもん のび太と竜の騎士】の設定・用語

・恐竜族

独自の進化を遂げた地底世界の住人。地上より文明が発達している。

・ナンジャ族

文明を拒否して恐竜狩りをやめない世話の焼ける一族。

【ドラえもん のび太と竜の騎士】で使用された主なひみつ道具

・○×うらない

どんな質問にも〇か×かではっきりと答えてくれる。

・どこでもホール

地面の中の空洞を探す機械。

・日光ゴケ

太陽光線と全く同じ光を出す。どんどん増えていく。

・岩細工セット

コテやヘラを使うと岩が粘土のようになる。

・どこでも蛇口

壁にくっつけるだけでどこでも水が出てくる。

・るす宅警報テレビ

留守中の危険をブザーで知らせる。画面もついていて簡易アルソックである。

今作では玉子の怒りを感知して警報を鳴らした。

・夢風鈴

眠っている人間を操れる風鈴。

・水中酸素あめ

飲むと水を分解して酸素を作り出す飴。テキオー灯使えや。

その後のドラえもんのセリフでテキオー灯という単語が出てくる。忘れていないらしい。なおさらテキオー灯使えや。

てゆーかさっき水中酸素飴を食べさせたのにテキオー灯使ったことになってる。

・ミニ探検隊

目玉おやじの様な外見の探検隊。群集型でハーヴェストの様なスタンド。

・ほんやくコンニャク

食べると言葉や文字が分かるようになる道具。今作では地底人と会話するために使われた。大長編ではおなじみの道具である。

・タケコプター

空を飛べる。時速八十キロで八時間の連続運転で電池があがる。

・とおりぬけフープ

異空間の穴を作れる。

・こけおどし手なげ弾

閃光と爆音の手なげ弾。殺傷能力は無い。

・はったりバズーカ ・みせかけミサイル

作中の説明は無いが、バズーカやミサイルの効果がないみせかけだけの道具だと思う。

・天地逆転オイル

オイルをかけられると上下が逆転する。

・ポップ地下室

地面に埋めて爆発させると一瞬で地下室が出来る。

・桃太郎印きびだんご

食べさせると動物が言う事を聞く。操作系に属する能力。

【ドラえもん のび太と竜の騎士】の名シーン

・恐竜と遭遇するシーン。

・地底世界を見学するシーン。

・風雲ドラえもん城でテンションマックスのジャイアンのシーン。

・聖域の謎が解けるシーン。

【ドラえもん のび太と竜の騎士】の名言集

ジャイアン『いつもいつも物を粗末にするやつなんだ』←スネ夫のビデオカメラを発見したシーン。ラジコン破壊神に言われたくない。

バンホー『信頼を裏切ることがどんなに大きな罪かわかっているのか』←現実世界でも通用する言葉…

まとめ

漫画の旅人

恐竜絶滅の原因と恐竜が人類の代わりに進化した場合の話がモチーフになっている。
相変わらず藤子・F・不二雄先生のストーリーの着眼点はステキすぎる。
地球上でネッシー的な生物が発見されたとされるのは、今作のように地底世界に繋がっているからかもしれない。
表紙がめちゃくちゃカッコいい。
普段ビビりで卑屈キャラのスネ夫が中心となるストーリーが新鮮。
二年前のだけどしんせぇ~~~ん。(cv伊集院光さんでお願いします)
これまでの大長編と違い、完全な敵役はいない。
しいて言うなら自然が敵役か…
大長編の第八作目です。
1987年に「映画ドラえもん のび太と竜の騎士」が公開されています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

大長編ドラえもん VOL.8【のび太と竜の騎士】

よかったらシェアしてね!
目次