【こち亀】184巻 全話レビューとおすすめ回「エロのサンドイッチ」

こち亀
出典:秋本治 こちら葛飾区亀有公園前派出所 184巻 集英社
この記事は約12分で読めます。

楽しい漫画ライフを過ごしていますか?

こんばんは。

紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。

【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。

【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。

美味しいものは大体茶色という方。

そんな人たちに向けて!

おじさん編集長による【全話レビュー】と【おすすめ回】をお届け。

今回の記事は【こち亀】184巻 全話レビューとおすすめ回「エロのサンドイッチ」です。

 

ネタバレは嫌だ!無料で一冊まるごと読みたい!

そんなあなたには…

U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!

かんたん登録で600円分のポイントゲット!

ポイント使って無料で読める!

 

【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?

作品情報

作品名こちら葛飾区亀有公園前派出所
作者秋本治
巻数全201巻
ジャンルギャグ・コメディ 日常 歴史
掲載誌週刊少年ジャンプ
連載期間1976年42号 – 2016年42号
アニメ1996年 – 2004年
ドラマ2009年
映画2011年8月6日

※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。

【こち亀】184巻 おすすめ回

184巻1話【両津さんにおすすめしますの巻】

ネットショップの「おすすめ商品」にエロい商品ばかりが表示される両さん。

それについて文句を言うが、麗子と中川からはエロ本ばかり買う先輩が悪いとぶった切られる。

だが両さんはネットではエロ本を買っていないと履歴を二人に見せる。

両さんはネットショッピングに詳しい友人から

エロ本をネットで買ったりクラウド上のメールでエロいことを書くと、広告周りが全てエロ系になってしまうから気をつけたほうが良いとアドバイスを受けていた。

しかし中川は両さんの購入履歴を見てあることに気づく。

微妙なエロ度の本を名作でサンドイッチして購入している。

■サンドイッチとは

エロ本だけを買うのは「エロ大好き」と認定されてしまうので、上品な本で挟んでエロ度を浄化させる下劣な手段。

レジの人にはすぐに分かる、ケツの穴の小さい意味のない方法。

■ネットショップでなぜそこまでわかるのか

売上データが蓄積してくると名作だけが不自然に売上が伸びてくる。

この怪しいパターンにコンピューターが気づいて、試しにエロ本をすすめると売れる。

サンドイッチパターンのお客全てにエロ本をすすめると売れていく。

コンピューターはサンドイッチで買う顧客は「エロ大好き」と学習していく。

それを知らずに両さんは購入するので、コンピューター側からはお得意様としてダイレクトメールが送られてくる。

中川『エロマニアの行動パターンはコンピューターが記録しているからね。』

何も言い返せない両さんは、今後エロ本を購入するときは残念(法条)のパソコンで購入することを決めた。

そしてエロ仲間の注文をとって手数料で儲け始める。

結果、残念(法条)のパソコンには新作エロDVDのお知らせしか来なくなってしまう。

その内注文だけではなく、エロ本やエロDVDの処分も頼まれる。

中川と麗子に仕返しをしたい両さんは、エロ本やエロDVDの処分を利用して…

おじさん編集長
おじさん編集長

ネット時代の弊害かもしれない。

とは言ってもパソコンやスマホは個人のものなので、公共の場で人に見せることがないので気にすることでもない。

評価【★★★★★】

184巻2話【下町娘、麗子の巻】

麗子の会社で取引している日本通の社長が、麗子のことを下町チャキチャキ娘と思っている。

期待を裏切れない麗子は、下町のことを教えてほしいと両さんにお願いする。

日頃のうっぷんを晴らそうと引き受ける両さん。

コスプレをして麗子の会社に向かう両さんだが、麗子の社長オーラと金持ちオーラに圧倒されてしまう。

まずはベーゴマの「チンコ巻き」から教えようとするが、「チンコ巻き」の呼び名に動揺する麗子。

麗子の弱点を見つけた両さんは「チンコ巻き」を連呼する。

両さん『麗子のチンコ巻きはチンコ巻きになってない!』

両さん『わしのチンコ巻きよく見ろ!』

両さん『これがチンコ巻きだ!!』

そして署内でベーゴマが難しいと纏に相談する麗子。

纏も「チンコ巻き」は難しいので、初心者は「マ◯コ巻き」の方が良いとアドバイスする。

それを見た両さんは、麗子に勝手なアドバイスをするなと怒り出す。

そしてベーゴマ対決を始める両さんと纏。

両さんはベーゴマ対決であっさり負けてしまい、下町文化は纏が教えることになるが…

おじさん編集長
おじさん編集長

両さん・麗子・纏が絡むエピソード。

両さんのベーゴマの腕前が初期より落ちている気がする。

「チンコ巻き」「マ◯コ巻き」は【こち亀】では定番の呼び名。

評価【★★★★★】

以上。【こち亀】184巻 おすすめ回でした。

【こち亀】184巻 各話レビュー

184巻1話【両津さんにおすすめしますの巻】

おじさん編集長
おじさん編集長

おすすめ回。

評価【★★★★★】

184巻2話【下町娘、麗子の巻】

おじさん編集長
おじさん編集長

おすすめ回。

評価【★★★★★】

184巻3話【雪の日の巻】

大雪の日の朝の東京。

雪に感動したレモンは朝一番で散歩に行き、動物の足跡を発見してたどっていく。

行き着いた場所は神田明神で、足跡は野良犬と思われる犬のものだった。

犬はすっかりレモンに懐くが、実家が寿司屋なので飼えないといい別れる。

そんな中、近所で大型犬が人を噛んだと通報が有り保健所の職員が近くまで来ている。

野良犬が捕まえられて殺されてしまうことを知ったレモンは、居ても立っても居られなくなり家を飛び出して今朝の犬を探しに行くが…

おじさん編集長
おじさん編集長

久々の人情エピソード。

レモンがメインのエピソードは、動物系が多く感動も多い。

評価【★★★★】

184巻4話【葛飾区キャラの巻】

スカイツリーが今年開業する。

それに合わせて下町区域を盛り上げるために、葛飾区もマスコットキャラを作ることに。

そこで両さんは「スカイ3(スリー)」という戦隊ヒーローを発案する。

スカイ3の中の人は、中川・麗子・大原部長。

そして学芸会気分の日本のゆるキャラ界に、キャラクタービジネスを教え込むという名目で、中川と麗子をスポンサーにハリウッドでプロモーションビデオ撮影を始める。

壮大な制作費をかけて制作した葛飾区のプロモーションビデオは大ヒット。

両さんの厳しい規制により、下町限定の公開となったためスカイツリーの周囲の区には観光客が大勢集まる。

そして本場ハリウッドから映画化の要請がきて…

おじさん編集長
おじさん編集長

両さんが裏方に徹したエピソード。

評価【★★★★】

184巻5話【スイッチ警官の巻】

新人警官・山田中武太郎(やまだなか・たけたろう)が亀有公園前派出所に配属される。

山田中は元タレントで、東京ポン太郎という芸名で芸能活動をしていた。

笑顔で有名なタレントだったが、カメラの回っていないプライベートでは非常に暗い表情をしている。

そんな中、新葛飾署に地元のケーブルテレビから取材が入り、元タレントということで山田中が対応する。

撮影が始まった途端、タレントモードに変身する山田中。

リポーターのフォローや編集のことも考えたコメントをする等、元タレントとしての能力を存分に発揮する。

撮影が終わった後、近所で籠城事件が起きて新葛飾署員達は現場に向かう。

全く説得に応じない犯人たち。

そこで両さんはカメラで撮影しながら、山田中と籠城場所に突入するが…

おじさん編集長
おじさん編集長

根画手部や雑に続く新人警官登場エピソード。

初期の【こち亀】を彷彿とさせる。

評価【★★★】

184巻6話【暴走教室の巻】

纏とパトロール中の両さん。

巡回先の住人は高校教師で不良生徒の対応に悩んでいた。

そこで両さんは生徒たちを更生させるために高校に乗り込む。

挨拶代わりにエアガンを撃たれる両さん。

お返しとばかりに実弾をフルオートで連射する。

フルオート連射に怯んだ不良生徒に、警官としてではなく学校のクラブ教師として来たと説明する。

そして過剰なエネルギーを発散するために「暴走部」を立ち上げる。

主な活動内容。

・柱を中心に時速百キロで300周

・ロボットを相手にヘッドバッド

厳しすぎる内容に部活を辞めたがる不良生徒。

そこで両さんは第2段階として男子華道部を立ち上げて…

おじさん編集長
おじさん編集長

またしても初期の【こち亀】を彷彿とさせるエピソード。

銃乱射する両さんは近年では珍しい。

評価【★★★】

184巻7話【コレクターお見合いの巻】

有名なコレクターが亡くなって、アイテムの貴重さの分からない奥さんが全て処分したと聞いて戦慄する両さんとコレクター仲間達。

コレクターの高齢化問題を真剣に考えるコレクター達。

独身なら捨てられる心配はないと行き着くが、それはそれで悲しい結論になる。

「コレクター」が「家庭」か。

悲しい二者択一だが、両さんは同じ趣味のパートナーを見つければいいとアドバイスする。

アニメやゲームはともかく、戦車ファンの女性はいないと否定するコレクター仲間。

だが両さんの知り合いには、警視庁女子プラモデル部の長谷川亜里衣(はせがわ・アリイ)がいる。

そしてお見合いを兼ねた合コンを設定するが…

おじさん編集長
おじさん編集長

両さん以上の戦車マニアの長谷川亜里衣が再登場。

まさかの展開にビックリ。

評価【★★★★】

184巻8話【亀有アフリカ村の巻】

本田と新大久保に遊びに行った両さん。

町に特徴があれば動員力が増すと思った両さんは、亀有商店街に行き「亀有アフリカ村」をオープンさせる。

動物に版権はないので、キャラクターグッズを大量に出して儲けようという判断。

だがただの動物では思ったほど売上が伸びず、人気キャラクターの服を着せるという暴挙に出る。

・ピカチュウ風

・くまのプーさん風

商店街の人間に「それはアウト」と言われるも、両さんは「おちゃめなパジャマを着ているだけだ」と頑なに認めない。

ギリギリの相乗りで利益を出す両さんは、商店街を通さず個人でキャラクターグッズの販売を始めて…

おじさん編集長
おじさん編集長

商店街の活性化を自ら行う珍しいパターン。

最終的には自分が儲かるかどうかなので、ぶれていないとも言える。

評価【★★★★】

184巻9話【署員食堂の巻】

新葛飾署の男子署員が次々と体調を崩している。

原因を探ると、毎日同じ昼食を取っているせいで栄養が偏っているからだ。

男子署員はとにかく肉料理、そして1円でも安い店に行く傾向がある。

その男子署員の中心にいるのが両さんであった。

以下、署長の主張。

・署員に肉ばかり食べているバカが一人いる

・そのバカのマネをして体調を崩す署員が増えている

・バカが原因

そこで署長は栄養バランスを考えた給食制度を導入する。

メニューは一品しか無く味付けも薄い給食。

不満たらたらの両さんだが、給料から給食費として1日500円が天引きされているので仕方がなく食べる。

だが不平不満を訴えるのは両さんだけではなく、他の男子署員がも同様だった。

そして署長には抗議の投書がぞくぞくと集まって、両さんがメニューを考える超ジャンクフードのB定食が誕生して…

おじさん編集長
おじさん編集長

食べ物の基本は美味しいこと。

栄養バランスを考えてメニューを考えたことがない。

美味しくもなく栄養バランスだけで腹を満たすより、好きな物をお腹いっぱい食べて寿命が縮まるほうが良い気がする。

この辺は価値観によるけれど。

評価【★★★★】

おじさん編集長〆の一言

おじさん編集長
おじさん編集長

ネットショッピングあるあるエピソード。

麗子のメインエピソード。

レモンの人情エピソード。

商売エピソード。

幅広く面白く収録された184巻。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【こち亀】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

【こち亀】無料で一冊読みたい方へ

U-NEXT(ユーネクスト)

31日間の無料体験!

かんたん登録で600円分のポイントゲット!

ポイント使って無料で読める!アニメも見放題!

\最新マンガも600円分無料/

コミック.jp

30日間の無料体験!

かんたん登録で1200円分のポイントゲット!

ポイント使って無料で読める!

\最新マンガも1200円分無料/

【こち亀】お得に全巻読みたい方へ

ebookjapan(イーブックジャパン)

最大6回使える【半額クーポン】配布中!

初回ログインの方限定!

\半額クーポンがお得/

まんが王国

毎日最大ポイント50%還元!

買ってお得!使ってお得!

\ポイント最大50%還元/

Amebaマンガ(アメーバマンガ)

100冊まで40%オフ!

初めての購入の方には超お得クーポン!

\100冊まで40%OFF/

※会員登録特典のポイント、半額クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。

検索ワードコピペ用にご利用ください。

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」

 

アニメ【こち亀】を見るなら!

U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!

31日間の無料体験!

600円分のポイントゲット!

動画見放題!雑誌読み放題!

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

\31日間無料・かんたん登録/

※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。

「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」

 

その他の【こち亀】の記事

 

 

コメント