楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
いつかアフロにしてみたい方。
そんな人たちに向けて!
おじさん編集長による【全話レビュー】と【おすすめ回】をお届け。
今回の記事は【こち亀】160巻 全話レビューとおすすめ回「部長のおサイフケータイ」です。
ネタバレは嫌だ!無料で一冊まるごと読みたい!
そんなあなたには…
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全201巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 – 2016年42号 |
アニメ | 1996年 – 2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
【こち亀】160巻 おすすめ回
160巻3話【アフロ大作戦の巻】
両さんの知り合いのアフロヘアー専門の理容師から、アフロヘアーをブームにしてほしいと相談される。
派出所に大量にアフロのカツラを取り寄せて、中川・麗子・寺井・本田に被らせる両さん。
新葛飾署の署員にもアフロのカツラを被せに行く。
この勢いで中川の会社がスポンサーをしているテレビドラマにも、無理やりアフロをねじ込みに行く。
そしてこのドラマの影響によりアフロヘアーがブームになり、若者の8割がアフロヘアーになる。
ブームは衰えずにアフロヘアー限定のロックフェス「アフロック」が開催され、あのチャーリー小林が出演するが…


アフロといえば
田中。コスモ。バラキ。
評価【★★★★★】
160巻4話【ポリステレショッピングの巻】
雨男の署長。
新葛飾署でバザーをやる予定が雨で4度の延期となる。
中川の提案で葛飾ケーブルテレビでバザーをやることに。
結果、電話回線がパンクするほどの大ヒット。
そして視聴者からの要望もありテレビショッピングを続けることになる。
1日4回の放送なので4班で持ち回りにする。
A班・両さん・本田
B班・中川・麗子
C班・ボルボ・左近寺
D班・署長・大原部長
当初は両さん率いるA班の商品が完売をして圧勝。
両さん『中川たちもカメラ目線で話しているけどな!わしはカメラをこえて消費者に話している!』
両さん『お前の声は消費者には一生届かん!』
これに気を良くした両さんは、売上の良い班に持ち時間をあげるべきと話す。
次回の商品の調達に向かう各班。
そんな中、両さんが調達した商品に不良品が多発して回収が相次ぐ。
持ち時間も売るものも無くなった両さんは…


本田『ぼくたちは一番大切な信頼という物を失いました…最悪…。(涙声)
相手にしていて一番怖いのは、相手を道連れにする自爆野郎だと思う。
評価【★★★★★】
160巻6話【新スポーツ宣言の巻】
「実験テレビ局」のスポーツチャンネルにハマる両さんと本田。
今回の実験はプロ野球の短縮試合。
「1イニング・1ストライクでチェンジ」
過去にはF1レースを1週で終わらせる実験もやっていた。
野球を見ながら公式サイトに意見を書き込む両さんは、視聴者モニターに選ばれる。
そこで両さんは各スポーツの実験を提案していく。
・ゴールをラインいっぱいまで広げるダイナミックサッカー
・カップをめちゃくちゃ大きくしたダイナミックゴルフ
・ゴールを大きくしたダイナミックバスケ
だが視聴者の飽きも早く、両さんは逆の発想を展開する。
長時間・緻密・大人数をテーマに企画をするが…


既存のスポーツのスパイスとしてちょっと見てみたい。
評価【★★★★★】
160巻7話【私のケータイライフの巻】
趣味が散歩の部長。
道に迷ってしまうのが悩みだったが、ケータイでナビが使えると義理の息子の英男に聞く。
そしてモニター用のサンプルとして最新機種のケータイをもらう。
使い方がわからない部長は、翌日、中川と両さんに使い方を教わる。
ナビ・テレビの視聴・テレビ電話ができると聞いて驚きを隠せない部長。
さらにケータイで電車にも乗れるし買い物もできると聞く。
両さんに騙された経験から中々信用しない部長。
部長『以前、テレカでも電車に乗れると騙されて機械を壊した事があるからな』
部長から一万円をもらいチャージする両さん。
「一万円がケータイの中に入ってる」と言っても信用せずに首を絞めてくる。
両さんを疑いながらも徐々に使い方を覚える部長。
どこに行くにもケータイを手放さなくなりすっかり生活の一部になる。
だが散歩中に充電が切れて…


両さんにバカにされて悔しくなって使い方をマスターして自分のミスで終わる。
テンプレ展開だが面白すぎる。
評価【★★★★★】
以上。【こち亀】160巻 おすすめ回でした。
【こち亀】160巻 各話レビュー
160巻1話【工場に惹かれての巻】
新葛飾署内での昼休み。
同僚に極上生写真を持ってきた両さん。
両さんが持ってきた写真は、大阪の製鉄工場の写真だった。
写真だけでは飽き足らず、実際に工場見学に行く両さん達。
そこで工場鑑賞のプロと出会い…


工場鑑賞家(ファクトリーウォッチャー)回。
工場の書き込みもスゴイ。
評価【★★★】
160巻2話【移動超神田寿司出前500kmの巻】
超神田寿司店で移動回転寿司屋をやろうとしている両さん。
ゲパルトの許可が降り、お客第一号は通天閣署のハルになる。
ハルは知り合いの小学校が廃校になり、署で協力して送別会をやろうと企画する。
校長先生へのプレゼントは何がいいか聞くと『若い頃に東京で食べた寿司が忘れられない』という。
それを聞いたゲパルトは当時と同じ卵焼(ギョク)を作り両さんに持たせる。
卵焼を食べた校長は…


人情回。
思い出の食べ物の味って忘れられない。
評価【★★★★】
160巻3話【アフロ大作戦の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
160巻4話【ポリステレショッピングの巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
160巻5話【海が呼んでいるの巻】
『夏の旅行で南の島に行きたい』という婦警達。
中川の会社の客船を借りようとするが、今は帆船しか無いという。
帆船を2隻用意して中川がキャプテンの帆船と両さんがキャプテンの帆船。
自動的に婦警達は中川キャプテンの帆船に乗車が決まり、男子職員は両さんキャプテンの帆船に乗車が決まる。
だが中川が用意した帆船は、エンジンやコンピュータが搭載されたハイテク船と昔ながらの人力の帆船だった。
日に日に海賊じみていく両さん達だが…


両さんの船と中川の船の対比がひどくて草。
評価【★★★★】
160巻6話【新スポーツ宣言の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
160巻7話【私のケータイライフの巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
160巻8話【デジタルアシスタントの巻】
乙姫の漫画の納期がピンチと聞いて仕事場に駆けつける両さんと本田。
だが仕事場では全てがデジタル作画に移行しており、両さんのアナログ技術を必要としなかった。
竜千士や乙姫にデジタル作画のメリットとデメリットを聞く両さん。
ネットで発売前に生原稿が流出する等の事件も有り、何かをたくらむ両さん。
本田に機材を調達してもらいデジタル作画の技術をマスターする。
そして乙姫の仕事場で無償でアシスタントを始めるが、竜千士は両さんの特性をよく理解しており十二分に警戒をする。
だが乙姫の生原稿を何とか入手した両さん。
コミケ会場で販売をしようとするが…


両さんの性格や行動パターンを知り尽くし対策する男。竜千士。
両さんの数少ない天敵。
評価【★★★★】
160巻9話【夏祭りの夜の巻】
亀有の夏祭り。
盆踊りの太鼓の演奏を纏に頼む両さん。
櫓の上で見事な太鼓演奏を披露して祭りは盛り上がる。
だが暴走族が交通規制で捕まったことに腹を立てて、機材のケーブルを切断する。
音も明かりもなくパニックになりかけるが、両さんの和太鼓と纏の歌で事なきを得る。


纏の新たな一面が描かれたエピソード。
評価【★★★】
おじさん編集長〆の一言


文明の利器を手にした部長のエピソードが最高。
おすすめ回も4本あり、レベルの高い160巻。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【こち亀】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
【こち亀】無料で一冊読みたい方へ
U-NEXT(ユーネクスト)
31日間の無料体験!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!アニメも見放題!
【こち亀】お得に全巻読みたい方へ
ebookjapan(イーブックジャパン)
最大6回使える【半額クーポン】配布中!
初回ログインの方限定!
まんが王国
毎日最大ポイント50%還元!
買ってお得!使ってお得!
Amebaマンガ(アメーバマンガ)
100冊まで40%オフ!
初めての購入の方には超お得クーポン!
※会員登録特典のポイント、半額クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
検索ワードコピペ用にご利用ください。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
アニメ【こち亀】を見るなら!
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
31日間の無料体験!
600円分のポイントゲット!
動画見放題!雑誌読み放題!
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
その他の【こち亀】の記事



コメント