楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
悪筆で悩んでいる方。
そんな人たちに向けて!
おじさん編集長による【全話レビュー】と【おすすめ回】をお届け。
今回の記事は【こち亀】144巻 全話レビューとおすすめ回「日暮のテレポート」です。
ネタバレは嫌だ!無料で一冊まるごと読みたい!
そんなあなたには…
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全201巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 – 2016年42号 |
アニメ | 1996年 – 2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
【こち亀】144巻 おすすめ回
144巻8話【ロージンピック2004の巻】
勘兵衛主催で、老人だけのオリンピックが開催される。
中川の会社が招待されているので、両さん・中川・麗子で見に行くことに。
予想を大きく超えて参加者が非常に多い。
その理由はメダルにあった。
金・銀・パールでそれぞれ時価で1000万・500万・100万の価値がある。
どんなバイトより割が良いと思った両さん。
年齢によってハンデが非常に大きくなるが、両さんも一般部門で参加する。
金への執着心だけでハンデの大きい予選を次々とクリアする両さん。
全部勝つと金メダル18個。
一人でそんなに取られては運営上まずいと感じた勘兵衛は…


ハンデの絵柄と両さんのツッコミに草。
評価【★★★★★】
144巻9話【書は心なりの巻】
ニューヨークの書道展に展示されることになった、部長・中川・麗子・レモンの作品。
麗子の作品を見せてもらう両さんだが、全く読めない。
『こんなミミズがのたくった字、誰でも書けるよ』と豪語する両さん。
書いた字を部長に見てもらうも『人間のクズはクズの様な字しか書けないな!』と言われてしまう。
怒った両さんは『字なんてのは読めりゃいいんです。こんなきどった字なんていらない』と反論。
部長『お前の字は読めんだろ!他人に!』
部長を見返してやろうとレモンに習字を習う両さん。
10年も修行すれば一人前の字になると言われてがっくりする。
部長を見返すための習字に10年は長すぎる。
短時間で部長を見返そうとした両さんは、世界一大きな書道を行うが…


両さんの悪筆ネタもお約束。
評価【★★★★★】
以上。【こち亀】144巻 おすすめ回でした。
【こち亀】144巻 各話レビュー
144巻1話【4年に一度の日暮祭の巻】
今年は日暮のことを忘れなかった大原部長。
1ページ目から日暮を両さんに起こしに行かせる。
だが日暮は自分から起きて派出所に出勤してきた。
そして寝ている間に超能力が増えていたという。
「テレポーテーション」
自身は5メートル以内。
物はもう少し遠くまで移動できるがコントロールが悪い。
そんな中、オリンピックの聖火が盗まれるという事件が起きて派出所メンバーが現場に向かう。
スカイラウンジに立てこもる犯人に対して、部長は両さんをテレポーテーションさせようとするが…


ここ最近は日暮の捜索から始まっていたので、自分から出勤するのは新鮮。
評価【★★★★】
144巻2話【御堂家の人々~上京編~の巻】
ハルの弟達が夏休みを利用して東京に遊びに来た。
両さんと中川は弟達を東京観光に連れて行く。
東京タワーは通天閣。
花やしきはUSJ。
弟達の目には全て大阪絡みのものに見えてしまう。
そして『下町のほうが落ち着く』というので両さんの実家で過ごすことに。
東京で楽しく過ごした弟達だが大阪に戻ると異変が…


子供達と過ごす両さんと中川。
上の一枚絵がすごく素敵だ。
評価【★★★★】
144巻3話【柔の道は獣道!?の巻】
「全国女子警察官第1回柔道大会」に出場する葛飾署。
メンバーは麗子・早矢・纏・麻里愛。
だが大会当日、麗子が航空会社のストに巻き込まれて遅れて来られない。
麗子が戻ってくるまで両さんがニセ麗子として出場する。
勝ち抜き戦なので両さんを大将にして回さないようにするも、相手が美女とわかった途端先方で出場する両さん。
だが相手が美女ではない場合は試合を拒否する両さん。
そして決勝戦まで勝ち進むも麗子は未だ来れず…


たまに出てくる両さん演じる偽麗子。
意外にもごまかせてて草。
評価【★★★★】
144巻4話【心もオープン!の巻】
派出所でオープンカーについて熱く語る両さん。
だが部長は『車は物流に使うもので遊びで乗るものじゃない』と説教する。
部長『お前は車より自転車のが似合う。一生自転車で十分だろ』
中川『ぷっ』
そこに絵崎教授がオープンカーで現れて部長を諭す。
そして絵崎教授の提案により、中川の会社のタクシー・電車・特急車両をオープンにした。
それを受けて新葛飾署の車両もオープンカーになるが…


昔は部長が憧れの車を買うエピソードがあったけれど、すっかり丸くなってしまった。
絵崎教授が昔より運転がうまくなってて草。
評価【★★★★】
144巻5話【ロボット派出所再び!!の巻】
人員不足で無人交番が問題になっている現代。
対策としてロボット警官の丸手ダメ太郎を量産して無人交番に送ることに。
ダメ太郎は本庁での功績が認められて警部になっていた。
部長は両さんに「お前がパチンコしてる間に偉くなったんだぞ!」と説教を始める。
両さん『ちなみに部長よりも階級が上なんですけど!機械の方が!』
温和な性格と24時間駐在ということもあり大評判で、警視庁だけではなく全国の無人交番に展開が決まる。
だが両さんは、私利私欲のために一体のダメ太郎を無断で借りていく。
部屋の片付けをさせたり、競馬や株の動きを予想させたりとやりたい放題。
だがダメ太郎の頭脳はリアルタイムで共有システムになっており…


良くも悪くも両さんの影響力がすごすぎる。
評価【★★★★】
144巻6話【C’mon!老人ロックフェス!!の巻】
勘兵衛と連絡が全くとれないので、自宅に様子を見に行く両さんと中川。
勘兵衛は100歳を超えてヘビーメタルロックバンドを組んでいた。
ツェッペリンの「天国の階段」をマスターした勘兵衛に向かって
『本物の天国の階段に登らん様に祈る』と辛辣な両さん。
派出所に戻った両さんは、本田と乙姫から夏の野外ロックの話を聞く。
野外ロックはステージを組むだけで、グッズも多く販売しているので儲かるかもしれない。
そう考えた両さんは、老人達の「葛飾ロックフェス2004」を企画する。
これが大好評でグッズの売り上げも上々。
老人ロックという新たなブームを作り上げた両さんは…


新しいことを始めるのに年齢は関係ない。
好奇心は何歳になっても素敵だ。
評価【★★★★】
144巻7話【春の秘密の巻】
ハルの弟達が東京に来た時に人形を忘れて帰っていた。
人形を届けるために両さんは中川と車で大阪に向かう。
通天閣署に行くがハルは捜査中で不在だった。
そこでハルの相方のレイにハルが警察官になった経緯を聞く。
・身長が足りず採用試験が不採用になったこと
・通天閣署の署長が実習生として入れて、犯人逮捕の実績評価をしてくれたこと
・オリンピックでメダルを取ったこと
・通天閣署の署長に非常に感謝してること
囮捜査を終えたハルが中川と両さんを実家の串カツ屋に招待してくれる。
そこで中川はハルの出場したオリンピックで気になることがあって…


両さんとハルに意外な共通点を発見するも、根っこの部分はまるで真逆だったことがわかるエピソード。
評価【★★★】
144巻8話【ロージンピック2004の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
144巻9話【書は心なりの巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
おじさん編集長〆の一言


【こち亀】がまだ連載してたら、2020オリンピックの日暮はどうなっていたんだろう。
読切で掲載してくれないだろうか。
勘兵衛が目立った144巻。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【こち亀】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
【こち亀】無料で一冊読みたい方へ
U-NEXT(ユーネクスト)
31日間の無料体験!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!アニメも見放題!
【こち亀】お得に全巻読みたい方へ
ebookjapan(イーブックジャパン)
最大6回使える【半額クーポン】配布中!
初回ログインの方限定!
まんが王国
毎日最大ポイント50%還元!
買ってお得!使ってお得!
Amebaマンガ(アメーバマンガ)
100冊まで40%オフ!
初めての購入の方には超お得クーポン!
※会員登録特典のポイント、半額クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
検索ワードコピペ用にご利用ください。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
アニメ【こち亀】を見るなら!
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
31日間の無料体験!
600円分のポイントゲット!
動画見放題!雑誌読み放題!
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
その他の【こち亀】の記事



コメント