楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
ガチャガチャが好きな方。
そんな人たちに向けて!
おじさん編集長による【全話レビュー】と【おすすめ回】をお届け。
今回の記事は【こち亀】127巻 全話レビューとおすすめ回「部長の家 真っ二つ」です。
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全201巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 – 2016年42号 |
アニメ | 1996年 – 2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
【こち亀】127巻 おすすめ回
127巻5話【ガチャガチャゴチャゴチャパラダイス!の巻】
ガチャガチャで商売を始めた両さん。
中身は麗子達の水着ショットを入れたSDカード。
秋葉原に設置してサクラを雇い口コミを広げる。
ガチャガチャが儲かると分かった両さんは、設置箇所も増やして中身もリニューアルする。
第二弾はデジカメとモバイルパソコン。
電気屋とタイアップして処分品を集めてきた。
福袋的な楽しさでヒット。
第三弾は高級ジュエリーや高級時計。
麗子に協力してもらって宝石メーカーとタイアップ。
高級ガチャガチャに目をつけた他のメーカーも参戦して、銀座でもガチャガチャが設置される。
第四弾はフェラーリ。
ミニカーと実車のキーが入っており、これも話題になって大ヒット。
他のメーカーも次々に参入してミニカーの生産が追いつかないほどだった。
その後も住宅、世界旅行と景品を変えるが、すぐに真似されて飽和状態になる。
両さんは物のガチャを諦めてついに…


これぞ【こち亀】というアイデア回。
オチへ向けたラスト1ページのスピード感は見事。
評価【★★★★★】
127巻6話【J-DOLL HOUSE】
婦警達の間でドールハウスが流行っている。
女性のドールハウスはあくまでもファッション・インテリア。
男性のドールハウスは本物志向。
両さんは手作りした下町の家を持ってきた。
家だけではなく住人も作る。
・新聞を読むお父さん
・電気釜から米をよそうお母さん
・お婆ちゃんと猫
・身体の弱いお爺ちゃん
さらに縁側のジオラマと盆栽セットも作った両さん。
大原部長人形で遊び始める。
盆栽の手入れをする部長。
庭にトラックが飛び込んでくる。
慌てて逃げる部長。
さらにトラックは進み散乱する盆栽。
池に落ちる部長。
「池に落ちる部長の制作は大変だった」と語る両さん。
派出所も作った。
部長、中川、麗子、両さんのフィギュアをセットして、いつもの派出所の風景。
派出所にタイガー戦車が突っ込んでくる。
慌てて逃げ出す派出所メンバー。
一人動じない両さん。
正体はスーパー両さんで戦車を止める。
中から署長が出てきて白旗を揚げる。
だが容赦ない両さんは戦車を放り投げる。
両さん『哀れ署長は戦車の下敷きに!めでたし!めでたし!』
中川『暗い人形遊びですね。』
部長『夜中にそんな事してたのかお前…ぶきみなやつ。』
両さん『してませんよ!』
そして両さんのジオラマの腕前が見込まれて、アメリカの会社から「姫路城を制作してほしい」と依頼があり…


個人的にジオラマを見るのが大好き。
不器用なので作る方の才能は全く無いので、作る能力がある人は本当に尊敬する。
評価【★★★★★】
127巻7話【新・体感ゲームで遊びましょう!の巻】
中川のゲーム会社でアーケードゲームの開発をしている。
中川はゲーム王の両さんにモニターを頼んだ。
・ファイティングボクサー
人形と直接殴り合う体感ボクシングゲーム。
レベル最強で試してみるが、両さんのパンチをガードしてカウンターで1発KO。
プロボクサー並みのパンチ力だった。
大相撲と剣道のバージョン違いもあったが、怪我をしてしまうのでお蔵入りになる。
・ぼくたち消防士
実際に火が出てきて消化するゲーム。
元々消防庁の依頼で訓練用の機器だったが、火を使うのでゲームの認可がおりなかった。
・父と子
頑固親父の顔色をうかがいながら、ちゃぶ台返しを阻止するゲーム。
・社長と秘書
「父と子」のバージョン違い。
秘書となって社長の顔色をうかがうゲーム。
ゴルフバッグに視線をやったらゴルフの予定を入れる。
ブランデーグラスを持つ手で、銀座で打ち合わせの予定を入れる。
目を細めたら愛人28号の準備。
この他にも様々なゲームのモニターをして、両さんの意見を取り入れていく。
だが一番ヒットしたのは両さんがアイデアを出したゲームであった。


これぞ【こち亀】というアイデア回パート2。
評価【★★★★★】
127巻9話【恐怖のハウスカッターショー!!の巻】
テレビ番組の「ハウスカッターショー」にハマっている両さん。
自宅を担保にクイズをする。
正解したら1億円以上の豪邸をゲットできるが、不正解だと自宅が目の前でカッティングされる。
寺井に番組の出場をうながす両さん。
最初は迷っていた寺井だが、両さんの押しもあり参加を決める。
正解すれば渋谷区の2億円の豪邸ゲット。
問題『画家ピカソのフルネームを正しく言って下さい』
寺井『…ピカソ太郎』
『不正解!!』
『カッターマシン始動!イッツショータイム!!』
自宅を真っ二つにされるかと思いきやラッキーチャンスが起きる。
今回から始まった「寸止めクイズ」
問題『信号で止まれの色は?』
寺井『赤』
正解して豪邸をゲットした寺井。
人生に余裕ができたからか。両さんに説教をするくらい性格も変わる。
悔しい両さんもクイズの参加を決意する。
だが実家も親戚も家を担保にしてくれない。
そこで両さんの同級生が現れる。
話を聞くとこの番組の放送作家をやっているので、イカサマで答えをゲットする。
答えがわかっているのに家がない。
悩む両さんだが、部長が旅行に行くという情報をゲットする。
部長の家を勝手に担保にしてクイズに参加するが…


絵面、寺井の性格の悪さ、両さんの焦り、テンポの良さ。
神回。
評価【★★★★★】
以上。【こち亀】127巻 おすすめ回でした。
こちら葛飾区亀有公園前派出所 127巻
【こち亀】127巻 各話レビュー
127巻1話【亀有弁当大戦争ぼっ発!の巻】
学校の給食の記事を見ていた両さん。
本田・寺井とそれぞれ思い出のメニューが異なり、年代や地域の差が出る。
中川・麗子も給食の思い出を語るが、値段やメニューの次元が違う。
そんな話をしていたらランチタイムになる。
給食弁当が150円で販売している。
中川達にとっては安すぎる価格だが、ハンバーガーや牛丼の値段を例に、庶民が並んで食べていることを熱弁する両さん。
そして署内でも弁当の価格競争が始まってると聞く。
値段を見て勝算があった両さんは、弁当屋として参戦する。
当初は「超神田寿司」の店名を使用していたが、ゲパルトにバレるとクビになると纏に釘を差され店名を変更する。
「超神ノ田寿司」「食べだおれ」「よか弁亀有店」
三つ巴の戦いが始まった。


この時代のマックのハンバーガーとチーズバーガーの値段を知っていると、最近のマックの値段の高さに驚かされる。今が高いのではなく当時が安すぎたんだけれど未だに覚えてるくらいインパクトがあった。
評価【★★★★】
127巻2話【ANGEL SEVEN GO!】
ミニパトに変わるプチパトを発表した葛飾署。
「女子白バイ隊エンジェル7(レディースライダーズエンジェルセブン)」
メンバーは以下の7人。
♡No.1秋本 麗子
♡No.2麻里 愛
♡No.3乙姫 菜々
♡No.4早乙女 リカ
♡No.5磯鷲 早矢
♡No.6剣 零
♡No.7擬宝珠 纏
犯人逮捕の実演の犯人役として両さんと本田が名乗り出る。
二人で一日逃げ切ってみせると豪語する両さんだが、わずか20分で捕まる。
両さんを逮捕したことが大きな宣伝となり、エンジェル7の人気に拍車がかかる。
面白くない両さんは、本田、ボルボ、左近寺と共に「ワイルド野郎隊」を結成する。
「ワイルド野郎隊」は【北斗の拳】序盤のヒャッハー軍団のようで、世間からは悪の軍団と思われるのであった。


美女対おじさん。
どう考えても勝負にならない。
評価【★★★★】
127巻3話【父をたずねて…21世紀!の巻】
父と会う約束をしていた中川。
有給を使って父に会いに行く。
両さんも同行する。
当初は宇宙センターで会う約束をしていたが、約束の場所がどんどん変わる。
・太平洋上のニューギニア沖
・マイアミ宇宙センター
・パリ
・ニューヨーク
以上の場所に向かうも全く再会できず、中川は父に20億の懸賞金をかけることにする。
両さんは自分が見つけるから広告をかけるなといい、あらゆる手を使って中川の父を捜索する。
だが地球を3周しても手がかりすらつかめない。
さすがの両さんもお手上げだった。
だが中川の父からメールがきて…


中川が乱れ壊れ姿をさらすエピソードは面白い。
評価【★★★★】
127巻4話【下町子育て繁盛記!の巻】
赤ちゃん雑誌の編集者がミカンの取材に来る。
盗聴器で会話を聞いていた電極スパークも、子供のパルスを連れてきていた。
取材のはずが、スパークの開発した赤ちゃん製品の発表会になる。
「アポロくん」
幼児期にハイハイができない赤ちゃんのための服。
ラジコンで操作が可能。
・正しい歩き方
・正しいお礼の仕方
・正しい正座の仕方
・正しい名刺の出し方
・上司におごってもらった時の正しいお礼の仕方
取材が一通り終わった後、両さん達は雑誌の内容が女性目線で一方的だと物申す。
両さんとスパークは雑誌のワンコーナーを受け持つのであった。
そして両さんのコーナーの一言で…


子育てって大変。
評価【★★★★】
127巻5話【ガチャガチャゴチャゴチャパラダイス!の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
127巻6話【J-DOLL HOUSE】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
127巻7話【新・体感ゲームで遊びましょう!の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
127巻8話【GIBOSHI-IKKA IN HAWAIIの巻】
テレビ番組の体力自慢に出場した両さん。
見事優勝してハワイ旅行の景品をゲットする。
何度もハワイに行っている両さんは、擬宝珠家を招待する。
だがハワイではファミリー対戦の体力自慢が行われるのであった。
招待すると言った手前、擬宝珠家を参加させられない両さん。
ファミリー対戦に一人で出場する。
擬宝珠家にはケータイを3台持たせて、何かあったら連絡するように伝える。
レースが始まるが、擬宝珠家の面々はちょっとしたことで両さんを呼びつける。
さすがの両さんもレース中に用事を済ませるのは厳しい。
次の日はオプションツアーに申し込んで万全を期すが…


両さんの義理堅さと面倒見の良さが出たエピソード。
評価【★★★★】
127巻9話【恐怖のハウスカッターショー!!の巻】


神回。
評価【★★★★★】
おじさん編集長〆の一言


商売エピソード。
ゲームエピソード。
バラエティ番組エピソード。
エンジェル7で新旧ヒロインキャラ勢揃い。
中川の父再登場。
バランス良く収録された127巻。
久々の部長いじりが最高だった。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【こち亀】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
【こち亀】無料で一冊読みたい方へ
U-NEXT(ユーネクスト)
31日間の無料体験!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!アニメも見放題!
【こち亀】お得に全巻読みたい方へ
ebookjapan(イーブックジャパン)
最大6回使える【半額クーポン】配布中!
初回ログインの方限定!
まんが王国
毎日最大ポイント50%還元!
買ってお得!使ってお得!
Amebaマンガ(アメーバマンガ)
100冊まで40%オフ!
初めての購入の方には超お得クーポン!
※会員登録特典のポイント、半額クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
検索ワードコピペ用にご利用ください。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
アニメ【こち亀】を見るなら!
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
31日間の無料体験!
600円分のポイントゲット!
動画見放題!雑誌読み放題!
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
その他の【こち亀】の記事



コメント