楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡漫画マイスター(@igmonostone)です。
【こち亀】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【こち亀】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
パソコンが苦手な方。
そんな人たちに向けて!
漫画マイスターによる【全話レビュー】と【おすすめ回】をお届け。
今回の記事は【こち亀】100巻 全話レビューとおすすめ回「部長の写真」です。
ネタバレは嫌だ!無料で一冊まるごと読みたい!
そんなあなたには…
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】ってどんな漫画?
作品情報
作品名 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 |
作者 | 秋本治 |
巻数 | 全201巻 |
ジャンル | ギャグ・コメディ 日常 歴史 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1976年42号 – 2016年42号 |
アニメ | 1996年 – 2004年 |
ドラマ | 2009年 |
映画 | 2011年8月6日 |
※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。
【こち亀】100巻 おすすめ回
100巻1話【インターネットで逢いましょうの巻】
電極プラスに葛飾署のホームページの開設をお願いした署長。
インターネットが全くわからない署長たちに中川と両さんが丁寧に説明する。
以下両さんの例え。
・インターネット=世界中の地下鉄を相互乗り換え出来るようにしたもの
・WWW=簡単に世界へ行ける切符のようなもの
・プロトコル=世界共通の翻訳機みたいなもの
・ブロバイダー=パック旅行の案内人
・ホームページ=地下鉄の看板みたいなもの
至極丁寧で例えの上手な説明だが、おじさん連中にはまるで伝わらない。
両さん『だめだ!!幹部連中は!!あの状態で21世紀に突入するつもりだ!』
両さん『大気圏で全員燃え尽きるぞ』
強烈な一言。
両さんと中川はプラスの小学校に行く。
プラスの通っている小学校は超ハイテク学校。
何でもコンピュータで管理している。
冷たい印象かと思いきや、人と人との繋がりを大事にしている学校で、意見があれば校長や教頭にメールを送れる。
また週に一回校長からもメールが来る。
面と向かって言いにくい事も文章だと言える事もある。
プラスの小学校ではメールの送受信。
両さんの小学生時代は手紙のやり取り。
時代や条件が変わっても根本的なところを見失わなければ良いという良い見本。
重要なのは人と人とのふれ合いや通じ合う気持ち。
~葛飾署~
プラスにホームページを開設してもらった葛飾署。
従来のイメージ通り文字ばかりの堅いホームページ。
一ヶ月間でアクセス0。
間違ってアクセスした人すらいない。
葛飾署のホームページの新生を両さんに託す。
徐々にエロモードのホームページにして会費を取る両さん。
検索サーチに引っかかりやすくなるよう、頭に『ERO』の文字を入れる。
SEO対策もバッチリ。
だがネット内や口コミで話題になりついに大原部長たちにバレてしまう。
ネット上ではエロ葛飾署と呼ばれていて…


インターネットの基礎が説明された回。
基礎なので今読んでも通じるしネットがとっつきにくい人のための例え話が上手く描かれている。
評価【★★★★★】
100巻2話【ゲーム営業 両津!!の巻】
ゲーム会社の開発社長の一面も持つ電極プラス。
開発力はすごいが小学生なので交渉でナメられる事が多い。
そこで交渉用の社員として両さんを契約社員として迎え入れる。
交渉は上手くいくもソフトの価格を抑えたいプラスと両さん。
スポンサーが付けば価格が抑えられるかもしれない。
さっそく広告代理店に交渉に行く両さん。
ゲームも大ヒットして広告の交渉を一任される。
例のごとく私腹を肥やそうと暗躍を始める。
商品の部分を接写してもらえれば広告費を2倍払うというスポンサー。
両さん『そういう事は早く言いなさい!私の頭は小学生より軟らかい!』
金の交渉に入る両さん。
OKのジェスチャーと金のジェスチャーを組み合わせてお地蔵さん。
スポンサーの天然。
両さん『交渉破断!!バイバイ』
旨味のない話は即断で終了。
優秀な交渉人。
そんな両さんの交渉にゲーム内でも矛盾が起き始める。
あまりにも広告が全面に出すぎるので、不自然な広告はプラスに禁止されてしまい…


両さん『苦労して見るからこそインパクトがある。あのCMは一生記憶に残るよ。ぜったいに。』
両さん『今度はオープニングに入れるからさ。(小声)』
最後まで口が上手くて草。
評価【★★★★★】
100巻4話【失われた写真を求めて!?の巻】
交通課の婦警が派出所にインタビューに来ている。
・結婚したくない男性
・上司にしたくない男性
・デートしたくない男性
・最低の男性
両さんは上記4部門でトップを独占する。
特に結婚したくない男性はV6。
怒った両さんは取材用のカメラを発見して復讐を開始する。
芸術写真と称して秘部の撮影。
両さん『ガッデム!わしをなめんなよ!』
怒りのポーズ。
怒りを吐き出した両さんだったが、このカメラの持ち主は大原部長だった。
すぐに現像しようとする部長を何とか説得した両さんは自力で現像を開始する。
だが派出所の窓が破られてフィルムは全て感光してしまい現像は失敗する。
部長のことだから人物なしで観光スポットを撮った絵葉書みたいな写真と高をくくる両さん。
だが今回に限って全ての写真に部長が写っている。
同伴者の坊那須(ぼうなす)課長が全て写真を撮ってくれた。
両さんは中川の協力を得て坊那須課長と京都に向かう。
中川の会社の映画スタッフ。坊那須課長の記憶。
二つを駆使して部長の写真を再び撮り直す。
・桜を満開にする
・修学旅行生のエキストラ
・鴨
・大雨
・水戸黄門
・夕焼け空
無理矢理当時と同じ状況を作り出して無事撮影が終わる。
総額1億円の写真が完成するが…。


不可能を可能にする男・中川。
評価【★★★★★】
以上。【こち亀】100巻 おすすめ回でした。
【こち亀】100巻 各話レビュー
100巻1話【インターネットで逢いましょうの巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
100巻2話【ゲーム営業 両津!!の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
100巻3話【アロハ天国の巻】
アロハシャツ普及委員会の会長に就任した両さん。
アフロシャツの魅力を大原部長・中川・麗子に語る。
仕事・葬式でもアロハを着用することでお堅いイメージを払拭できると豪語する両さん。
そんな中、署長の曾祖父さんが亡くなり葬式に向かうことに。
部長達は『両さんはアロハで葬式に行くんだろう』と話す。
頑固で負けず嫌いの両さんは、アロハ姿でウクレレを持ち陽気な詩を歌いながら葬式会場に向かう。
警察庁のおえらいさんに顔と名前を覚えられた両さん。
いきなり葬式はハードルが高すぎると逆ギレする。
気を取り直してアロハシャツで商売をすることにする。
ビンテージのアロハは高級品。
どこかで同じようなアロハを見たことがある。
中川の親戚の三亀松が着ていた。
さっそく確認を取り安値で買い取ることに成功する。
売値は総額143万円。
だがいつまでたってもアロハは送られてこず…


定期的にアロハを取り上げるこち亀。
評価【★★★】
100巻4話【失われた写真を求めて!?の巻】


おすすめ回。
評価【★★★★★】
100巻5話【フィールドエアホッケー!!の巻】
エアホッケーにハマっている両さん。
だがゲーセンでのプレイは大原部長に目をつけられしばらく控えることにした。
家庭用のエアホッケーをプレイするも、やはりゲーセンのエアホッケーと比べると迫力が足りない。
そこで中川から葛飾署にアイスホッケー部の練習用に、エアホッケーを納入したと教えてもらう。
葛飾署に向かう両さん。
婦警チームと対戦するも両さんの無双状態になる。
見学していたジョディーが兄を婦警チームに入れていいか確認をする。
ジョディーの兄はアメリカのプロホッケーの選手だった。
さすがの両さんもプロにはかなわないが…


両さんは『勝つためなら何でもやる男』
敵に回したくない…
評価【★★★】
100巻6話【両さんの秋葉原案内の巻】
秋葉原にゲームを買いに来た、両さんと左近寺。
秋葉原のマニアックな店に入りマニアックな解説をする両さん。
そんなマニアックな店にアマチュア無線が趣味の両さんの弟の金次郎と偶然出会う。
金を借りようとした両さんだがひっきりなしに電話がかかってくる金次郎。
諦めて金次郎の車全体に落書きをして秋葉原をあとにしようとする。
そこで知人の家電量販店の店員から声をかけられる。
パソコンやPHSは売れるが家電の売上が伸び悩んでいるらしい。
そこで両さんが臨時の店員となり家電とパソコンのセット売りを始める。
両さんの販売力はすさまじく電機店にスカウトされて…


物だけで売るパワーのない商品は、付属のサービス(体験)もつけないといけない。
評価【★★★★】
100巻7話【レッツ・キャンプ!!の巻】
水元公園にキャンプに行く、両さん・中川・麗子・部長・本田・乙姫・ボルボ・ジョディー。
ボルボは相変わらず危険を感じてキャンプ場を戦場と勘違いしてしまう。
キャンプでのファミリーを微笑ましく見る派出所メンバー。
しかしファミリーのお父さんはキャンプでも仕事を忘れない。
よく見るとノートパソコンを常に持ち歩いている。
バッテリーが持たないのではと懸念するも、バッテリーのレンタル業者がキャンプ場にいる。
すぐ商売にする業者に引き気味の両さんであった。


日本人は仕事と遊びを分けることが出来ない。
よくない傾向。
評価【★★★】
100巻8話【携帯電話なくすべからずの巻】
携帯電話とPHSの知識回。
携帯電話とPHSの違いを質問する寺井に非情な一言。
両さん『交友関係が少ないお前には必要ない!!無駄だ!』
両さん『PHSはポークヒレステーキの略なんだ。この形がステーキに似てるから・・・』
その後、両さんが自分の携帯電話を落としてしまい悪用されてしまう。
そこで麗子の協力を得て犯人を逮捕するが…


興味を示した寺井に冷たくあしらう両さん。
ヒドイ。
評価【★★★】
100巻9話【日暮巡査の潜在能力!?の巻】
オリンピックを見て日暮のことを思い出した、両さん・中川・麗子。
両さん達は日暮を起こしに寮に向かう。
日暮の部屋はいつもと様子が違い小綺麗。
恐る恐る開けてみるとそこには別の人物が住んでいた。
日暮を寮に届けたのは両さん。
部長から責められて4年前の記憶をたどる。
日暮の部屋はとても人の住める状態ではなかったのでリフォームをした。
その間は外のカプセルホテルに寝かしておいたが、カプセルホテルはとっくに粗大ゴミに出されていた。
夢の島ゴミ処理場に向かう両さん達。
4年前のゴミは東京ビッグサイトの隣りにある。
諦めて帰ろうとする両さん。
中川が周辺の土地を買収し地面を掘り起こす。
日暮発見。
派出所に戻り日暮の予知が発動する。
・サッカーがプロ化→すでにされている。
・パソコンがブームになる→すでに大ブーム。
・こち亀がアニメ化→すでに放映されている。
・国民の税金が正しく使われるかもしれない。
両さん『それはぜったいに無いと思う!』
予知がある程度終わるも地面に埋まっていたため体のダルい日暮。
体をほぐすのに麗子がプールをすすめるが…


オリンピック、閏年、日暮の起きる年。
3つでワンセットだが2020年はオリンピックが延期になってしまった。
もしこち亀が連載していたらどの様なストーリーになったのだろうか。
評価【★★★★】
漫画マイスター〆の一言


記念すべき100巻。
100巻にして面白さが全盛期の怪物作品。
パソコン・ゲーム・携帯電話。
時代の進化に合わせて内容も合わせてくる。それでいて全部の話が面白い。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【こち亀】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
【こち亀】無料で一冊読みたい方へ
U-NEXT(ユーネクスト)
31日間の無料体験!
かんたん登録で600円分のポイントゲット!
ポイント使って無料で読める!アニメも見放題!
【こち亀】お得に全巻読みたい方へ
ebookjapan(イーブックジャパン)
最大6回使える【半額クーポン】配布中!
初回ログインの方限定!
まんが王国
毎日最大ポイント50%還元!
買ってお得!使ってお得!
Amebaマンガ(アメーバマンガ)
100冊まで40%オフ!
初めての購入の方には超お得クーポン!
※会員登録特典のポイント、半額クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
検索ワードコピペ用にご利用ください。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
アニメ【こち亀】を見るなら!
U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!
31日間の無料体験!
600円分のポイントゲット!
動画見放題!雑誌読み放題!
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
その他の【こち亀】の記事



コメント