やぶのてんや 漫画【うるとら☆イレブン】感想

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

今回の記事は、やぶのてんや 漫画【うるとら☆イレブン】感想です。

ネタバレは嫌だ!漫画で詳細を読みたい!

そんなあなたには…

Amazonの電子書籍・Kindle版がおすすめ!

Kindleなら無料で試し読み可能です。

この機会にお得に漫画を楽しみませんか?

Amazonの公式サイトはこちら

目次

【うるとら☆イレブン】ってどんな漫画?

当時の日本代表(1994年前後)っぽいキャラクター名をした11人。

その11人が監督の元、勝利を目指し戦術を磨くストーリー。

タイトルはうるとら☆イレブンだが、味方は監督を入れても10人しか見せ場がない。

相手チームのブラジル人を入れてかろうじて、うるとら☆イレブンとなる。

こんな人に読んで欲しい

・サッカーが好きな人
・イナズマイレブンが好きな人
・Jリーグ発足当時の日本代表が好きな人

作品情報

作品名うるとら☆イレブン
作者原案・構成:渡辺達也 漫画:藪野てんや
巻数全1巻
ジャンルスポーツ・サッカー・元祖イナズマイレブン
掲載誌週刊少年ジャンプ
連載期間1994年31号から41号
アニメ
ドラマ
映画

※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。

【うるとら☆イレブン】の主な登場人物

羅本 斗志郎(らもと としろう)

オフェンシブハーフ。

ボールコントロールと状況判断。

ゴール前のボールへの嗅覚のセンスが優れている。

周囲をまきこむ気迫をもった司令塔。

桂谷 徹也(かつらたに てつや)

ディフェンダー。

布藤監督を連れてきたことが最大のファインプレー。

終盤でオフサイドトラップを披露する。

布藤 半蔵(ふとう はんぞう)

桂谷が連れてきた監督。

ブルドック顔。トレパンが似合わない。

タクティクス(戦術)をチームに浸透させる。スルーパスが上手。

火浦 春彦(ひうら はるひこ)

フォワード。

シュート力に優れている。スルーパスに反応できる。

高城 公雄(たかしろ きみお)

フォワード。「ターゲットマン」。

テクニックは無いが身体能力は高い。

気弱だが羅本へのチェックの厳しさが自分のせいだと知り、ぐわわーっと気合を入れる。

盛安 忍(もりやす しのぶ)

ディフェンシブハーフ。

華麗なドリブルや豪快なシュートはない。

しかし冷静に相手のパスを見抜く能力は一級。

それを生かす運動量も高い。内に人一倍の闘志を秘めている。

北川 剛(きたがわ つよし)

ミッドフィルダー。

小柄だが盛安以上の運動量で走る。相手の中盤をかき乱す。

飯原 正樹(いいはら まさき)

ディフェンダー。リベロ。

元々フォワード志望。イケメン。

オフサイドトラップを切り崩す。

増永 茂(ますなが しげる)

ゴールキーパー。

反射神経に優れている。読みの勘を鍛える。

中山田雅和(なかやまだ まさかず)

フォワード。最終兵器。スーパーサブ。

途中からでも常にベストなテンションで試合にのぞめる力を持っている。

佐藤久(さとう ひさし)

マネージャー。解説役。

アルサンダー

相手チームのフォワード。秘密兵器。ブラジルの稲妻。左利き。

はじめの三歩が早い。瞬発力・ダッシュ力に優れている。

まとめ

漫画の旅人

Jリーグ開幕時期に連載された作品。
当時は【キャプテン翼】に代表されるように、超人必殺スポーツ漫画が流行っていた。
反してこの漫画は戦術を丁寧に描いた。
サッカーの入門書としても最適だと思う。
この時代に個人のテクニック、連携による創造力の大事さを説いた。
余談だが自分は、当時雷獣シュートを練習してスニーカーの先が削れきって母親に怒られた。
ちなみに反動蹴速迅砲も練習した。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
やぶのてんや先生の作品は、以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。

各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!

電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。

DMMブックス
(初回購入限定90%OFFクーポンがお得!)


マンガBANGブックス
(全作品何冊でも50%ポイント還元!)

まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)

U-NEXT<ユーネクスト>
(無料トライアルで600円分のポイントもらえる!)

Amebaマンガ
(全マンガ100冊50%ポイント還元!)

コミック.jp 1000コース
お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!

※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
目次