楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
#自炊 #電子書籍 #キンドル
紙の本(多分千数百冊)をほとんど自炊した後の漫画の購入は電子書籍がメインに。
気がついたら7年で4279冊。一年平均で611冊。
…買い過ぎだろうか。いや、漫画好きならきっと普通!…なはず。 pic.twitter.com/9q9aMRxLEg— おじさん編集長@漫画ブログ・でいりーおーじー (@igmonostone) July 9, 2020
今日ご紹介する漫画は【スピンナウト】
全4巻 作者:西森博之・春風邪三太
ジャンル:ファンタジー 冒険 異世界
『週刊少年サンデー』で1998年35号より1999年24号まで連載されていました。
ネタバレは嫌だ!
先に試し読みをしてみたい!
↓「そんな方へ」↓
無料の試し読みはコチラ(ebookjapan(イーブックジャパン)公式サイトへ)
【スピンナウト】の大体
『まだだ・・まだ俺は・・まだ死ねない・・』
どこからともなく聞こえる声。
その声がはっきり聞こえたときに五月は雷に打たれる。
気がついたら辺り一面の荒野に居た二人だった。
荒野を探索する二人。炎を吐く小さい竜や地上を飛び回る魚。
岩に亀裂をほどこすほど生命力の強いバラ。
果たしてこの世界に五月を呼んだのは誰なのか。
五月たちは元の世界に帰れるのか。
【スピンナウト】の主な登場人物
大原五月(おおはらさつき)
背が低いが超怪力の持ち主。雷に打たれ異世界へ。
田中誠(たなかまこと)
理屈っぽい。弱虫。雷に打たれた五月を助けようとしたが、共に異世界へ。
ゼペト
異世界の住人。職業は医者。ケガをした二人の治療や言葉を教えてあげた。
ヨト
異世界の住人。ゼペトの孫。
出典:西森博之・春風邪三太 スピンナウト 1巻
おじさん編集長〆の一言

五月と誠のコンビが良いです。突っ走る五月にそれを止める常識人の誠。
ストーリーがすすむにつれ五月に感化されていく誠の成長も見所の一つ。
テンポの良いストーリー。合間合間にはさまるセンスの良いギャグ。シリアスなシーンも見事。
キャラ付けが上手で特に小悪党を描くのが非常に上手です。
中盤でストーリーの目的がはっきりとするが、ラストに至るまでの過程がやや希薄なのが惜しいです。
異世界ならではの文化や世界観にいまいち広がりがなく、そこを丁寧に描いてくれればもっと良かったです。
ただ最終話はそれまでの不満を払拭するベストストーリー。
異世界ファンタジーが好きな方にはオススメです。
それではまた明日。
【スピンナウト】を読むなら!
無料で【スピンナウト】を読むなら!
【サンデーうぇぶり】というアプリがオススメ。
\かんたん無料ダウンロード/
コメント