【サランドラの壺】光原伸 漫画 短編集 感想

この記事は約3分で読めます。

楽しい漫画ライフを過ごしていますか?

こんばんは。

紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡漫画マイスター(@igmonostone)です。

今回の記事は【サランドラの壺】光原伸 漫画 短編集 感想です。

ジャンル:ミステリー サスペンス ホラー ゾンビ 銃 メール 黒電話

全1巻 作者:光原伸

 

ネタバレは嫌だ!無料で試し読みをしたい!

そんなあなたには!

ebookjapan(イーブックジャパン)がおすすめ!

\半額クーポンがお得/

初回ログインの方限定!

最大6回使える【半額クーポン】配布中!

【サランドラの壺】の大体

【アウターゾーン】の作者、光原伸先生の短編集。

以下の作品が収録されています。

【サランドラの壺】週刊少年ジャンプ 1998年6号掲載

【非情の標的】スーパージャンプ 2001年17号掲載

【絶対安全サーヴィス会社】オースーパージャンプ 2002年7月号掲載

【マジック・セラー 〜ラスト・コール〜 】週刊少年ジャンプ 1989年サマースペシャル掲載

【リボルバー・クイーン】週刊少年ジャンプ 1987年サマースペシャル掲載

漫画マイスターの〆の一言

漫画マイスター
漫画マイスター

光原先生の特徴である、ホラー、ミステリー、エロ、不思議道具が散りばめられています。

個人的に好きな作品は【マジック・セラー 〜ラスト・コール〜 】

平凡な高校生、芹沢 徹(せりざわ とおる)。

彼はフリーマーケットで黒電話を購入する。

ある夜、電話線が繋がっていないのに女性から電話が掛かってくる。

その女性は自分の電話に掛けたと徹に伝える。

なぜ電話が繋がるのか?

不思議に思いながらも電話を連日楽しむ徹と女性。

一体この電話は何なのか?女性の正体は?

結果的に定番のネタとラストでしたが楽しめました。

またハッピーエンドで終わるところも希望があっていいですね。

【アウターゾーン】が好きな方なら楽しめると思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

漫画【サランドラの壺】を読むなら!

電子書籍がおすすめ!

「いつでも」買える!「すぐ」読める!

「クーポン」「セール」で「お得」にゲット!

「スマホ」で「便利」に持ち運び!

\半額クーポンがお得/
\最新マンガも600円分無料/
\ポイント最大50%還元/
\100冊まで40%OFF/

 

 

コメント