【るろうに剣心】強さランキング ベスト67

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

楽しい漫画ライフを過ごしていますか?

こんばんは。

紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡漫画の旅人(@igmonostone)です。

今回の記事は【るろうに剣心】強さランキング ベスト67です。

バトル漫画を語る上で避けられない考察。それが強さランキング。

でいりーおーじーでは、【るろうに剣心】を徹底的に考察。

ランキングは、本編でバトル描写があったキャラに限ります。

 

ネタバレは嫌だ!無料で試し読みをしたい!

そんなあなたには!

U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!

\最新マンガも600円分無料/

 

目次

【るろうに剣心】ってどんな漫画?

幕末の京都で伝説とまで謳われた人斬り抜刀斎。

そんな人斬り抜刀斎が新時代・明治では、緋村剣心として不殺(ころさず)の誓いを立て、目に映る弱いものを守ろうと日本全国を流浪する。

やがて神谷道場に居候として暮らすが、街で起きる様々なトラブルを剣一本で解決していく。

物語のテーマに「どの様に人生を完遂するか」というのが根底にある。

主人公の緋村剣心はもちろん、志々雄真・斎藤一・四乃森蒼紫・相楽左之助・明神弥彦・高荷恵とそれぞれが芯を持って生きていくのが見どころの一つ。

作品情報

作品名 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
作者 和月伸宏
巻数 全28巻
ジャンル バトル・アクション 歴史
掲載誌 週刊少年ジャンプ
連載期間 1994年19号から1999年43号
アニメ 1996年1月10日から1998年9月8日
OVA 1997年12月20日
実写映画 2012年8月25日(1作目)

※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。

第一回チキチキ!るろうに剣心 強さランキング

るろうに剣心 強さランク67位…赤べこの酔っぱらい3人組の1人

出典:和月伸宏 るろうに剣心 1巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

赤べこで政治討論をしている酔っぱらいの1人。

左之助のケンカを買い、寸鉄で顔面を殴るも自分の腕にダメージ。

でこぴん一発で倒される。

るろうに剣心 強さランク66位…新市小三郎(しんいち こさぶろう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 25巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

剣心が住む街の警官。五等巡査。

暴走した鯨波から街を守るために死力を尽くした。

るろうに剣心 強さランク65位…長岡幹雄(ながおか みきお)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 5巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

甲元一刀流(こうげんいっとうりゅう)目録。

赤べこから金を盗もうと燕に合鍵を作らせる。

だが弥彦に阻止されて、武器破壊のおまけ付きで敗北する。

るろうに剣心 強さランク64位…雷十太の友達その4

出典:和月伸宏 るろうに剣心 5巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

雷十太の友達軍団がやられて逃走する。

左之助につかまるもメッセンジャーとして逃される。

るろうに剣心 強さランク63位…蜂須賀(はちすか)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 1巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

「菱卍愚連隊(ひしまんじぐれんたい)」隊長。木砲の使い手。

弥彦に飛び蹴りを喰らう。

るろうに剣心 強さランク62位…神谷薫(かみや かおる)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 15巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

神谷活心流の師範代。弥彦の師匠。

比留間伍兵衛に一撃で倒される。

操とタッグを組んだ二対一だが、十本刀の1人・鎌足に勝利する。

るろうに剣心 強さランク61位…我介(がすけ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 1巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

関東集英組の極道。極道界では「人斬り我介」と呼ばれている。

剣心に一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク60位…雷十太の友達その1

出典:和月伸宏 るろうに剣心 5巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

何の活躍もなく剣心に一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク59位…重倉十兵衛(しげくら じゅうべえ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 19巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

京都所司代。抜刀斎の龍槌閃・惨で一撃死する。

るろうに剣心 強さランク58位…石地(いしじ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 19巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

京都見廻組。重倉と清里と共に行動するが、抜刀斎により一撃死する。

るろうに剣心 強さランク57位…浦村(うらむら)署長

出典:和月伸宏 るろうに剣心 18巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

薫達が住む街の署長。

パンチパーマに丸メガネ。

何故か奥さんと妻も同じ顔をしている。

拳銃を装備しているが、乙和瓢湖の暗器により破壊される。

何気に辻切り抜刀斎事件・武田観柳事件・人誅編・左之助逮捕編と要所に出番がある。

斎藤一(藤田五郎)の上司でもある。

るろうに剣心 強さランク56位…宇治木(うじき)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 1巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

剣客警官隊の隊長。薩摩維新志士。

薩摩の最強剣・二ノ太刀不要(にのたちいらず)の示現流の使い手。

剣心に一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク55位…雷十太の友達その2

出典:和月伸宏 るろうに剣心 5巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

剣心に攻撃を仕掛けるも刀身でガードされ、そのままカウンターの一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク54位…回天党の党長

出典:和月伸宏 るろうに剣心 1巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

「神州近衛武士団回天党(しんしゅうこのえぶしだんかいてんとう)」の党長。

黒蛮渡鉄の甲冑を身にまとうが、剣心の一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク53位…癋見(べしみ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 2巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

御庭番衆の下位隠密。

螺旋鏢(らせんびょう)と毒殺螺旋鏢(どくさつらせんびょう)を武器にする。

弥彦を状態異常”毒”にかけたのが唯一の戦績。

るろうに剣心 強さランク52位…前川宮内(まえかわ みやうち)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 5巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

中越流前川道場の師範。若い頃は江戸20傑に数えられたほどの腕前。

だが雷十太や戌亥番神にボコられており、作中では常に噛ませ犬の位置にいた。

無謀にも剣心と手合わせしようとした黒歴史を持つ。

名前がお笑いコンビのようだ。

るろうに剣心 強さランク51位…巻町操(まきまち みさお)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 15巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

隠密御庭番衆の先代御頭の孫娘。

薫とタッグを組んだ二対一だが、十本刀の1人・鎌足に勝利する。

るろうに剣心 強さランク50位…東谷上下ェ門(ひがしだに かみしもえもん)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 26巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

左之助の親父。

手加減した左之助と互角に殴り合うが、本気を出した左之助に一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク49位…不動沢(ふどうさわ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 26巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

左之助の故郷の現・ヤクザで元・力士。

岩に手の跡を残すほどの張り手「鬼倒し(おにだおし)」が必殺技。

200人の子分を率いて左之助と戦う。

負担を軽減する両手の二重の極みによって倒される。

るろうに剣心 強さランク48位…呉黒星(ウー ヘイシン)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 28巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

雪代縁の武器組織のNo.2。

武力はほぼないが2丁拳銃を装備。手負いとは言え剣心に銃弾を当てる。

剣心に止めを刺そうとするが、剣心をかばった薫を殺させないために、縁に殴られて気絶する。

るろうに剣心 強さランク47位…比留間喜兵衛(ひるま きへえ)with 二丁拳銃

出典:和月伸宏 るろうに剣心 2巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

伍兵衛の兄。二丁拳銃の使い手。弓の使い手でもある。

剣心に銃弾を撃ち込むも刀の鍔で受け止められる。

その後「土龍閃」によって倒される。

ちなみに「土龍閃」をくらう喜兵衛は、ふんどしが丸見えで【るろうに剣心】内の数少ないセクシーショット。

るろうに剣心 強さランク46位…玄武(げんぶ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 27巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

四星(四神)の1人。

思慮深い戦いを得意とする。

だが武器の先端を弥彦に押さえられて、考えがまとまらなかった。

思慮深いと言うより閃きが足りないのでは。

弥彦の奥義を見抜くが、最後は弥彦によって武器を破壊されて敗北する。

るろうに剣心 強さランク45位…阿武隈四入道(あぶくまよんにゅうどう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 8巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

年に一度以下しか志々雄真に会えない人達。

四身一体技(よんみいったいぎ)という必殺技があるらしいが、披露するまもなく蒼紫の小太刀二刀流に切り捨てられる。

ちなみに蒼紫の1.3倍位の身長。おそらく240センチくらい。

出典:和月伸宏 るろうに剣心 8巻 集英社

参考画像。

キャプテン翼の次藤と立花兄弟を思い出した。

るろうに剣心 強さランク44位…黒尉(くろじょう)白尉(しろじょう)増髪(ますかみ)近江女(おうみめ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

元・隠密御庭番衆。現・葵屋の店員。

4人がかりで夷腕坊に勝てなかった。

るろうに剣心 強さランク43位…エスピラール=ロタシオン

出典:和月伸宏 るろうに剣心 特筆版 上巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

第零幕にて剣心を暗殺しようとした西洋人。

デストルニジャドールサーベル術の使い手。←あん?

人力車を一撃で粉砕するが、剣心の龍槌閃で倒される。

るろうに剣心 強さランク42位…刈羽蝙也(かりわ へんや)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”飛翔”の蝙也。背も低くガリガリの体型。

爆弾の爆風で空を飛ぶというトンデモ設定だが、いまいち振り切れない半端な印象。

作中では弥彦に倒されており、十本刀最弱候補。

せめて爆弾が月岡津南製の新型炸裂弾だったら…

空を飛ぶために体重を削り食事を取らなかったせいか顔色も悪い。

普通にご飯食って栄養つけて剣術の鍛錬をしたほうが強くなれたのでは。

るろうに剣心 強さランク41位…乙和瓢湖(おとわ ひょうこ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 18巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

人誅メンバーの1人。”人間暗器”

友達の中条が剣心に殺されている。

作中では浦村署長にしか勝てなかった。

弥彦を追い詰めるも、薫のアドバイスと剣心の睨みにより弥彦に敗北する。

るろうに剣心 強さランク40位…明神弥彦(みょうじん やひこ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 27巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

両親が亡くなっており、ヤクザに引き取られていた。

上納金のためにスリをしており、薫に引き取られたあともスリの能力は役立っている。

長岡幹雄・蝙也・乙和瓢湖・玄武に勝利する。

最後まで弥彦が強すぎるというか、相手が弱すぎる感覚が強かった。

るろうに剣心 強さランク39位…清里明良(きよさと あきら)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 19巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

巴の婚約者。京都所司代の重倉と石地と行動していたが、抜刀斎により殺される。

剣心の十字傷の一つを作った張本人。

剣の腕は大したことはないが、生きようとする執念はすさまじかった。

るろうに剣心 強さランク38位…中条(なかじょう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 20巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

闇乃武の1人。

乙和瓢湖の友達。直感を欠いた抜刀斎に全く歯が立たず、両腕を切断される。

その後は洞窟内で自爆。轟音で抜刀斎の聴覚をイカれさせる。

るろうに剣心 強さランク37位…村上(むらかみ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 19巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

闇乃武の1人。

人斬り抜刀斎として、徐々に存在を知られてきた抜刀斎を逆に暗殺しに来た幕府の影の刺客。

鎖で繋がれた二刀の刀・連鎖刀を操る。

るろうに剣心 強さランク36位…本条鎌足(ほんじょう かまたり)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”大鎌”の鎌足。オカマの鎌使い。

薫と操との二対一だが、薫に膝を破壊され敗れる。

るろうに剣心 強さランク35位…尖角(せんかく)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 9巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

巨体に似合わず剣心の神速(全力ではない)に付いてきた男。

剣心を追い続けるうちに膝に負担がかかり骨折してしまう。

ちなみに剣心の2倍位の身長。おそらく300センチくらい。

剣心の顔と同じ大きさのチ◯コの持ち主。

チ◯コのデカさランキングなら不二に次ぐ2位だろう。

出典:和月伸宏 るろうに剣心 9巻 集英社

参考画像。

るろうに剣心 強さランク34位…比留間伍兵衛(ひるま ごへえ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 1巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

喜兵衛の弟。

薫の木刀での一撃を片手で受け止めて、木刀をへし折る一撃を加える。

剣心『あの男は薫殿よりはるかに強い』

剣心の「龍槌閃」により一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク33位…月岡津南(つきおか つなん)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 6巻 集英社

元・赤報隊で左之助の旧友。本名は月岡克浩(つきおかかつひろ)。

出典:和月伸宏 るろうに剣心 8巻 集英社

本業は人気絵師。副業で炸裂弾を製造する。

出典:和月伸宏 るろうに剣心 12巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

散々ネタにされているが、月岡の新型炸裂弾は志々雄真自慢の煉獄を破壊した。

ちなみに煉獄は雪代縁が販売したもの。

新型炸裂弾は世界トップクラスの破壊力を持つと思われる。

武田観柳や雪代縁はその辺の武器問屋から武器を仕入れるより、月岡津南と契約したほうが良かっただろう。

るろうに剣心 強さランク32位…雷十太の友達その3

出典:和月伸宏 るろうに剣心 5巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

双身刀の使い手。剣心より早く打ち込み返すスキがなかった。

それでも剣心に一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク31位…赤末有人(あかまつ あるんど)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 7巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

鎖鎌と仕込み分銅の使い手。

不意打ちだが剣心を捉えて6回地面に叩きつける。

剣心に倒される瞬間は描かれなかった。

るろうに剣心 強さランク30位…白虎(びゃっこ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 27巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

四星(四神)の1人。

激しい攻撃を得意とする。攻撃する部位によって型を変えてくる。

だが打たれ強い左之助には通じずに、両手を使用した改良型二重の極みで圧倒され、最後は右の拳で倒される。

るろうに剣心 強さランク29位…石動雷十太(いするぎ らいじゅうた)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 5巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

殺人剣大好きおじさんだが、人を殺めたことのない殺人童貞

本を読んで独学で「纏飯綱(まといいづな)」と「飛飯綱(とびいづな)」を習得する。

右腕がマヒした剣心に「飛龍閃」でやられる。

その後剣心に殺人童貞であることを責められて、カミーユ並みの精神崩壊を起こす。

余談だが「飛龍閃」は飛天御剣流で一番弱い技と思われる。

るろうに剣心 強さランク28位…火男(ひょっとこ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 3巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

御庭番衆の中位隠密。

胃に仕込んだ油袋と火打石製の歯で火炎を起こす。

左之助を満身創痍に追い詰めるも敗北する。

るろうに剣心 強さランク27位…角田(すみた)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 20巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

闇乃武の1人。巨大な斧を振り回して森の木をなぎ倒す。

抜刀斎に両足を切断されて自爆。抜刀斎の視覚を奪う。

るろうに剣心 強さランク26位…沢下条張(さわげじょう ちょう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 10巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”刀狩”の張。刀剣マニア。

逆刃刀が折れた状態とはいえ、剣心に手傷を負わせる。

だが逆刃刀を手にした剣心を相手に一撃で倒される。

るろうに剣心 強さランク25位…辰巳(たつみ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 21巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

闇乃武のリーダー。戌亥番神の師匠。術式無敵流の使い手。

満身創痍の抜刀斎を追い詰めるが、巴と一緒に斬殺される。

るろうに剣心 強さランク24位…式尉(しきじょう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 4巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

御庭番衆本丸警護方。

筋肉が自慢。頭突きで左之介を追い詰めるが脳天に拳の一撃を食らって敗北。

左之助も気絶したので引き分けか。

るろうに剣心 強さランク23位…戌亥番神(いぬい ばんじん)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 18巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

人誅メンバーの1人。”無敵鉄甲”

術式無敵流の使い手。

師匠の辰巳が剣心に殺されているが、剣心にはさほど恨みはなく、自分より弱い人間を相手にしたいだけのキャラクター。

左之助の二重の極みで無敵鉄甲と両腕を破壊されて、頭突きで倒される。

るろうに剣心 強さランク22位…八ツ目無名異(やつめ むみょうい)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 23巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

人誅のメンバーの1人。”人体精製(じんたいせいせい)”

巴を奪還しに来たときの抜刀斎に姿を見られてしまい、そこから剣心を付け狙う。

最初に対自したときよりも左腕をさらに伸ばしている。

斎藤に化け物呼ばわりされて、標的を一時変更するも牙突零式をくらい敗北する。

るろうに剣心 強さランク21位…般若(はんにゃ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 3巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

御庭番衆密偵方。変装が得意。

拳法の達人。鉄甲には鉤爪が仕込んである。

剣心にそれなりに当身を加えた初期の強キャラ。

剣心に敗北。

るろうに剣心 強さランク20位…武田観柳 with ガトリングガン

出典:和月伸宏 るろうに剣心 4巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

阿片の密売を行っていた実業家。夢は武器商人。お金大好き人間。

【るろうに剣心―特筆版―上】では、本編以上の活躍を見せるので観柳ファンはぜひ要チェックや。

【るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-】でも大活躍。

観柳ファンはぜひ要チェックや。

【無料】今すぐ「るろうに剣心-特筆版-」上巻を読む!

【無料】今すぐ「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」5巻を読む!

るろうに剣心 強さランク19位…外印(げいん)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 24巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

薫の屍人形を回収しようとしたところ、蒼紫に待ち伏せされており殺される。

金剛石の粉末をまぶした鋼線・斬鋼線(ざんこうせん)を武器にする。

人形使いは人形より弱いと思われがちだが、夷腕坊事態を操るのに、指一本に付き200キロの重量を支え1/10ミリ単位の微妙な操作が必要。

そのため本体の戦闘力もかなりのものだった。

世が世ならフィギュアの制作名人として偉人となっていた可能性が高い。

るろうに剣心 強さランク18位…翁(おきな)/ 柏崎念至(かしわざき ねんじ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 11巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

隠密御庭番衆の京都探索方。御庭番衆最恐。

操の育ての親。今は料亭兼旅籠「葵屋(あおいや)」を営業する。

蒼紫の師匠でもある御庭番衆の先代御頭と唯一互角に戦えた。

修羅となった蒼紫を止めようとしたが、蒼紫の回天剣舞六連の前に倒れる。

るろうに剣心 強さランク17位…鯨波兵庫(くじらなみ ひょうご)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 25巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

人誅メンバーの1人。”武身合体”

戊辰戦争で抜刀斎に右腕を切断される。

止めをさしてもらうよう懇願するが、すでに人を殺めないと決めていた抜刀斎。

武人としての死に場所すら奪われたと思い、以降復讐の念を抱く。

失った右腕にアームストロング砲や連射型改造擲弾射出装置(れんしゃがたカスタムグレネードランチャー)を装備。

神谷道場襲撃時は左之助と剣心のコンビ、署の脱走時は弥彦、剣心によって敗北する。

るろうに剣心 強さランク16位…青龍(せいりゅう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 27巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

四星(四神)の1人。

敵の技を見切るのが得意。牙突を一度見ただけで弱点と対処法を見抜く。

だが技を返されてもひるまない斎藤一に武器を破壊されて倒される。

るろうに剣心 強さランク15位…夷腕坊(いわんぼう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”丸鬼(まりおに)”の夷腕坊。

ゴムのような身体で衝撃を吸収してしまう。

実は中に人が乗っている操り人形。

るろうに剣心 強さランク14位…鵜堂刃衛(うどう じんえ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 2巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

元新選組隊士。不要な殺人を行っており粛清されそうになるも返り討ちにする。

新選組を抜けた後は維新志士側に立ち人斬りを続ける。

物語内で初めて剣心を「人斬り抜刀斎」に戻した男。

るろうに剣心 強さランク13位…朱雀(すざく)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 27巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

四星(四神)の1人。

敵の技を模倣するのが得意。初見で回天剣舞六連を打つ等、潜在能力の高さを見せつけた。

最後には拳法を使用した蒼紫に倒される。

るろうに剣心 強さランク12位…相楽左之助(さがら さのすけ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 13巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

初期の頃は斬馬刀の使い手で「斬左」と呼ばれていた。

「龍巣閃」「龍槌閃」をくらっても倒れなかった驚異的な打たれ強さを誇る。

剣心に敗れたあとは「剣心組」の一員となる。

京都に行った剣心の力になるために、命懸けで二重の極みを習得する。

剣心が唯一守るものではなく、対等に友人として付き合うキャラ。

るろうに剣心 強さランク11位…外印(げいん)with 参號夷腕坊・猛襲型

出典:和月伸宏 るろうに剣心 22巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

人誅メンバーの1人。”機巧芸術家(からくりあるてぃすと)”

「機能美」の夷腕坊と「造形美」の神谷薫を作り上げた。

剣心の天翔龍閃をくらって破壊される。

るろうに剣心 強さランク10位…不二(ふじ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 15巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”破軍”(乙)の不二。

超デカイ。巨人。葵屋をぶっ壊した。

比古清十郎の九頭龍閃によって倒される。

るろうに剣心 強さランク9位…悠久山安慈(ゆうきゅうざん あんじ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 13巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”明王”の安慈。

左之助に二重の極みを教えた。

両手両足で同時に二重の極みを打て、なおかつ左手は正拳ではなく肘打ちだった。

実力では左之助を圧倒していたもの、半ばイベント戦だったので、左之助の三重の極みによって敗北する。

るろうに剣心 強さランク8位…魚沼宇水(うおぬま うすい)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”盲剣”の宇水。

かつて志々雄と対峙した時に両目を切り裂かれ視力を失う。

同時に自身の異常聴覚に気づいて「心眼」の使い手となる。

設定上も強く斎藤に手傷を負わすも、志々雄への復讐を諦めた小物感と牙突零式で上半身が吹き飛ぶ一撃死というインパクトで弱く見える。

るろうに剣心 強さランク7位…四乃森蒼紫(しのもり あおし)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

隠密御庭番衆の御頭。

戦いの場と最強の名を求めて武田観柳と行動を共にしていた。

だが観柳邸で剣心に敗れ、御庭番衆も観柳のガトリングガンに殺されて、剣心に勝利することが生きる目標となる。

剣心に敗れたあとは、剣心の呼び名を抜刀斎から緋村に変えるのが地味に好き。

るろうに剣心 強さランク6位…斎藤一(さいとう はじめ)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 14巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

元・新選組三番隊組長。

幕末の頃から剣心と何度も刀を交えている。

物語内では牙突以外の技を一切繰り出さなかったので、戦闘描写が単調だった。

るろうに剣心 強さランク5位…瀬田宗次郎(せた そうじろう)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 16巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

十本刀の1人。”天剣”の宗次郎。

志々雄の一番古い配下。

少年時代に養父母一家に殺されそうになったところを間接的に志々雄に救われる。

天賦の才による剣・感情欠落・縮地で剣心を苦しめ、剣心が背中を斬られた初めての相手。

最後は天翔龍閃により敗北した。

るろうに剣心 強さランク4位…雪代縁(ゆきしろ えにし)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 18巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

人誅メンバーの1人。剣心の義理の弟。

上海の武器組織のNo.1。

倭刀術の使い手。狂経脈が浮き出たあとは、力・速さ・高さにおいて剣心を圧倒した。

個人的には縁の強さは対剣心のみの強さと思えるが、基礎能力だけでも他を圧倒しそうなのでこのランク。

るろうに剣心 強さランク3位…緋村剣心(ひむら けんしん)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 22巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

伝説の人斬り抜刀斎と呼ばれた男。

赤髪・左頬の十字傷が特徴。

明治維新後は、不殺(ころさず)を誓い、逆刃刀を持って目に映る弱い人達を守りながら日本全国を流れている。

奥義の会得後は人斬り抜刀斎以上の強さを身に着けた。

るろうに剣心 強さランク2位…志々雄 真実(ししお まこと)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 16巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

京都編のラスボス。

負傷や体力の消耗があったとはいえ、剣心・斎藤・左之助・蒼紫を相手に圧倒した。

炎・爆発を利用したかなりのファンタジー技を披露する。

特にカラー版のコミックスでは炎の迫力が段違いなので、是非カラー版を読んでみてほしい。

二段構えの天翔龍閃を喰らうが立ち上がり、剣心に止めを刺そうとしたところ、自身の異常耐熱により発火して死亡する。

【無料】今すぐ「るろうに剣心」カラー版17巻を読む!

るろうに剣心 強さランク1位…比古清十郎(ひこ せいじゅうろう) / 新津覚之進(にいつ かくのしん)

出典:和月伸宏 るろうに剣心 12巻 集英社

漫画の旅人
漫画の旅人

飛天御剣流の13代目継承者。剣心の師匠でもあり育ての親。

作者認定の【るろうに剣心】最強キャラクター。

常時力を抑えるように、細工の施された白マントを羽織っている。

九頭龍閃が得意技。

師匠の全力の天翔龍閃を見てみたかった。

漫画の旅人〆の一言

漫画の旅人
漫画の旅人

いかがだろうか。独断と偏見による【るろうに剣心】キャラ強さランキング。

武装キャラ・多数対一の対決もあったのでランクに苦労した。

お互いの手の内を知り尽くしていて、バトルフィールドが草原ならランクは大いに変動しているだろう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【るろうに剣心】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

漫画【るろうに剣心】を読むなら!

電子書籍がおすすめ!

「いつでも」買える!「すぐ」読める!

「クーポン」「セール」で「お得」にゲット!

「スマホ」で「便利」に持ち運び!

\半額クーポンがお得/
\最新マンガも600円分無料/
\ポイント最大50%還元/
\100冊まで40%OFF/

 

 

アニメ【るろうに剣心】を見るなら!

U-NEXTがおすすめ!

31日間の無料体験!

600円分のポイントゲット!

動画見放題!雑誌読み放題!

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

\31日間無料・かんたん登録/

※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。

「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」

 

実写映画【るろうに剣心】を見るなら!

U-NEXTがおすすめ!

31日間の無料体験!

600円分のポイントゲット!

動画見放題!雑誌読み放題!

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

\31日間無料・かんたん登録/

※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。

「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」

よかったらシェアしてね!
目次