【いのまま】ノスタルジィ感がよみがえる料理漫画 オカヤイヅミ

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

楽しい漫画ライフを過ごしていますか?

こんばんは。

紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡漫画の旅人(@igmonostone)です。

今回の記事はオカヤイヅミ【いのまま】ノスタルジィ感がよみがえる料理漫画です。

 

ネタバレは嫌だ!無料で試し読みをしたい!

そんなあなたには!

ebookjapan(イーブックジャパン)がおすすめ!

\半額クーポンがお得/

初回ログインの方限定!

最大6回使える【半額クーポン】配布中!

目次

【いのまま】ってどんな漫画?

一人暮らしの部屋で漫画やイラストを描いて生活している、オカヤイヅミ先生の食生活を描く日常エッセイ的な漫画。

料理がメインというよりも、それを通じたちょっとした日常や人間関係が読んでいて心地よい。

こんな人に読んで欲しい

ゆるい大人の自覚がある人
自炊が好きな人
ノスタルジィ感を味わいたい人

作品情報

作品名 いのまま
作者 オカヤイヅミ
巻数 全1巻
ジャンル 料理・日常
出版社 芳文社
発売日 2018年1月25日
アニメ
ドラマ
映画

※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。

【いのまま】共感したエピソード

オカヤイヅミ先生の想いと共感したエピソードをまとめてみた。

Vol.1【あんかけ焼きそば】

小学生時代の友人との出来事に共感を覚えたエピソード。

K子ちゃんは一人で袋ラーメンを作れてそれを食す。

ラーメンを通じて、子供ながらに住んでいる世界を違うことを感じ、だんだん交流が無くなってく感がリアル。

そして大人になってふと思い出す感覚。

漫画の旅人
漫画の旅人

小学生時代の友達は今何をしているんだろう。何になっているんだろう。

Vol.10【とうもろこし奴】

子供の頃 世界は広くて 狭かった

漫画の旅人
漫画の旅人

めちゃくちゃよくわかる。

小学生の頃は行動範囲が狭く、知らないところに行くと帰れなくなる恐怖があり、遊ぶ場所はいつも決まっていた。

このエピソードでは、オカヤ先生がバイオリンのレッスン場にバスで向かうのだが、降りるバス停を乗り過ごしてしまい泣いてしまう。

そしてその日の食事のとうもろこし奴に文句をいう。

冷や奴にはねぎとおかかとしょうゆ。知っている味がいいという。

「わからないもの」を楽しむには 身体は小さすぎて できることは少なすぎた

それから30年。

無軌道な散歩も楽しくなった 欲しいものは自分で買えるし 乗ったことのないバスにも乗れる

かつての自分のような、楽器を背負った少女見てこう思う

少女よ 大人はいいぞ でも 大人には自分にできないことも よくわかる

自宅でビールととうもろこし奴を楽しむオカヤ先生。

漫画の旅人
漫画の旅人

ノスタルジィ感が非常に良く出来てるエピソード。

子供と大人の対比が短いページでよく描かれている。

Vol.12【高菜チーズトースト】

「米の飯」は きちんと座って あい対さねばならない 「食事」であるというルールが どこかに染み付いているが パンは「おやつ」としても「食事」としても有効な 気軽さと腹持ちを兼ね備えた 一緒にさぼってくれる いいやつだ

漫画の旅人
漫画の旅人

個人的にパンは朝食・昼食・おやつのカテゴリーで夕食にするにはパンチが弱い気がする。

漫画の旅人〆の一言

漫画の旅人
漫画の旅人

各エピソードが8ページと読みやいけれど、8ページの中にノスタルジィが詰まっていて心地よい読後感がある。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【いのまま】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

漫画【いのまま】を読むなら!

電子書籍がおすすめ!

「いつでも」買える!「すぐ」読める!

「クーポン」「セール」で「お得」にゲット!

「スマホ」で「便利」に持ち運び!

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

\半額クーポンがお得/
\最新マンガも600円分無料/
\ポイント最大50%還元/
\100冊まで40%OFF/

 

 

よかったらシェアしてね!
目次