打ち切り?嘘だろ?【惑星をつぐ者】が面白いので魅力を語る

SF
出典:戸田尚伸 惑星をつぐ者 集英社
この記事は約5分で読めます。

楽しい漫画ライフを過ごしていますか?

こんばんは。

紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。

今回の記事は打ち切り?嘘だろ?【惑星をつぐ者】が面白いので魅力を語るです。

 

ネタバレは嫌だ!無料で試し読みをしたい!

そんなあなたには!

U-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ!

\最新マンガも600円分無料/

 

【惑星をつぐ者】ってどんな漫画?

別の銀河の知らざれる宇宙。

人類の改造を目的とした特殊細胞(タフブースター)の開発者・バラダット・ナイブス。

特殊細胞(タフブースター)の開発を盗んで、惑星マリスを滅ぼす原因を作ったJ。

ナイブスがJを追って様々な惑星を冒険する物語。

こんな人に読んでほしい

・宇宙冒険ストーリーが好きな人

・ギャグやお色気の全く無い硬派な漫画が好きな人

・シンプルで分かりやすいストーリーが好きな人

作品情報

作品名惑星をつぐ者
作者戸田尚伸
巻数全1巻
ジャンルSF・ファンタジー・冒険・バトル・アクション
掲載誌週刊少年ジャンプ
連載期間 1995年41号 – 49号
アニメ
ドラマ
映画

※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。

【惑星をつぐ者】が面白い3つの理由

分かりやすい世界観

宇宙には様々な異星人が居る。

それぞれの星にはその惑星の環境に最も適した種族が支配者として君臨する。

人類種はひ弱で絶滅危惧種。

厳しい自然と戦いながら細々と生きるか、奴隷として異星人に仕えるか。

そのためにナイブスが開発したのが特殊細胞(タフブースター)

どんな厳しい環境にも耐えられる強靭な肉体になる。

だが特殊細胞(タフブースター)は肉体に適応しないと怪物になってしまう。

Jによって悪用された特殊細胞(タフブースター)は惑星マリスの人間を怪物にした。

そしてナイブス自身の手で惑星マリスの人間を絶滅させることになる。

惑星マリスの人間を絶滅させたのが、伝説の自在剣「スパイラルナイフ」

特殊細胞(タフブースター)で増幅された精神力で操る変幻自在の剣。

スパイラル・ナイフはかつて全宇宙を支配した太古の異星人・グールの武器。

分かりやすいストーリー

ナイブスがJを追う。

理由は人類のために開発した特殊細胞(タフブースター)を盗まれて悪用されたから。

非常にシンプル。

分かりやすいキャラクター

ナイブス。人類種。特殊細胞(タフブースター)の適応者。スパイラルナイフを操る。

アンブロウ。クレイム種族。「血の戦士」(ブラッド・ウォリアー)と言われる戦闘系異星人。

賞金首のナイブスを追うが返り討ちに会い宇宙船を奪われる。

メロウス。伝説の獣型異星人・グール。スパイラルナイフを作り出した太古の異星人の生き残り。

アンブロウの友達。ナイブスのピンチを救ったりスピッドロウよりライバルっぽい設定。

宇宙海賊スピッドロウ。人類種。身体の8割が機械の混合人間。

肩書と初登場の大ゴマの割に意外に活躍しない。

大気圏の突入角度を間違える。機械人間のくせに機械に疎い。

J。人類種。特殊細胞(タフブースター)を悪用した。

ゾーイ。スピッドロウとメロウスの仲間。

宇宙海賊にはイイ女というお約束のためだけに出てきた感。

シェリー。ナイブスの恋人でJの妹。

総じて女性キャラクターが殆ど出ていな上に地味。

1話に出てきたユカが一番キャラ立ちしていた。

世界観、ストーリー、キャラクター、全てとっつきやすい設定

最近の漫画でよくある、作者だけが知ってる設定や、解かれることのない伏線満載の漫画と違って、全てがわかりやすく描かれている。

特殊細胞(タフブースター)・伝説の自在剣「スパイラル・ナイフ」・通り名のセンス。

少年ジャンプの読者層に合わせた設定。

【惑星をつぐ者】が一般受けしなかった2つの原因

劇画チックな絵

絵柄のアフタヌーン感がすごい。

当時の少年ジャンプの読者層とは合っていない気がする。

硬派過ぎる

絵柄もそうだけど中身も硬派。

女性キャラクターがとにかく地味。

お色気シーンが全く無い。

さらにギャグシーンも全く無い。

当時の少年ジャンプの読者層とは合っていない気がする。

おじさん編集長〆の一言

おじさん編集長
おじさん編集長

非常に惜しい作品。

わずか9話ながらストーリーが完結している。

打ち切り漫画によくある『俺たちの戦いはこれからだ』エンドではない。

当時の少年ジャンプの読者層に合うように、世界観、ストーリー、キャラクターをシンプルに構成しているが、絵柄が劇画チックでハマらなかった感がある。

青年誌での掲載、もしくは原作と作画を分けた掲載だったら、もう少し長く連載できてたかもしれない。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【惑星をつぐ者】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

【惑星をつぐ者】を読むなら!

電子書籍がおすすめ!

「いつでも」買える!「すぐ」読める!

「クーポン」「セール」で「お得」にゲット!

「スマホ」で「便利」に持ち運び!

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

\半額クーポンがお得/
\最新マンガも600円分無料/
\ポイント最大50%還元/
\100冊まで40%OFF/

 

 

コメント