楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡漫画マイスター(@igmonostone)です。
【BØY(ボーイ)】を読んだことあるけど一つ一つのエピソードは忘れちまったという方。
【BØY(ボーイ)】の存在は知ってるけど読んだことがないという方。
今回の記事は【BØY(ボーイ)】名言と名シーンと感想です。
ネタバレは嫌だ!無料で試し読みをしたい!
そんなあなたには!
ebookjapan(イーブックジャパン)がおすすめ!
初回ログインの方限定!
最大6回使える【半額クーポン】配布中!
【BØY(ボーイ)】ってどんな漫画?
世界征服を夢見る無敵の男・日々野晴矢。
ハレルヤ、清志朗、一条、みちるを中心に、ヤンキーの抗争や街の犯罪に巻き込まれながらも喧嘩で解決していくありがちな王道ストーリー。
コギャルや援助交際等、当時の時代背景を随所に取り入れている。
ボーイのキャラで○○男と呼ばれる場合は男のルビはヤローである。
作品情報
作品名 | BØY(ボーイ) |
作者 | 梅澤春人 |
巻数 | 全20巻(文庫版) |
ジャンル | バトル・アクション ヤンキー 音楽 バンド 背中 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1992年50号 – 1999年9号 |
アニメ | 1997年4月7日 – 9月29日 |
ドラマ | |
映画 |
【BØY(ボーイ)】の名言と名シーン
神崎『人を動かすのは金と暴力だよ』

人間の真理かもしれない。
一条『人を動かすのは金と暴力だけじゃねぇーってことを音楽が教えてくれたんだ…悔いはねえョ』

かっけぇ。
北原画伯『この世に売れぬものなどない…何でも金に変えてしまう世の中じゃ。』

深い。
北原画伯『たとえ何百億円つまれようと心まで売る気はないわ!!』

かっけぇ。
日々野『なりたいモンになりゃいいじゃねーか。てめーの人生だ!!

医者になりたくないと奇行に走った魅上に対するセリフ。
日々野『ミソラーメンおごれよな』

長年ミソラーメン好きをアピールしてきたハレルヤ。
作中で一番心に響く『ミソラーメンおごれよな』
最高。
漫画マイスター〆の一言

音楽のシーンやバイクの絵がとても上手。
また人物の絵も癖が無く読みやすい絵柄。
実は顔のパターンが少なく、ハレルヤ、本城、順平、魅上、雨宮は同じ顔。一条、風間も同じ顔。
敵に印象に残るキャラが多い。
丸鬼戸零二。豪田。ミリオンナンバーゼロ。バラキ。
ストーリーが進むにつれてハレルヤと一条の名が知れ渡ってくのも良い。
ハレルヤと一条の関係は、剣心と左之助の関係と被る。
無敵系主人公はピンチが描きにくいと思うが、周りのキャラが襲われてそれを守ることによってバランスをとってる。
長期連載にもかかわらずハレルヤの心情が描かれなかったため、読む人によってはいまいち感情移入しにくいかも。
ただ一条や岡本が無敵キャラではなく心情が描かれているので、梅澤先生的にはこの二人に感情移入してくれって事かもしれない。
個人的ピークはミリオン編。
リアル格闘ゲーム編で盛り返した感じ。
ストーリーは山ノ上春香が出てきたあたりから失速を感じた。
絵もコピーと大ゴマが増えた気がする。
山ノ上春香の存在は、ハレルヤが好意を寄せるヒロインを守る描写が必要だというテコ入れがあったかもしれない。
ハレルヤは無敵キャラで心情も描かれないキャラなので、ヒロインの登場でキャラが変わるのは違和感がある。
作中でも一条がツッコんでる。
最後のシリーズでは絵の荒れも気になった。
ただ当初のテーマだった世界征服、音楽、画家の夢を上手くまとめて締めたのは良かった。
ジャンプ全盛期の連載という事で完成度は高い。
ヤンキー漫画や主人公ツエー漫画が好きな方にオススメ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【BØY(ボーイ)】以下の電子書籍サイトならお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
アニメ【BØY(ボーイ)】を見るなら!
U-NEXTがおすすめ!
31日間の無料体験!
600円分のポイントゲット!
動画見放題!雑誌読み放題!
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」
【BØY(ボーイ)】その他の記事



コメント