楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
#自炊 #電子書籍 #キンドル
紙の本(多分千数百冊)をほとんど自炊した後の漫画の購入は電子書籍がメインに。
気がついたら7年で4279冊。一年平均で611冊。
…買い過ぎだろうか。いや、漫画好きならきっと普通!…なはず。 pic.twitter.com/9q9aMRxLEg— おじさん編集長@漫画ブログ・でいりーおーじー (@igmonostone) July 9, 2020
今日ご紹介する漫画は【アヴァルト】
全6巻 作者:光永康則
ジャンル:SF MMORPG 神 カエル アバター ゲーム
『月刊少年シリウス』で2015年から2017年まで連載されていました。
ネタバレは嫌だ!
先に試し読みをしてみたい!
↓「そんな方へ」↓
無料の試し読みはコチラ(ebookjapan(イーブックジャパン)公式サイトへ)
【アヴァルト】の大体
地上には人間を襲うモンスターとモンスターを粛正するアヴァルトと呼ばれる神が居た。
地球に住む銀髪の男の子、タギ。
彼は同じく銀髪の母親と街を目指して砂漠を歩いていた。
スパゲッティと呼ばれる怪物に襲われるながらも何とか街へ到着。
しかし街についたタギが見たものは、スパゲッティに襲われる街の住人。
街の空中に現れる巨大な人型の神アヴァルト。
アヴァルトは目にも映らない速さの剣撃でスパゲッティを切り裂いていく。
タギの母親はアヴァルトにより真っ二つにされる。
アヴァルトは神と同じ銀髪の人間が気に入らない。
タギも銀髪を晒しアヴァルトに問いかける。
タギ『オレの事も殺すのか。神様』
建物の陰から一部始終を見ていたカエル。
場面は変わり大気圏外の宇宙船。
宇宙船内には太陽系外探査に向かった宇宙船のクルー、ロイド・コスギが居た。
ロイドはコールドスリープから目覚めた後船内を探索。
船内にはミイラ化したクルーのセガワの姿が。
セガワはゲームのプレー中に死んだ模様。
ゲームのサーバー稼働時間を確認すると1万年の表記が・・・
バグではなく実際ロイドが居るところは1万年後の地球圏上空。
地球上から文明が消えてしまったらしい。
1万年間稼働し続けていたMMORPGのゲーム内の世界地図と、地球上の地図がリンクしていることに気づいたロイド。
ロイドはゲームのアカウントを使用してゲーム内にログイン。
ロイドかカエルの姿で地上に降り立つ。
そこはスパゲッティに襲われる街の中。
タギの母が真っ二つにされるシーンを目撃したカエル(ロイド)
果たしてこの世界は現実世界なのか?なぜ地球上から文明が消えてしまったのか?
ロイドはなぜ宇宙船内に一人取り残されたのか?アヴァルトの正体は?
カエルはクロノトリガーのカエルなのか?
出典:光永康則 アヴァルト 1巻
おじさん編集長〆の一言

MMORPGやゲームの設定を上手く組み込んだお話。
地上ではドラクエやFFの様なファンタジー色の強いお話。
宇宙ではSFのお話。
ログインとログアウトを繰り返しながら地上と宇宙の謎を解いていくロイド。
設定が練られており話もテンポよく進みます。
少し惜しいと思ったのが冒険感がもう少し欲しかったなと。
ストーリー内では不思議のダンジョン的施設が出てきて、そこでレアアイテムのドロップとレベルアップを兼ねる事になる。
結果、世界は地球丸ごとの広さがあるのに世界観が狭くなってしまったかな、と感じました。
読み手の好みもあるので賛否分かれますね。
ファンタジー、SFが好きな方にオススメの作品です。
ぜひご一読ください。
漫画【アヴァルト】を読むなら!
\無料の本やキャンペーンでお得な本もある/
コメント