【料理&グルメ系漫画】おすすめ32選!感動のレシピと笑いのスパイス

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

本記事では、心躍るような食の冒険を提供する、おすすめの料理&グルメ系漫画を紹介します。

各作品は料理の技術だけでなく、キャラクターたちの成長や友情、そして時にはラブストーリーまでを絡め、読者を飽きさせない魅力にあふれています。

それでは、調理のプロセスと共に描かれる感動や笑い、そして料理の背後に隠れた物語に触れ、新たな美食の旅に出かけましょう。

おなかも心も満たされること間違いなしです。

目次

おすすめ料理&グルメ系漫画33選

美味しんぼ

東西新聞文化部に配属された新入社員・栗田ゆう子は、希望あふれる出社初日から、憧れの新聞社にも山岡士郎のような無神経でぐうたらな先輩が居ることに驚かされる。だが文化部全員が受けた味覚テストに合格し、大原社主・肝入りの企画「究極のメニュー」の担当者に選ばれたのは、ゆう子と山岡の2人であった…。 「食」ブームを巻き起こした大人気作!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×対決×親子喧嘩。

1巻にして今後も登場するレギュラーキャラが出てきている。

最新巻とは全員キャラ設定が違うが、長期連載ゆえの弊害。

初期のストーリー構成やセリフのキレっぷりは、今読んでも色褪せない。

既刊111巻(2024年1月現在)。

1988年にはアニメ化しています。

『美味しんぼ』を読む

クッキングパパ

荒岩一味は金丸産業に勤めるごく普通のサラリーマンパパ。だけど、料理の腕はとびっきり!?第1巻のメニュー……イタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×家族×会社。

小学生の頃アニメで見ていたクッキングパパ。

主任よりも年上になった現在の自分。

男性が料理が好きで得意なところを恥ずかしがって隠すのに時代を感じる。

既刊174巻(2025年10月現在)。

1992年にアニメ化しています。

『クッキングパパ』を読む

孤独のグルメ

個人で輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎が一人で食事をするシチュエーションを淡々と描くハードボイルド・グルメマンガ。井之頭五郎は、食べる。それも、よくある街角の定食屋やラーメン屋で、ひたすら食べる。時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、彼はつかの間自分勝手になり、「自由」になる。孤独のグルメ―。それは、誰にも邪魔されず、気を使わずものを食べるという孤高の行為だ。そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた、最高の「癒し」といえるのである。

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

外食×おじさん。

第2話の回転寿司の回。

注文が中々通らないあの感じ。分かりすぎる。

モヤモヤして何とも言えない気持ちになる。

高級店じゃあないんだからと自分をたしなめる感じ。

漫画版の五郎は、ドラマ版と違い食べたいものが無いことが多い。

メニューの組み合わせに凡ミス多し。

他の客をめっちゃ観察してる。ちょっと怖い。

ドラマ版より横柄で性格が悪そう。

キャラが『結婚できない男』の桑野信介っぽい。

2019年現在『孤独のグルメSeason8』がテレビ東京で放映中です。

ドラマ版は五郎の恋愛要素や武闘派の要素を排除した、おじさんがご飯を食べてるだけの作品。

ドラマ版とは一味違う、漫画版の孤独のグルメ。

全2巻。

孤独のグルメ』を読む

あらかると

新太呂は料理が大好きな少年。憧れの料理人になるために、銀座にある百年の伝統を持つ洋食屋に住み込むことになる。全編に美味があふれる。

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×親子喧嘩。

料理が大好きで料理人を目指す少年のお話。

掲載誌が『少年サンデー超』という割とマイナー誌だったため知名度はかなり低い。

内容もTHE・少年誌という感じでご都合主義的な展開がほとんどだが、それを差し引いても良い点がたくさんある。

・夢を諦めない新太呂と夢を捨てた親父の対比

・新太呂との対決に負けた父が夢を新太呂に託すシーン

・料理だけではなく人間的にも成長する新太呂

・最後には夢を叶える父

抑えるべきポイントはしっかり抑えてある本作

全5巻。

『あらかると』を読む

米蔵夫婦のレシピ帳

妻が遺したレシピ帳によるグルメ復活劇!

夫は悲しみの底から甦る。
妻の料理を作って食べることで--

気難しく人付き合いが苦手な時代小説作家・米蔵は、妻に先立たれ生きる気力を無くしていた。
だが、「作品を完成させる」という妻との約束を思い出し、遺されたレシピ帳で妻の料理を作り、食し、復活していく。

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×妻を亡くした夫。

夫婦。

いつかは別れが来る。

自分が先立ったりパートナーが先立ったり。

作中でパートナーに残してあげたものは料理のレシピ帖。

家庭の味。慣れ親しんだ味。 お互い居なくなっても何かしらの形で残してあげる事。

泣ける。

全5巻。

『米蔵夫婦のレシピ帳』を読む

あさめしまえ

日高元(ひだか・げん)、20代男子。子供のころ食堂「アサメシマエ」に救われ料理人の道へ。食堂の閉店を知り、「アサメシマエ」の一人娘・早夜子(さよこ)に店の再開を申し入れるも突き放される。悩んだ元はようやく朝ごはんの意味をみつけ……? 土鍋ごはんに卵黄のしょうゆ漬け、もっちりピタパン、胃にやさしい中華粥、大家族の朝パーティー手巻き寿司、貧血改善のおむすび朝ごはんなど、垂涎のメニューの朝ごはん食堂漫画!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

朝食×ヒューマンドラマ。

朝食を提供する食堂「アサメシマエ」に訪れる人間模様を描く料理漫画。

作中に出てくるメニューは料理人の方が考案しておりレシピも細かく記載。

こんな食堂が家の近所にあったら通いたい。

全6巻(外伝含めると全7巻)。

『あさめしまえ』を読む

銀のスプーン

ごはんをつくろう、ふたりの笑顔を見るために。食卓から始まる新しい家族のカタチ――。律(りつ)は受験を控える高校3年生。弟・調(しらべ)と妹・奏(かなで)、そして父を亡くしてからも温かく自分たちを育ててくれた母と4人暮らし。ところがある日、母の病気が発覚。入院する母に代わり、律ははじめて台所に立つことに――。<今回のレシピ>●おかかご飯●餃子●野菜とチーズのケーキ●鶏鍋●おいなりさん●おでん

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×家族×ヒューマンドラマ。

年の離れた弟と妹。

両親不在の中、経験したことがない料理を二人のために一生懸命学び作る兄。

ホームドラマの一面もあり、むしろ序盤以降はドラマ性が強くなる。

全17巻。

『銀のスプーン』を読む

本日のバーガー

食品商社マンとして世界中の食に触れてきた男・神宮寺慧。彼が脱サラして始めたのはハンバーガー店だった!世界のバーガーを知り尽くした神宮寺が魅せる日本人の知らないバーガーとは!?日本初!本格ハンバーガーコミック!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

レシピをハンバーガーに絞った本作。

ハンバーガーの歴史、世界のハンバーガー、創作ハンバーガーが描かれる。

読む度にハンバーガーが食べたくなる。

ファーストフードだけではなく、もっとハンバーガーショップが増えてほしいと思う。

全18巻。

『本日のバーガー』を読む

パスタの流儀

父が経営するパスタ専門店は地元の超人気店。泰司は幼なじみの遥と共に店を継ぐことを夢見るが父は他界。遥は芸能界へ。単身イタリアへ渡った泰司は有名イタリアンレストランでパスタ修業をはじめる!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

レシピをパスタに絞った本作。

本日のバーガー』コンビ、才谷ウメタロウ先生と花形怜先生の新作。

何かしら抱えている問題を旨いパスタを食わせて解決する本作。

料理漫画のテンプレートとも言える非常に安定感のある作品。

あと色々なパスタが出てきて単純に面白い。

全5巻。

『パスタの流儀』を読む

義娘と焼肉

結婚して妻と義娘との3人で団地に暮らす牛塚廉。家族になって数カ月、義娘との心の距離がなかなか縮まらないことに悩んだ廉は…!?

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

本日のバーガー』『パスタの流儀』のコンビ、才谷ウメタロウ先生と花形怜先生の新作。

ハンバーガー、パスタに続いて今回のテーマは焼肉。

焼肉も立派な料理だということを再確認できる。

切り方、調味料の選び方、焼き方…

読んでいると相変わらず料理が食べたくなる漫画。

家族になった経緯はいずれ語られるのか。

料理はもちろんストーリーも気になる作品。

最終巻は駆け足でストーリーが畳まれていく。

全4巻。

『義娘と焼肉』を読む

異世界居酒屋「のぶ」

古都アイテーリアの裏路地に繋がった、居酒屋「のぶ」。異世界の住民達は、馴染みのない異国風の料理と冷えた「トリアエズナマ」のあまりの美味さに次々と虜になっていくのだが…!?異世界グルメファンタジー開幕!

まんが王国 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×異世界×ファンタジー。

背景も丁寧に書き込まれた絵。

料理も非常に美味しそうに描かれている。

また善人もちょい悪人もそれぞれキャラクターがたっており、ストーリーに深みを与えている。

作中内では時間がすすんでおり、各キャラクターの成長も見所の一つ。

読んでいるとめっちゃお腹減るので、満腹状態で読むことをおすすめ。

既刊20巻(2025年7月現在)。

『異世界居酒屋「のぶ」』を読む

関連作品

異世界居酒屋「のぶ」

原作小説。

異世界居酒屋「のぶ」 しのぶと大将の古都ごはん

公式イラストレーターによる漫画。

異世界居酒屋「げん」

『異世界居酒屋「のぶ」』の公式スピンオフ『異世界居酒屋「げん」』の小説版。

異世界居酒屋「げん」

『異世界居酒屋「のぶ」』の作者・蝉川夏哉による原作書き下ろしのスピンオフ漫画。

異世界居酒屋「のぶ」 エーファとまかないおやつ

「異世界居酒屋「のぶ」」の人気キャラクター・エーファが大活躍のオリジナルスピンオフ漫画。

異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~

2018年のアニメ作品。

異世界居酒屋「のぶ」

2020年の実写作品。出演は大谷亮平さん、武田玲奈さん。

異世界居酒屋「のぶ」Season2~魔女と大司教編~

2022年の実写作品。出演は大谷亮平さん、武田玲奈さん。

異世界居酒屋「のぶ」Season3~皇帝とオイリアの王女編~

2023年の実写作品。出演は大谷亮平さん、武田玲奈さん。

「紹介している作品は、2022年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。」

トリコ

世はグルメ時代! IGO直属ホテルの料理長・小松は、局長から「ガララワニ」捕獲の命を受ける!! 任務に抜擢されたのは、カリスマ“美食屋”トリコ!! 二人は最高の食材を求め、命を懸けた旅へ出発するが…!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×冒険×バトル×ファンタジー。

冒険とバトルの超王道漫画。

トリコの強さは序盤から引き立っているけれど、トリコ以上のツワモノがゴロゴロ存在していて世界観の広さを感じる。

序盤からグルメ界の存在が出ており、力不足で立ち入ることもできない展開、好き。

全43巻。

『トリコ』を読む

空挺ドラゴンズ

龍を追って、世界の空を往く捕龍船『クィン・ザザ号』。大物を捕まえれば一獲千金、獲りたての肉も食べ放題。でも、失敗したらもちろんお陀仏。空と龍に魅せられた乗組員たちの大冒険の旅&世界グルメ紀行!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

空飛ぶ飛行船×ドラゴン×狩り×グルメ×ファンタジー。

ドラゴンの存在する世界。

ドラゴンを狩って食べて売ってのファンタジーワールド。

架空のドラゴン料理なのにめちゃ美味しそう。

おまけページのレシピも詳細が書かれており、世界観の構築に一役買ってる。

乗組員の過去、飛行船のパワーアップイベント、

ファンタジー、冒険、グルメ、ヒューマン、全てのジャンルにおいてレベルが高くとても面白い。

既刊20巻(2025年8月現在)。

『空挺ドラゴンズ』を読む

関連作品

小説 空挺ドラゴンズ

完全オリジナルストーリーの小説。

空挺ドラゴンズ 公式コミックガイド

クィン・ザザ号のクルーたちの詳細な紹介。龍の生態を解説した龍図鑑。さまざまな「龍料理」レシピ再現企画。龍捕りの道具や猟の方法など、多方面から『空挺ドラゴンズ』の魅力に迫った初の公式コミックガイドブック。

ダンジョン飯

九井諒子、初の長編連載。待望の電子化! ダンジョンの奥深くでドラゴンに襲われ、金と食料を失ってしまった冒険者・ライオス一行。再びダンジョンに挑もうにも、このまま行けば、途中で飢え死にしてしまう……。そこでライオスは決意する「そうだ、モンスターを食べよう!」スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!! 襲い来る凶暴なモンスターを食べながら、ダンジョンの踏破を目指せ! 冒険者よ!!

まんが王国 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

ファンタジー×料理×冒険×コメディ。

ダンジョンに巣食うモンスターを倒して調理する。

ファンタジー世界の食材なのに、設定の練り込みがしっかりしていて、料理に美味しそうな説得力をもたせてる。

全14巻。

2024年にアニメ化しています。

『ダンジョン飯』を読む

あたりのキッチン!

他人とのコミュ能力が限りなくゼロの大学生・清美は、いちど食べた料理はレシピまで解読できるというスゴ技を武器(?)に、定食屋「阿吽」でアルバイトを開始! 接客は地獄だけど、お客さんの好みに応じて料理に手を加える店主・善次郎の細やかな仕事ぶりに感動し、自分が居たいと思える場所をやっと見つける。善次郎の息子・清正(高校生)も、そんな清美に影響されて…。ホッと美味しい定食コメディ、どうぞ召し上がれ!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×定食屋×コメディ。

めっちゃコミュ障だけどめっちゃ料理上手な女子大生。

てゆーか海原雄山並みの味覚力を持った女子大生。

めっちゃコミュ障だけどお客様のことを誰よりも見ててベストな料理を出す。

料理っていいよなぁ。

出てくるキャラが皆立ってて尚且つ良い人。

読後感の良い作品。

合間合間のストーリー内のレシピも細かくて再現できそう。

全4巻。

2023年に桜田ひよりさん主演で実写ドラマ化しています。

あたりのキッチン!』を読む

おとりよせ王子 飯田好実

毎日残業続きの平凡なSE、飯田くんの、誰も知らない密かな楽しみ、それは宅配便の夜間配達を受け取れるノー残業デーに、全国から取り寄せる美味しいお取り寄せをすることだった☆ 幸せ料理研究家こうちゃんもお薦めの、ささやかだけれど温かいお取り寄せ男子のおうちご飯の数々♪

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

おとりよせグルメ×コメディ。

現実世界のお取り寄せ商品をテーマに話が進んでいく本作。

作中では飯田がオレ☆オリ(オレ☆オリジナル)と称して、薬味やアレンジ料理を披露してくれる。

これも自分で出来そうな範囲なので参考になる。

全7巻。

2013年にテレビドラマ化しています。

『おとりよせ王子 飯田好実』を読む

おとりよせしまっし!

テレワークが進み在宅勤務が増えた
アパレルデザイナー・加賀ひまりの楽しみは、
おいしい食べもののお取り寄せ♪
おうち時間を満喫する、お取り寄せグルメダイアリー!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

お取り寄せグルメ×ちょい百合漫画。

『北陸とらいあんぐる』の主人公、ひまりがデザイナーとして社会人になっていて、今作でも主人公を務める。

北陸地方の実在のお店からお取り寄せ。

主人公が酒飲みなのでおつまみ系多し。

登場キャラクターが女性のみで尚且つ主人公のひまりに好意を抱いている少し百合要素もある作品。

個人的にお取り寄せしたいものが以下。

・鳥鶏庵様の烏骨鶏かすていら

https://www.ukokkei.co.jp/c/16

・赤玉本店様の金沢おでん

https://www.oden-akadama.com/pages/87/

・森山ナポリ様のピザ

https://www.moriyama-napoli.com/

全3巻。

『おとりよせしまっし!』を読む

くーねるまるた

マルタさんはポルトガルから来た貧乏だけど食いしんぼーな女の子。築70年のおんぼろアパートで、慎ましいながらもエンゲル係数高めな一人暮らしを満喫中。紅茶チャーシュー、鶏油炒飯、パン耳タルト、蟹風味のディップ…等々お金はなくても丁寧に。マルタさんの美味しい日々!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×外食×日常。

ポルトガル人の女性が日本の食と生活を楽しむ日常漫画。

2巻からご近所付き合いが増えてきてストーリーに幅が出てきた。

全14巻。

『くーねるまるた』を読む

くーねるまるた ぬーぼ

食いしんぼポルトガル女子!新シリーズ始動 シリーズ累計100万部突破(電子含む)! 大好評グルメコミック『くーねるまるた』新シリーズ始動。 ポルトガルからやって来た「美味しい食べ物」と 「日本文化」が大好きな女の子、マルタ。 ギャラリーで働くことになり、新居に住み始めた 彼女の新生活はこれまで以上に、愉快で美味しい日々です! 土鍋ご飯にタンポポスープ、燻製おつまみ、 ビッグハンバーグそして、いちごパスタ… 京都の陶芸家との交流に、神保町のポルトガル菓子店… さらに内容充実!パワーアップした新シリーズをお楽しみください!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

くーねるまるた』の続編。

基本的には前作と同じようなテイストの日常系料理漫画。

ただ主人公のマルタの妹・ラケルの出番が非常に多い。

『ToLOVEる』から『ToLOVEるダークネス』になった時と同じ印象。(続編ではヒロインより妹のほうが目立つという意味で)

ポルトガルへ帰国して両親の説得から始まるのかと思いきや普通に日本に戻ってきてるマルタ。

定職にも付いて前作ほどの貧乏感はない。

相変わらず楽しそうに生活するマルタが良い。

既刊17巻(2025年6月現在)。

『くーねるまるた ぬーぼ』を読む

土曜日のランチメイト

199X年――バブル景気が終わり、平成不況に入っていこうとする境目の時代。 学校にはまだ「半ドン」、つまり土曜日の半日授業が残っていた。 中学2年生の高野真穂は、そんな「半ドン」の土曜日に密かな楽しみがあった。 それは、調理室にこっそり忍び込んで自分の昼餉を作ること。程よい喧騒と心地よい静寂、そして背徳感が病みつきになっていた。 しかし、そんな幸せな時間は唐突に終わりを迎える――!?

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×学校×青春×ラブコメ。

半ドンの土曜日に調理室でお昼ごはんを食べるのが楽しみな女子中学生と、ひょんなことから一緒にお昼ごはんを食べることになったクラスメイトの男子とのお話。

土曜日の半ドンの懐かしさと男女の青春ラブコメっぷり。

こんな時代は二度と戻ってこないのでランチだけではなく想いも噛み締めよう。

全2巻。

『土曜日のランチメイト』を読む

頂き!成り上がり飯

不良高校の王森高校では、誰もが第三十五代頭のメリケンを狙い、ケンカに明け暮れる日々。一年のケニーもメリケンに挑むものの、あっさりボコボコにされながら、空を見上げて己の無力さに涙していた。しかし、偶然ケニーの弁当を食べたメリケンは、あまりの美味しさに重いパンチを喰らったような衝撃を受けた! 料理の腕前が武器になると悟ったケニーは全生徒の胃袋を掴んで王森高校の”頂き”に成り上がると誓った! 【単行本購入特典ペーパー付き】

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

料理×お弁当×ヤンキー×コメディ。

ヤンキー学校の番長になるためにお弁当の力で団結力を高める。

まさに相手の胃袋をつかまえる行為。

ふと思ったけど、漫画のヤンキーは地域で恐れられて本職の人にも迂闊に手が出せないみたいな設定がよくあるけれど、家でお母さんの手料理を食べたり洗濯物もしてもらってるかと思うととても残念な気持ちになる。

その点本作は母子家庭となっており、料理はお手の物の主人公。

全7巻。

『頂き!成り上がり飯 新装版』を読む

くちべた食堂

5年間、入りたいと思ってもなかなか定食屋さんに入れなかったお客さんと
入ってほしいと願いつつも、なかなか入ってもらえなかった、ほんの少しお客さんの少ない定食屋の店員さん。
心の声はダダ漏れですが、お互い色んな意味で好意を伝えきれません。
じれったいふたりの関係は、友情? それとも…恋……?

総いいね数100万超えの大人気WEBマンガが描き下ろしを加えて、待望の書籍化!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

5年間入りたくて入れなかったお客と来てほしかった店員さんとのグルメ×コメディ漫画。

一話が3-4ページとショートショートなのであっさり読める。

そのせいかお客と店員さんの微妙な距離感の演出に一味買ってる。

さらに1巻途中までキャラの名前すら出てこない。

なんだったら合間のおまけページのプロフィール欄でキャラ名が発覚する。

既刊6巻(2025年9月現在)。

『くちべた食堂』を読む

ただの飯フレです

「セフレじゃなくて……メフレ!!!」ひとり外食ができないOL・春川。特に困ってはいないけど……最近なんだか、ごはんがつまらない。マッチングアプリで友達を探してみたけれど、来たのはヤリモクばかり。そんな通知にウンザリしていたある日、不思議な雰囲気の男性から連絡があって……? 平凡オトナ女子×爬虫類顔ピアス男子、肩肘張らない“お隣さん的キョリ感”の二人が探す「恋人」でも「セフレ」でもない“ちょうどいい”距離感とは――? マッチングアプリから始まった二人の、一味ちがうごはんマンガ――!!!

Amazon 公式サイト

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

外食×飯友達×男女。

出会いはマッチングアプリ。

目的は男女の関係ではなくて、一緒にご飯を食べてくれる気軽な関係「飯フレ」がほしいということ。

わかり見が深い。

自分もご飯は大好きだけれど一人でお店に行けないタイプなので、現実に「飯フレ」がほしい。

重要なのは味の好みが似ているけれど、自分では選ばないジャンルを選んでくれる人。

既刊4巻(2025年2月現在)

『ただの飯フレです』を読む

コンビニお嬢さま

良家のご令嬢はコンビニが大好き…? 読めば、行きたくなる&食べたくなるコンビニ・グルメ・コメディ!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

お腹が減りましたわぁー!!!

女子高校生版『孤独のグルメ』。

良いところのお嬢様で買い食い禁止、コンビニ禁止の生活を強いられるが、家族、同じ学校の学生にバレないようにコンビニ食を買い続ける。

そしてコンビニ食のアレンジグルメ。

コンビニグルメ、スタートです!

手軽に買えて食べられるのがコンビニ食の魅力だと思うけれど、それを凌駕するほどの美味そうさ。

大変美味しゅうございました。

全6巻。

『コンビニお嬢さま』を読む

立ち飲みご令嬢

「ごきげん酔う」「乾杯あそばせ!」気品あるご令嬢・神乃美子さんだけど、見た目がちょっと怖くて周りから恐れられてしまうのが玉に瑕。そんな美子さんが最近ハマっているのは”立ち飲み屋”! ポテトサラダ、ナマコ、焼き鳥、唐揚げ・・。これは立ち飲み屋が似合わないご令嬢が、最高の立ち飲みグルメと仲間を見つけるストーリー!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

乾杯あそばせ!

美食家令嬢版『孤独のグルメ』。

ミシュラン店オーナーを父に持つ美食家令嬢が、お家柄シェフの作る料理を食レポして採点し続けてきた。

そんな日々が辛くもっと気楽に食事を楽しみたい!

悩んだ令嬢の行き着いた先は立ち飲み居酒屋。

とりあえず生、ポテサラ、ナマコの酢の物、からあげ、魚介カルパッチョ。

今宵も良い酒だ。

既刊6巻(2025年5月現在)

『立ち飲みご令嬢』を読む

野原ひろし 昼メシの流儀

サラリーマンの昼メシ——それは家族の知らない男だけの世界。旨いメシを求めて、限られたお小遣いをやりくりしながら、こだわりにこだわり抜く男の食いざまに、日本中が腹を鳴らす!!『クレヨンしんちゃん』でおなじみの「父ちゃん」こと「野原ひろし」が主役の公式スピンオフ!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

『クレヨンしんちゃん』のスピンオフ。

サラリーマンであるひろしの仕事中の昼食にスポットを当てた作品。

表情や展開のパターンに乏しいが、美味しんぼ然り、グルメ漫画とはそれがお約束だと思う。

しんのすけ、みさえ、ひまわりは姿は未だ出ず、声のみの登場。

スピンオフに主人公は出ないというお約束もちゃんと守ってる。

この漫画の終わり方が見えない。

ある意味最終回が最も気になる漫画。

既刊14巻(2025年9月現在)。

2025年にアニメ化

『野原ひろし 昼メシの流儀』を読む

給料日のグルメ

誰もが楽しみな給料日!!
真面目一徹サラリーマン・神藤は双子が生まれ倹約モードであったが、妻の計らいで給料日だけちょっとした贅沢なひとり飯を楽しめる事に!!
老舗洋食屋のエビフライ、ふぐちり、コースのもつ焼き、Tボーンステーキなど自分へのご褒美の食に舌鼓!!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

外食×サラリーマン×給料日の贅沢。

月に一度の給料日。

家族の後押しも合って贅沢なディナーを味わう日。

出てくる料理はやや贅沢だけれど庶民でも手が届くような絶妙な値段帯。

人生の価値をどこに見出すか?

食で満たすのもいいよなぁと思える作品。

全2巻。

『給料日のグルメ』を読む

すきまめし

時間のすきまをつき、作って食す“すきまめし”。酒の肴に、おやつに、間食に…用途は千差万別!?マイペース女子の日常を通して、ゆるゆるふわふわと描く新感覚食エッセイ!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

家庭料理×エッセイ。

冷蔵庫のありものでパパっと料理を作ることができる。

料理って才能だよなぁ。

自分はレシピを確認しないと料理ができない。

逆にレシピ分しか食材を買わないので冷蔵庫にありものは残らないけれど。

全2巻。

『すきまめし』を読む

おあとがよろしいようで

人気作家は死ぬ前に何を食べたい? 食べることが大好きで死が怖いという漫画家が、人気作家15人に最後の晩餐を訊いて死への怖さを和らげようと考えた。豆腐料理、点心、チェーン店のパスタ、立ち呑みやのおでんなどなど、実際に食事をしながら聞いた死と晩餐の逸話とは――。文学界、CREAWEBの人気連載をまとめたコミックエッセイ。登場作家、綿矢りさ、戌井昭人、山崎ナオコーラ、津村記久子、円城塔、西加奈子、平山夢明、桜庭一樹、朝井リョウ、辛酸なめ子、村田沙耶香、加藤千恵、朝吹真理子、春日太一、島田雅彦。

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

最後の晩餐×インタビュー。

「死ぬ前に食べたいものって何?」

死ぬのが怖い作者のオカヤイヅミ先生が、著名人15人に最後の晩餐をインタビューする漫画。

それぞれの人生観、死生観が描かれていてハッとする。

全1巻。

『おあとがよろしいようで』を読む

いのまま

ひとりのごはんはさびしいと思われますか。いえいえ、食べたい時に、食べたいものを食べられる幸せ。それは、「ひとり」であるがゆえに味わえる幸せなんです。「胃のおもむくまま」に、「意のまま」に食す。ひとり暮らしを満喫する著者が、オトナの自由さ、楽しさを綴る食エッセー。どうぞお楽しみください。

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

一人ご飯×家庭料理×エッセイ×ノスタルジィ。

各エピソードが8ページと読みやいけれど、8ページの中にノスタルジィが詰まっていて心地よい読後感がある。

相変わらず料理上手なオカヤイヅミ先生。

全1巻。

『いのまま』を読む

あのにめし 名もなきごはんがいちばんうまい

CHANTO WEBの人気連載が待望の電子コミック化!料理好きの漫画家・オカヤイヅミさんが心赴くままに記す、レシピ未満の簡単ごはんエッセイ集。いつもとちょっと違う食べ方、組み合わせ。自分が満たされるためだけのご飯作りの幸せが詰まっています。

まんが王国 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

作中で言及されていたこと。餅は正月に食べなくてもいい。

これめちゃめちゃ共感。
何故か正月に食うものとして存在してるけど年中いつ食べても良いと思う。

しょっぱい、甘いとおかずにも甘味にもなる餅の懐の広さ。

餅の季節感を抹消すること。もっと広めたい。

全1巻。

『あのにめし 名もなきごはんがいちばんうまい』を読む

しょうゆさしの食いしん本

おいしいものを食べるのが好き!おいしいものを作るのがとっても好き!!マンガ家・スケラッコが贈る、食べて食べて食べまくるおいしい食エッセー!誰でも作れる簡単レシピもご紹介しちゃいます!

Amazon 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

家庭料理×エッセイ。

各エピソード料理が、高級料理ではなく日常で一度は食べたことがあるおなじみの料理。

ゆるキャラの料理感想なんだけど、料理の本質である「美味しそう」「食べてみたい」という感情を揺さぶる、絵面とはうってかわって本格的な料理漫画。

しょうゆさし先生が奥さん、ビッグフットくんが旦那さんだと解釈したのだけれど、夫婦の仲良さそうな空気感がとてもいい。

全1巻。

続編の『しょうゆさしの食いしん本スペシャル【電子版特典付き】』も合わせておすすめです。

『しょうゆさしの食いしん本』を読む

ごはんが楽しみ

「さて、今日は何食べよう。」ツナチェダーチーズ、たまごサンド、苺大福トースト――朝の訪れを彩るパンたち。近所で出会った「職人の店」のとびきりおいしいパスタ。熱々餃子をお酒で流し込む、最高の週末。特別なブランチは、クレープをテーブルいっぱいに並べて。きれいなお菓子缶に好きなおやつをぎっしり詰める。お気にいりのかわいいカップ。新しい生活に向けて、ダイニングテーブルを新調する――。『家が好きな人』で愛される井田千秋が初のエッセイ漫画で描くのは、たくさんの「食べる楽しみ」。あたたかくて、生活の手ざわりを感じるおいしい雑談。さあ召し上がれ。

まんが王国 公式サイト

無料漫画が豊富!【まんが王国】一般コミックLP

食にまつわるエッセイ作品。

自宅での料理、食器、外食、コーヒー。

食がメインだけど生活のエッセイ本というイメージの作品。

朝はご飯を食べるために起きる、仕事終わりの一杯、週末のディナー。

食べることとは生きることと同義。

何気なく毎日何かを食べているけれど、生きているうちに食べられるものは有限。

たかが食だけどされど食。

身近な食事から後悔しないように生きてくことを忘れてはいけないと思った。

全1巻。

『ごはんが楽しみ』を読む

まとめ

漫画の旅人

おすすめ料理系漫画32選でした。
家庭料理、ランチ、外食、ハンバーガー、パスタ、焼肉。
食べることは生きること。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が【料理&グルメ漫画】に興味を持っていただくきっかけになれば幸いです。

漫画の旅人

『料理&グルメ漫画』を読みたくなった方へ 。
以下の電子書籍サイトならお得に楽しめます!
✅ DMMブックス:初回購入70%OFF
✅ U-NEXT:31日無料&600円分ポイント
✅ まんが王国:毎日最大50%還元
気になったサービスでぜひチェックしてみてください!
「それではまた次の“漫画の旅”でお会いしましょう📚✨」

各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!

以下の電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。
※ただし電子書籍ストアは時期によって割引やキャンペーンが変わるため、「今一番お得なサービス」を選んで読むのがおすすめです!

DMMブックス
(初回購入限定70%OFFクーポンがお得!)

まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)

U-NEXT<ユーネクスト>
(無料トライアルで600円分のポイントもらえる!)

eBookJapan(イーブックジャパン)
 (背表紙機能の本棚がコレクター魂をくすぐる!)


コミック.jp 1000コース
お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!

※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。

📖 まだ電子書籍サービスを決めていない方はこちらの記事をどうぞ。
👉【電子書籍の購入はどこがいい?おすすめ電子書籍サービス6選!】

よかったらシェアしてね!
目次