今回の記事は、「電子書籍はカラー版がおすすめ。4個の理由を解説!」です。
電子書籍のカラー版とは、全ページをデジタル着色でフルカラーにしたものです。
漫画は白黒で読むものでしょ?色がついたのが良いならアニメ見ればいいじゃない…
そんなあなたに、カラー版の魅力を語っていきますので最後までお読みください。
各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!
電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。
▶DMMブックス
(初回購入限定90%OFFクーポンがお得!)
▶マンガBANGブックス
(全作品何冊でも50%ポイント還元!)
▶まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)
▶U-NEXT<ユーネクスト>
(無料トライアルで600円分のポイントもらえる!)
▶Amebaマンガ
(全マンガ100冊50%ポイント還元!)
▶コミック.jp 1000コース
(お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!)
※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。
電子書籍のカラー版をおすすめする4個の理由
デジタル着色なので非常に色彩が綺麗
連載当時のカラーページはそのまま掲載。
モノクロページがデジタル着色。
特に書き込みの多い漫画は、カラー版のほうが読みやすさが段違いに良くなる。
アニメ化していないキャラの色が発覚する
カラーページや単行本の表紙等でキャラクターの色が初めて分かる時がある。
作品によってはキャラクターの色が固定しておらず、カラー版で初めて固定の色が決定する場合も。
ただしアニメ版とカラー版のキャラクター色が違う場合もある(ジョジョに多い印象)
色をテーマにしたストーリーの説得力の高さ
【初恋限定。】3巻の「コノハナサクヤ」は桜の絵をテーマにした話。
カラー化によってモノクロ版の時の何倍もの感動がある。
先輩の書いた桜の絵に憧れて入学からずっと桜を書き続けた少女。
先輩と知り合って一つの絵を完成させていく。
出会いと別れの春にかかってより感動的。
独立した話なのでこの話だけでもぜひ。
初恋限定。3巻
純粋にモノクロ版より迫力がスゴイ
【黒子のバスケ EXTRA GAME】キセキの世代が勢揃いした一枚絵。
戦隊レンジャーのような色合いは迫力抜群。
モノクロ版の同じページと比べてみてください。
カラー版と比べるとやはり迫力が劣る気がする…
モノクロ版の無料試し読みはこちら。
カラー版の無料試し読みはこちら。
アニメ見ればいいじゃん問題
カラー版のメリットはわかった。
でもアニメ見ればいいじゃん。
それに対しての反論。
・そもそも全ての作品がアニメ化していない。
・アニメは漫画に比べて視聴するのに時間がかかる。
・最近のアニメは問題ないことが多いけれど、昔のアニメはアニオリ展開・悟空が気を溜め続けて一話が終わる問題等、テンポが悪かったり、そもそも原作とは違うことが多い。
・何より言いたいのは、原作者の方が描く絵でカラーを楽しみたいということ。
・原作者の方が語ることも多い、漫画とアニメは別物。それぞれ楽しんでください、という意見。
以上の理由から漫画は全てカラー版にしてほしい。
もちろんアニメ全てを否定しているわけではない。
最近のアニメは原作終了した作品をアニメ化にして、尺を予めきっちり決めて作られていることが多く、アニオリ展開や引き伸ばしがあまり無いと思う。
ジョジョやダイの大冒険は原作の大ファンである自分も楽しんで見ていて非常に完成度が高い。
アニオリ展開が原作に逆輸入するくらい完成度が高いものがあることも知っている。
モノクロ版と比べた3つのデメリット
価格がモノクロ版に比べて割高
【ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティールボールラン】
約59円、カラー版のほうが割高。
途中でカラー化の販売が止まる場合あり
・モノクロ版では完結済だが、カラー化は途中で止まっている。ガンツやトリコ等。
トリコモノクロ版は全43巻。トリコカラー版は9巻(2023年6月時点)
モノクロ版で全巻集めた後にカラー版が販売するパターン
このパターンでけっこう残念な思いをしている自分。
遊戯王や封神演義はこのパターンだった。
基本的に電子書籍は全てカラー版で購入したいと思っているくらいカラー版の虜になっている自分。
出版社の都合や着色する職人の都合というのはもちろんわかっているけれど、全ての漫画は発売直後にモノクロ版とカラー版を同時発売してほしい。
それぐらいカラー版は素晴らしくて魅力的。
個人的なおすすめカラー版作品
DRAGON BALL(ドラゴンボール)
ナメック星人の腕の色ってピンクじゃあなく黄色って知ってた?
アニメと原作の違いを確かめよう。
※カラー版は通し巻数ではなく編ごとに分かれているので注意!
以下のリンク順でクリックすると通しで読めますよ。
ドラゴンボール 孫悟空修業編
摩訶不思議アドベンチャーの始まり。
悟空とブルマの出会い、関係性、好き。
全4巻。
ドラゴンボール カラー版 孫悟空修業編
ドラゴンボール レッドリボン軍編
当時ドクターゲロはどこにいたんだろう?
そしてドクターゲロのレッドリボン軍への愛情はなぜ生まれたのか?
全5巻。
ドラゴンボール カラー版 レッドリボン軍編
ドラゴンボール ピッコロ大魔王編
初期から登場していたクリリンの死。
明らかに「ピッコロ大魔王編」から異質になってくる。
全7巻。
ドラゴンボール カラー版 ピッコロ大魔王編
ドラゴンボール サイヤ人編
悟空の出生の秘密が明らかに。
豆知識。ラディッツは悟空が作中で唯一ワクワクしなくて恐怖を覚えた相手。
全4巻。
ドラゴンボール カラー版 サイヤ人編
ドラゴンボール フリーザ編
冒険の舞台は遂に宇宙の星へ。
戦力は最弱だけど、ドラゴンレーダーと気を探知できる「クリリン達」。
戦力があり気を探知できる「ベジータ」。
圧倒的な強さとスカウター持ちの「フリーザ軍」。
三者三様の三つ巴。意外にも知略戦だったナメック星編。
そして超サイヤ人。
ある意味ドラゴンボールの完成形。
全7巻。
ドラゴンボール カラー版 フリーザ編
ドラゴンボール 人造人間・セル編
悟空以外の超サイヤ人。
未来からやってきたトランクス。
悟空の死。仲間たちの死。残されたのはブルマとトランクスということを伝える。
原因はドクターゲロの残した人造人間。
人間にとって本当に恐ろしいのは、過ぎ去った過去からやってくる後悔と恐怖。
超サイヤ人を超えた超サイヤ人。好き。
全8巻。
ドラゴンボール カラー版 人造人間・セル編
ドラゴンボール 魔人ブウ編
孫親子がもたらした平和。
未来トランクスの世界にはいなかった悟飯の弟、悟天。
学者を目指して学校に通う悟飯。
未来トランクスが変えた平和な未来。
超サイヤ人を超えた超サイヤ人をさらに超えた超サイヤ人。
合体。
超サイヤ人とは別ベクトルの変身。
これ以上ないくらいの終幕。
全7巻。
ドラゴンボール カラー版 魔人ブウ編
ドラゴンボール超
レッドにブルーにピンクにシルバー。
今や様々な色の超サイヤ人に変身する悟空とベジータ。
モノクロ版だと色の変化をスクリーントーンで描いていたので、見づらかった感があるもカラー版では色鮮やかに描かれる。
こんなドラゴンボール超はカラー版で読むのにピッタリ。
既刊21巻(2024年2月現在)
ドラゴンボール超 カラー版
ジョジョの奇妙な冒険
荒木飛呂彦先生の緻密な絵がカラー版で新たに蘇る。
アニメ化していないキャラクターやスタンドもカラー化!
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド
今も続くジョジョサーガの原点。
ジョナサンよりもディオ、スピードワゴンのほうが有名かもしれない。
そこにシビれるあこがれるゥ。
全5巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流
石仮面の制作者、石仮面制作の目的、祖父の代からの因縁を受け止める。
全7巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース
DIO復活。スタンドパワー。祖父の祖父の代からの因縁に決着。
スタープラチナが緑色だと思ってる人、挙手。
紫色でした。
全16巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない
今作の主人公はジョセフの息子。
スタンド発現の謎。承太郎の立ち位置。康一くんの存在感。岸辺露伴の誕生。隼人の行動力。
周囲のキャラが濃すぎてジョナサン並みに埋もれる仗助。
ラストバトルはジョジョの中で一番好き。
全18巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風
今作の主人公はディオの息子。
弓と矢のルーツ。弓と矢のさらなる使い方。
作中ではわずか8日間の出来事。
全17巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風 カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン
今作の主人公は承太郎の娘。
ディオの意思を継いだ相手と決着。
ジャンプ掲載時と単行本化時でスタンド名が変わるライブ感も良い。
「ステアウェイトゥヘブン」から「メイド・イン・ヘブン」。
ラストは賛否両論。
今作にてジョジョサーガは一旦ピリオドを迎える。
全17巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティールボールラン
ジョジョの新たなる世界での冒険。
この世界でもDioとの因縁は続く。別の世界のジャイロは本当に自分と旅をしてきたジャイロなのだろうか?
ジョニィの葛藤、好き。
全24巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティールボールラン カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン カラー版
7部の続編。
ジョジョリオンの家系図は過去作のファンは必見。
この世界のルーシーは救世主。
全27巻。
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン カラー版
ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ カラー版
今度のジョジョは「ジョディオ・ジョースター」。
岸辺露伴の登場。
スティール・ボール・ランから続く家系図。
既刊3巻(2024年8月現在)
ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ カラー版
2012年のアニメ作品。第1部 ファントムブラッドと第2部 戦闘潮流まで描かれる。
2014年のアニメ作品。第3部 スターダストクルセイダース エジプト上陸までが描かれる。
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編
2015年のアニメ作品。第3部 スターダストクルセイダース エジプト編。エジプト上陸からラストまで描かれる。
2016年のアニメ作品。ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない が描かれる。
2018年のアニメ作品。ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風 が描かれる。
2021年のアニメ作品。ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン が描かれる。
2017年のアニメ作品。ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない に登場した、岸辺露伴を中心としたスピンオフ作品。
2017年の実写映画作品。東方仗助を演じるのは山崎賢人さん。
2020年の実写ドラマ作品。岸辺露伴を演じるのは高橋一生さん。
幽★遊★白書
開始数ページで主人公が死亡。
衝撃的なオープニング。
幽助が生き返るまでの霊界の試練。
暗黒武術会という天下一武道会的展開。
テリトリーというスタンド的特殊バトル。
幽助の変身。
当時の流行りをふんだんに取り入れて作品に落とし込んだ名作。
幽助の母。ぼたん。雪菜。樹里。瑠架。女性キャラも数多く登場。
冨樫先生は可愛い女性キャラクターを描くのが非常に上手だと思う。
戸愚呂のあの恐怖をカラー版でもう一度。
100%中の100%の色合いは必見。
嘘みたいだろ?B級妖怪なんだぜ…それで…
全19巻。
幽★遊★白書 カラー版
1992年にアニメ化。原作だと解説で終わった魔界トーナメントも映像化。それだけでも一見の価値あり。
蔵馬と飛影の出会いを描いた「TWO SHOTS」。短髪蔵馬が見れるのはこのエピソードだけ。
霊界のクーデターを描いた「のるか そるか」。4人の最後の冒険。
1993年に制作された劇場版第1作。
1994年に制作された劇場版第2作。
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)
念能力のオーラの色。
能力者によってオーラの色が違うの知ってた?
系統別の色?発による色?
様々な考察も楽しめるカラー版。
既刊36巻(2024年2月現在)
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) カラー版
週刊少年ジャンプ2013年1号~2号に掲載された読切。クラピカの過去編。
2011年にアニメ化。マッドハウス制作によるアニメ第2作。
2012年に公開された劇場版第1作。
劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION
2013年に公開された劇場版第2作。
るろうに剣心
今も続編が連載されているジャンプ90年代の名作。
時代を切り開くためとはいえ多数の人間を斬ってきた剣心。
斬ってきた人間のため、平和な時代で暮らす人々のため、明治の世になっても剣を振るい続ける。
少年誌のテーマとしては異質な作品。
当時は全く思わなかったけれど、少年ジャンプの中の少女漫画と言われていたこともあったらしい。
志々雄の炎。モノクロ版とは段違いの迫力。
全28巻。
るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― カラー版
続編。
和月先生によるセルフリメイク的な作品。上巻には『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第零幕』も収録されている。
志々雄一派の物語。志々雄と由美の出会い、十本刀の結成は一見の価値あり。
2023年にアニメ化。二度目のアニメ作品。
2012年に実写映画化された第1作目。原作におけるニセ抜刀斎騒動・黒笠編・観柳邸突入までのストーリーが基になっている。
2014年に実写映画化された第2作目。原作における京都編。前後作の前編。
2014年に実写映画化された第3作目。原作における京都編。前後作の後編。
2020年に実写映画化された第4作目。原作における人誅編。2部作の前編。
2020年に実写映画化された第5作目。OVAの追憶編。2部作の後編。
GANTZ(ガンツ)
※カラー版は通し巻数ではなく編ごとに分かれているので注意!
以下のリンク順でクリックすると通しで読めますよ。
ガンツ ねぎ星人編
マジで緑色。ねぎ星人。
全2巻。
ガンツ カラー版 ねぎ星人編
ガンツ 田中星人編
スーツを忘れて絶体絶命。
全3巻。
ガンツ カラー版 田中星人編
ガンツ あばれんぼう星人・おこりんぼう星人編
仏像ってこんな色だったんだ。
全3巻。
ガンツ カラー版 あばれんぼう星人・おこりんぼう星人編
ガンツ チビ星人編
玄野初のソロ戦。
全2巻。
ガンツ カラー版 チビ星人編
ガンツ かっぺ星人編
またもスーツなし。地球上の歴史で最強の生物だと思われる恐竜との一戦。
全4巻。
ガンツ カラー版 かっぺ星人編
ガンツ ゆびわ星人編&小島多恵編
ターゲットがまさかの〇〇・・・チームの同士討ち。
単行本タイトルでネタバレしてる件。
全2巻。
ガンツ カラー版 ゆびわ星人編&小島多恵編
ガンツ オニ星人編
玄野と和泉のタッグが熱い。
全4巻。
ガンツ カラー版 オニ星人編
ガンツ OSAKA編
通常版には収録されていなかったプロローグとエピローグも収録。
カラー版がまさかの途中でOSAKA編にて終了…
色々な都合もあるでしょうがぜひ最後まで販売してほしい。
全5巻。
ガンツ カラー版 OSAKA編
GANTZ 26巻~
カラー版のストーリーの続きはこちら(※モノクロ版です)。
全37巻。
GANTZ 26巻
2004年のアニメ作品。終盤はアニメオリジナル展開となる。
2011年の実写映画作品第1弾。
2011年の実写映画作品第2弾。映画オリジナルのラストは必見。
2011年の実写作品。劇場版【GANTZ】【GANTZ PERFECT ANSWER】をつなぐ、もう一つのGANTZの物語。
2016年のフル3DCGアニメ作品。OSAKA編が描かれる。
現代を舞台にしたスピンオフ作品。(全3巻)。
江戸時代を舞台にしたスピンオフ作品。(既刊6巻。2024年1月現在)。
寄生獣
色褪せない名作。
もしも自分が寄生されるのだったら利き腕じゃないヒダリーにしてほしい。
全10巻。
寄生獣 フルカラー版
DEATH NOTE(デスノート)
初登場時のニアは、ライトよりのイケメンだった。
話が進むにつれて外見もエルっぽくなっていった。
全12巻。
デスノート カラー版
・夜神月とLの結末のその後を描いた「Cキラ編」
・死神リュークと出遭った田中実が驚くべき方法でデスノートを使った「aキラ編」
・最初のデスノートの物語「鏡太郎編」
・Lの日常と過去「L―One Day」「L―The Wammy’s House」 上記の読切他を収録した短編集。
2006年のアニメ作品。
2008年のアニメ作品。TVシリーズ「DEATH NOTE」を死神リュークの視点で再構成したスペシャル版。
2006年の実写映画作品。主演は藤原竜也さんと松山ケンイチさん。
DEATH NOTE デスノート the Last name
2006年の実写映画作品第2弾。原作とは違うラストは必見。
2008年の実写映画作品。劇場版「DEATH NOTE デスノート」のスピンオフ作。主演は松山ケンイチさん。
黒子のバスケ
バスケ版【テニスの王子様】と思いきや、試合描写が熱い。
全30巻。
黒子のバスケ カラー版
2012年のアニメ作品。インターハイ準々決勝までが描かれる。
2013年のアニメ作品。ウインターカップ準々決勝までが描かれる。
2015年のアニメ作品。原作ラストまでが描かれる。
2012年のアニメ作品。キセキの世代の中学生時代が描かれる。
2017年のアニメ作品。『黒子のバスケ EXTRA GAME』の映像化作品。
原作に書き下ろしの新エピソードを加えた完全版。
黒子のバスケ EXTRA GAME
あのキセキの世代が再び一つのチームに。
最後の相手はアメリカのゴールドとシルバー。
全2巻。
黒子のバスケ EXTRA GAME カラー版
いちご100%
ラブコメ要素が強いけど、この漫画の本質のテーマは人間讃歌だと思う。
将来の夢や恋といった人間関係に悩む名作。
未読の方はぜひ読んでほしい。
未だに語られるヒロイン誰とくっつくか問題も名作の証拠。
今からでも遅くない。
いっそのこと各ヒロインとエンドを迎えるIF編を公式で書いてほしい。
それで皆ハッピーエンド。
2005年にはアニメ化しています。
いちご100% カラー版
初恋限定。(初恋リミテッド)
アナタは恋をしたことありますか?
全4巻。
初恋限定。カラー版
To LOVEる -とらぶる-
ラブコメの教科書のような作品。
カラー版では本誌で描かれなかった〇首まで…
来世は結城リトに転生しますように…
全18巻。
2008年、2010年にアニメ化しています。
To LOVEる -とらぶる- カラー版
2008年のテレビアニメ第一期。
2010年のテレビアニメ第二期。
2012年のテレビアニメ第三期。
2015年のテレビアニメ第四期。
To LOVEる -とらぶる- ダークネス
前作よりさらにハーレムに磨きがかる。
メインヒロインがララからモモに移った感がある。
意図せずだろうか?
全18巻。
2012年、2015年にアニメ化しています。
To LOVEる―とらぶる―ダークネス カラー版
To LOVEる―とらぶる―ダークネス画集 Harem Gold
『To LOVEる―とらぶる―』シリーズ連載10周年記念の画集。
To LOVEる―とらぶる―シリーズ10周年アニバーサリーブック とらぶるくろにくる
『To LOVEる―とらぶる―』連載開始から『ダークネス』完結までの約10年間を総ざらいしたファンブック。
ピューと吹く!ジャガー
何度読んでも笑える鉄板漫画。
ワンダフルピヨ彦、大好き。
ガビーン。
全20巻。
ピューと吹く!ジャガー カラー版
宇宙兄弟
幼い頃の夢をまっすぐに突き進んだ弟と寄り道しながらも夢を叶えた兄。
宇宙飛行士とは?宇宙飛行士選抜試験とは?
宇宙の専門知識は勿論のこと、宇宙飛行士を目指すそれぞれのヒューマンドラマが最高。
シャロンの宇宙へ掛ける思い、福田さんの宇宙へ掛ける思い。泣ける。
自分の教え子が自分の夢を叶えてくれる。
そんな幸せなかなかないよなぁ。
名作は1話からして名作の香りが充満してる。
絶対にカラー版で読むべき漫画。
星空、月の描き方が半端ない。
オールカラー版既刊43巻(2024年7月現在)。
宇宙兄弟 オールカラー版
遊☆戯☆王
圧倒的な画力を持った高橋和希先生。
特にカラー版でその画力の高さが発揮される。
マジック&ウィザーズのモンスターデザイン。
カラー版の迫力と見やすさが凄すぎる。
全22巻。
遊☆戯☆王 カラー版
バクマン。
カラー版になっても本編の合間のおまけページ、大場先生のネームにはビビる。
小豆の絵が完全に【ラッキーマン】のみっちゃん。
単行本購入者だけの特典。
あ、本編も最高に面白いです。
元々の絵が上手な人は、カラー化で掛け算倍加するイメージ。
全20巻。
バクマン。 カラー版
2010年のアニメ作品。
2011年のアニメ作品。
2012年のアニメ作品。
2015年の実写映画作品。主演は佐藤健さんと神木隆之介さん。
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN
カラー版の恩恵を最大限に受けるのはロボモノだと思う。
ガンダムってこんなにかっこよかったんだ。
全24巻。
2014年からは、原作におけるシャアとセイラの少年少女時代から一年戦争開戦までを描いた、アニメ作品が描かれる。
全6章。
フルカラー版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN
まとめ
カラー版の魅力は伝わったでしょうか?
電子書籍で漫画を読むのがスタンダードになった現代。
全ての作品にカラー版が発売されることがスタンダードになったらと思って書いた記事でした。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
以下の電子書籍サイトならカラー漫画がお得に読めますよ。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!
電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。
▶DMMブックス
▶マンガBANGブックス
▶まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)
▶U-NEXT<ユーネクスト>
▶Amebaマンガ
(全マンガ100冊50%ポイント還元!)
▶コミック.jp 1000コース
(お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!)
※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。