『たのしいたのしいぼくらののみかい』語らずしてしみる、宅飲み青春グラフィティ

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

学生の頃、友達と夜中まで飲んで語った日を、あなたは覚えていますか?

『たのしいたのしいぼくらののみかい』は、そんな“何も起きない夜”を描いた、ゆるくて温かい宅飲み青春漫画。

登場人物たちは、ただ集まって飲んで、喋って、笑うだけ。
けれどその中に、たしかな「居場所」と「青春の終わり」が見えてくる。

読むたびに、「あの頃の自分たち、こうだったな」と思わず頬がゆるむ——
そんな懐かしさと優しさに満ちた一作です。

目次

『たのしいたのしいぼくらののみかい』ってどんな漫画?

『たのしいたのしいぼくらののみかい』は、大学生4人が鍋を囲み、ゲームをして、くだらない話を延々と続ける——
ただそれだけの“宅飲み日常”を描いた作品。

でも、この“それだけ”がいい。

金もなく、目的もなく、ただ一緒にいた時間。
何気ない一晩の中に、若者たちの友情や儚さがぎゅっと詰まっています。

派手な展開はないのに、ページをめくるたびに「こういう夜、あったな」と心があたたかくなる。
そんなリアルな“青春の空気”を味わえる作品です。

『たのしいたのしいぼくらののみかい』のおすすめポイント💡

・初めて友達とお酒を飲んだときが忘れられない人
・なんだかんだ貧乏飲みのほうが好きな人
・酒自体よりも一緒に飲む仲間が好きだという人

作品情報

作品名たのしいたのしいぼくらののみかい
作者ルーツ
巻数全1巻
ジャンル日常/家飲み
掲載誌月刊コミックバーズ
発売日2015年02月24日

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

気になった方は、まず試し読みしてみてください👇
『たのしいたのしいぼくらののみかい』を読む

開始1ページからのユルさ

誰かの家でゲームに熱中。
メンバーが揃ってから買い出し。鍋の具。酒。

「かんぱ~い!!」「おつかれ~!!」「うぇ~いかんぱ~い!!」

そしてワイワイと会話をしながら鍋があっという間に無くなる。

1巻丸ごとこんな感じのユルさで終わっていく。

『たのしいたのしいぼくらののみかい』の主な登場人物

あまりにも書くことがないので苦し紛れの登場人物紹介のコーナーです。

高橋(たかはし)
緩いキャラ。たこ焼きガチ勢。

坪井(つぼい)
酒ならばなんでもOK。姉ちゃんがいる。実家で家飲みしたこともある。

大野(おおの)
眼鏡男子。喫煙者。飲みの発案をやることが多い。

森本(もりもと)
家飲みの会場率高し。実家が北海道。

稲田さん(いなだ)
4人の先輩で社会人。差し入れが豪華。

まとめ

漫画の旅人

大学生の緩い日常が描かれている。
他愛もない会話の内容がリアル。
金もなく近くのスーパーで適当に買い出しをして朝までダラダラ。
自分にもこんな時もあったとノスタルジックな感じになります。
この記事が『たのしいたのしいぼくらののみかい』に興味を持つきっかけになれば幸いです。

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

『たのしいたのしいぼくらののみかい』を読む

漫画の旅人

『たのしいたのしいぼくらののみかい』を読みたくなった方へ 。
以下の電子書籍サイトならお得に楽しめます!
✅ DMMブックス:初回購入70%OFF
✅ U-NEXT:31日無料&600円分ポイント
✅ まんが王国:毎日最大50%還元
気になったサービスでぜひチェックしてみてください!
「それではまた次の“漫画の旅”でお会いしましょう📚✨」

各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!

以下の電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。
※ただし電子書籍ストアは時期によって割引やキャンペーンが変わるため、「今一番お得なサービス」を選んで読むのがおすすめです!

DMMブックス
(初回購入限定70%OFFクーポンがお得!)
U-NEXT<ユーネクスト>
(無料トライアルで600円分のポイントもらえる!)
BOOK☆WALKER
(初回購入限定!購入金額の50%コイン還元!)
まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)
eBookJapan(イーブックジャパン)
(背表紙機能の本棚がコレクター魂をくすぐる!)
コミック.jp 1000コース
お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!
Amebaマンガ
(全マンガ100冊50%ポイント還元!)

※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。

📖 まだ電子書籍サービスを決めていない方はこちらの記事をどうぞ。
👉【電子書籍の購入はどこがいい?おすすめ電子書籍サービス6選!】

よかったらシェアしてね!
目次