「もし過去をやり直せたら、あなたは誰を救いますか?」
父が大量殺人の犯人として逮捕された――。
そんな運命を背負った息子・田村心が、家族の“真実”を求めて過去へと戻る。
『テセウスの船』は、過去と現在を行き来しながら「信じることの意味」を問う、
タイムスリップ×サスペンス×ヒューマンドラマ。
本記事では、物語の核心である“家族の愛と赦し”に焦点をあて、
変わるものと変わらないもの――その境界線を考察していきます。
『テセウスの船』ってどんな漫画?
舞台は、父が起こしたとされる“音臼小学校事件”。
主人公・田村心は、過去へタイムスリップし、事件の真相と家族の運命を変えようとする。
しかし、過去を変えようとするたびに訪れる予期せぬ出来事――。
「信じる」とは何か、「正しさ」とは誰が決めるのか。
サスペンスの緊張感と、家族を想う温かな情愛が交錯する本作は、
ミステリーでありながら“人を信じる勇気”を描いた感動作でもあります。
『テセウスの船』のおすすめポイント💡
・ミステリーが好きな人
・現実的な社会が舞台なのにSF設定でも抵抗のない人
・タイムスリップものが好きな人
作品情報
| 作品名 | テセウスの船 |
| 作者 | 東元俊哉 |
| 巻数 | 全10巻 |
| ジャンル | ミステリー・SF・タイムスリップ |
| 掲載誌 | モーニング |
| 連載期間 | 2017年30号 ~ 2019年30号 |
| アニメ | |
| ドラマ | 2020年1月19日~ |
| 映画 |
気になった方は、まず1巻を試し読みしてみてください👇
『テセウスの船』を読む
“父を信じる”という決断
幼い頃、21人殺害の容疑で逮捕された父・佐野文吾。
成長した息子・心は、事件の真相を知るために過去へタイムスリップする。
当時の父は、優しく誠実な村の警察官――だがその日、未来を変える事件が起きる。
「父は本当に犯人なのか?」
過去を変えれば未来も変わる、そんな“時の因果”を超えて、家族の絆を取り戻そうとする物語です。
記憶が変わっても、想いは残る。
そんな“人の心の不変性”を描いた作品です。
「信じる」という行為の重さ
この作品の核心は「信じる」という言葉にあります。
心は何度も挫けながらも、“父を信じたい”という想いを手放さない。
それは単なる親子の情ではなく、「過去の痛みを引き受ける勇気」 そのもの。
信じることは、時に痛みを伴う行為です。
裏切られるかもしれない。それでも信じたい。
信じることでしか、人は前に進めない。
『テセウスの船』では、この“信じる勇気”が運命を動かすカギとして描かれています。
心の選択は、父だけでなく“自分自身を赦す”行為でもありました。
信じるとは、過去の自分に手を差し伸べること。
その手を離さなかった心こそ、この物語の主人公にふさわしい。
「変わるもの」と「変わらないもの」
タイトルの『テセウスの船』は哲学上の問いでもあります。
“壊れた船の部品を少しずつ交換していったら、それは同じ船といえるのか?”
この疑問は、人間にもそのまま当てはまります。
人は過去の経験や痛みによって少しずつ変わっていく。
けれど、それでも変わらない“核”のようなものが、きっと心の奥に残っている。
心が何度未来を変えても、そこに残るのは「愛」と「信頼」。
それこそが人間の“魂のオリジナルパーツ”なのだと、この物語は語りかけてきます。
たとえ形が変わっても、人を想う気持ちは決して消えない。
それが、“壊れた船を修復して進む人間の強さ”でもあります。
テセウスの船とは、「人の記憶と愛は交換できない」というメッセージでもあるのです。
贖罪と再生の物語としての“家族愛”
事件の真相を知ったとき、心が選んだのは“許すこと”でした。
父を許すのではなく、自分の中にある「怒り」や「悲しみ」を許すこと。
過去を変える旅は、実は自分自身を赦す旅だったのかもしれません。
母・和子の祈り、文吾の信念、そして心の涙。
三人の想いが交わるラストには、“赦しの中に生まれる新しい未来”が描かれています。
「家族とは、血よりも“信頼”でつながるもの」
そう語りかけてくる本作は、サスペンスを超えた“愛の再生譚”と言えるでしょう。
タイトルの意味をもう一度
『テセウスの船』というタイトルは、単なる比喩ではなく“人の記憶”そのものを指しています。
たとえ記憶が変わっても、愛した事実は変わらない。
その想いが、心の中に残る「オリジナルの船」として存在し続ける。
そして、その船を新しい部品で繋ぎ直すたびに、
人は少しずつ前に進む力を取り戻していくのです。
本作が伝えたかったのは、“失ってもなお残る愛”という普遍の真理です。
愛は時を超えて残るもの
『テセウスの船』は、“家族の愛と赦し”の物語。
時を超えてなお続く絆が、人を変え、未来を変えていく。
過去をやり直すことはできない。
けれど「信じる」という選択で、未来を描き直すことはできる。
そんな希望を残してくれる、優しい終わり方でした。
まとめ
漫画の旅人『テセウスの船』の物語のテーマは【愛】だと思う。
心の由紀と未来への愛。
文吾の家族への愛。
加藤の鈴への愛。
同じ愛情でも過程や方法を間違えると事件になってしまう。良くも悪くも愛という感情は強い。
歴史改変前の佐野家。
和子は逮捕された文吾を信じないのに違和感があった。
歴史改変後は佐野家の日常が描かれていて、家族愛が非常に溢れていたと思う。
文吾のことを信じないのは愛の裏返しだろうか。
あまりにも日常が幸せで文吾を愛していたからこそ憎しみが勝り殺人犯と信じる。
あまりにも日常が幸せで文吾を愛していたからこそ悲しみが勝り殺人犯と信じない。
一見矛盾しそうだがどちらも成り立つ。
過去は変えられない。だけど未来は選ぶことが出来る。
心が過去から現代に戻った時。
自分の知っている世界が無くなっているのに、周囲の人間が自分を知っていて、更に過去が改変している状況に恐怖を感じた。
見事にタイトルを回収した『テセウスの船』
物語を誰の目線で見るかでだいぶ印象が変わる本作。
個人的にはバッドエンドの印象。
やはり心の目線で見ると、由紀の死。
歴史改変による、娘の存在の消滅。
母と兄の死。
そして最後には自分自身の死。
改変後の未来では佐野家は幸せに暮らしている。
だけど幸せの影には心という家族が必死に動いていたという現実がある。
歴史改変後の心が夢を叶えて教師になっている。そして由紀と結婚して幸せになっている。
とてもとても喜ばしいことである。だけど幸せになっているのは心は心でも別の心。
最初の心の状況、生活、行動を考えると複雑な気持ち。
ただそれでも。タイムスリップ後の心は、タイムスリップ前とは違って文吾や家族の温もりに触れることができた。
みきおの存在もバッドエンドの印象に拍車をかける。
物語の最後のページをみきおで締めたところに、不安とモヤモヤの原因があると思う。
ドラマ版では原作と別に犯人が居るとのことで、非常に楽しみにしている。
決して佐野文吾(鈴木亮平さん)が犯人ではありませんように…
最後まで読んでいただきありがとうございました。
『テセウスの船』を読みたくなった方へ 。
以下の電子書籍サイトならお得に楽しめます!
✅ DMMブックス:初回購入70%OFF
✅ U-NEXT:31日無料&600円分ポイント
✅ まんが王国:毎日最大50%還元
気になったサービスでぜひチェックしてみてください!
それではまた次の記事でお会いしましょう。
『テセウスの船』を読む
実写ドラマ『テセウスの船』を見るなら ― U-NEXT ―
28年前に起きた連続毒殺事件。
犯人として逮捕されたのは――自分の父だった。
主人公・田村心(竹内涼真)は、
“父の無実を証明するために過去へタイムスリップ”する。
真実を追う息子と、冤罪を背負った父。
時を超えて交わる、涙と衝撃のサスペンス。
U-NEXTなら『テセウスの船』を31日間無料トライアルで視聴可能!
さらに初回登録で 600円分のポイントプレゼント🎁
💎 TBS系人気ドラマを多数配信
📺 映画・アニメ・韓流ドラマも見放題
📚 雑誌も読み放題でエンタメ充実
👉 今すぐ『テセウスの船』を無料で見る(U-NEXT公式)
※31日間の無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
💬 まだ見ていない人へ ―
予想を超える展開と、心揺さぶる家族の絆。
『テセウスの船』は、最後の一瞬まで目が離せない傑作ヒューマンサスペンスです。


各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!
以下の電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。
※ただし電子書籍ストアは時期によって割引やキャンペーンが変わるため、「今一番お得なサービス」を選んで読むのがおすすめです!
▶DMMブックス
▶まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)
▶U-NEXT<ユーネクスト>
▶eBookJapan(イーブックジャパン)
(背表紙機能の本棚がコレクター魂をくすぐる!)
▶コミック.jp 1000コース
(お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!)
※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。
📖 まだ電子書籍サービスを決めていない方はこちらの記事をどうぞ。
👉【電子書籍の購入はどこがいい?おすすめ電子書籍サービス6選!】





