【怪奇警察サイポリス】3つの魅力を語る

※本ページに記載の内容は、記事作成時または更新時のものです。またPRが含まれています。

今回の記事は【怪奇警察サイポリス】3つの魅力を語るです。

上山道郎先生の『怪奇警察サイポリス』が、新装版として登場!

人の世に仇なす妖怪を退治する組織「サイポリス」。
鬼の血を受け継ぐ少年・鬼塚勇気は、今日も人知れず邪悪な妖魔と戦い続ける!
『機獣新世紀ZOIDS』『ツマヌダ格闘街』作者の連載デビュー作。
1992〜1995年連載、全9巻。

DMM 公式サイト

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

『怪奇警察サイポリス』を読む

目次

【怪奇警察サイポリス】ってどんな漫画?

呪いや悪霊、妖怪などが引き起こす怪奇な事件を解決するための怪奇警察「サイポリス」

鬼の父と人間の母との間に生まれた鬼塚勇気は、「サイポリス」に所属する中学生で、人間社会に現れる妖怪を退治していく。

こんな人に読んで欲しい

・鬼や妖怪とのバトルが好きな人
・設定の作り込まれた漫画が好きな人
・漢字の必殺技が好きな人

作品情報

作品名怪奇警察サイポリス
作者上山道郎
巻数全9巻
ジャンルバトル・アクション SF 鬼 妖怪
掲載誌コロコロコミック
連載期間1992年1月号から1995年7月号
アニメ
ドラマ
映画

※以下ネタバレが有るのでご注意下さい。

【怪奇警察サイポリス】の魅力:少年漫画のお約束が詰め込まれている

魅力その1:装備がカッコいい

・霊剣・周天丸(れいけん・しゅうてんまる)

勇気の使用する霊体武器(アストラルアームズ)。

普段はけん玉の形をしており、念を込めると剣やハンマーに形状を変える。

また鬼に元身(変身)しても形状を変える。

・サイセイバー

勇気の使用する防具。背面にジェットパックが付いており飛行可能。

鬼に元身(変身)しても形状を変える。

・サイビークル

サイポリスの各種装備を搭載した専用車両。

空間歪曲術によって見かけ以上に中が広い。

漫画の旅人

装備がカッコいい。外見だけではなく名称も。
そしてコミックの合間のおまけページに設定の詳細が載っていて、より世界観に入り込める。

魅力その2:変身する

・勇気は鬼に元身(変身)

・京子は金髪に変身

・九龍は龍に変身

漫画の旅人

少年漫画のパワーアップのお約束の変身。
特に勇気は防具も合わせてデザインが変化するのでよりカッコいい。
上記以外にも意外なキャラが変身するので本編で確かめてほしい。

魅力その3:漢字の名前がカッコいい

・臨兵闘者皆陣烈在前(りんぴょうとうじゃかいじんれつざいぜん)

勇気が鬼に元身(変身)する時の呪文。

後に呪文無しで一瞬で元身(変身)できるようになる。

・四神招来器(ししんしょうらいぎ)

四神の力をこの世に呼び出す武器。

龍哭(りゅうこく)青龍の矢

弦吼(げんこう)白虎の弓

翔雷刃(しょうらいじん)朱雀の剣

甲神殻(こうしんかく)玄武の盾

・九頭竜雷神牙(くずりゅうらいじんが)

九頭竜の雷神を放つ九龍の必殺技。

・黒皇龍雷霆(こくおうりゅうらいてい)

南の将・凱羅(ガイラ)の奥義。

龍をかたどった雷を放つ。

漫画の旅人

少年漫画の名称のカッコよさ。
個人的には横文字と漢字の二極だと思う。
サイポリスでは漢字を極限まで使いこなしていて、世界観にも合っている。
上記以外にも漢字がカッコいい名称があるので本編で確かめてほしい。

まとめ

漫画の旅人

以上。
【怪奇警察サイポリス】3つの魅力を語るでした。
ストーリーは大きく二部構成になっている。
だが二部に入った直後に打ち切りになってしまったようで、数々の設定が残されたまま物語は終りを迎える。
しかし一部終了までは綺麗に伏線を回収している名作なのでぜひ読んでみてください。
本作の25年後の世界を描いた『オニヒメ』はサイポリスを知っているとニヤリとする場面有り。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
『怪奇警察サイポリス』を読みたくなった方へ 。
以下の電子書籍サイトならお得に楽しめます!
✅ DMMブックス:初回購入70%OFF
✅ U-NEXT:31日無料&600円分ポイント
✅ まんが王国:毎日最大50%還元
気になったサービスでぜひチェックしてみてください!
それではまた次の記事でお会いしましょう。

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

『怪奇警察サイポリス』を読む

各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!

以下の電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。
※ただし電子書籍ストアは時期によって割引やキャンペーンが変わるため、「今一番お得なサービス」を選んで読むのがおすすめです!

DMMブックス
(初回購入限定70%OFFクーポンがお得!)

マンガBANGブックス
(全作品何冊でも50%ポイント還元!)

まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)

U-NEXT<ユーネクスト>
(無料トライアルで600円分のポイントもらえる!)

eBookJapan(イーブックジャパン)
 (背表紙機能の本棚がコレクター魂をくすぐる!)

コミック.jp 1000コース
お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!

※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。

📖 まだ電子書籍サービスを決めていない方はこちらの記事をどうぞ。
👉【電子書籍の購入はどこがいい?おすすめ電子書籍サービス6選!】

よかったらシェアしてね!
目次