『五佰年BOX(いほとせボックス)』は、“箱庭”と“神様の視点”という不思議な設定から始まるSFミステリー漫画。
遠野叶多(かなた)は、幼なじみ・真奈の家の蔵掃除中に奇妙な箱を見つける。
その中ではミニチュアのような人々が生活しており、覗き込むとまるで神様のように世界を見下ろせるのだ。
だが、その箱の中の出来事が現実世界にも影響を及ぼすことが判明し、物語は“観察者と被観察者の関係”という哲学的なテーマへと踏み込んでいく。
この記事では、
① 「箱」と「記憶」をめぐる不思議な構造
② 真奈と叶多の関係が生む感情の揺れ
③ “日常のすぐ隣にある非日常”という宮尾作品の美学
──この3つの視点から『五佰年BOX』の魅力を解説していく。
『五佰年BOX(いほとせボックス)』ってどんな漫画?
幼なじみ・真奈の家を訪れた叶多は、掃除中に小さな「箱」の中で人が動いているのを見つける。
箱庭のような世界で、人々が生活している――まるで神の目線だ。
叶多は興味本位でその世界に干渉し始めるが、やがて“箱の中の変化”が現実にも影響していることに気づく。
真奈を取り戻すために動き出す叶多。
だが行動を重ねるうちに、真奈の記憶も、叶多自身の感情も少しずつ歪んでいく。
箱の中の世界と現実がリンクする。
手を伸ばせば、どちらの“真実”が壊れてしまうのか?
本作はSFでありながら、人間の感情や記憶の曖昧さを描いたヒューマンドラマでもあります。
『五佰年BOX(いほとせボックス)』のおすすめポイント💡
・「箱の中の世界=記憶のメタファー」
観察する側と観察される側の関係が、まるで人の心を覗き込むよう。
“干渉すれば壊れる”という繊細な構造が見事。
・日常と非日常の境界が曖昧になる演出
現実的な舞台に、非現実の箱を持ち込むことで、
“当たり前の世界がいかに脆いか”を静かに突きつける。
・ラストまで計算された完成度の高い構成
短い全5巻でありながら、伏線が綺麗に回収され、
感情的にも哲学的にも満足度が高い。
作品情報
| 作品名 | 五佰年BOX(いほとせボックス) |
| 作者 | 宮尾行巳 |
| 巻数 | 全5巻 |
| ジャンル | SF/不思議系日常/箱庭/タイムパラドックス |
| 掲載誌 | イブニング(2017年9号から2018年2号) |
気になった方は、まず試し読みしてみてください👇
『五佰年BOX』を読む
もしも自分が五佰年BOXを手に入れたら
暇さえあれば観察していると思う。
個人的に街のミニチュアとかが好きで、殆どの場合は建物しか作られていないけど、
「箱庭」の場合は中で生活している人間がいる。
過去の人間の生活を見てるだけで時間があっという間に過ぎ去りそう。
とはいえ自分の行動で、現実世界の人間に影響が出るのだけは避けたい。
どちらか一人しか選べない状況
「箱庭」が原因で真奈と真樹の二人の幼馴染ができた叶多。
叶多だけではなく「箱庭」を使用した真樹も別の世界が現れる。
一度起きた歴史の改変、パラレルワールド。
関わった全員が元の世界に戻れないのかもしれない。
真奈と真樹も両方諦めなかった叶多
「箱庭」の中に吸い込まれた叶多と真樹。
「箱庭」の外側に居たときは観測者として絶大な力を持っていたけれど、
「箱庭」の中に入った今、一番無力な人間になってしまった。
暴力に巻き込まれ、必死に生き延びようとする二人。
進む道を違えてしまったけれど希望を残した叶多と真樹。
まとめ
“箱庭を覗く神様”という設定から、
人間の記憶・感情・時間をめぐる哲学的ドラマへと発展していく『五佰年BOX』。
現実と幻想の狭間で揺れる叶多と真奈の物語は、静かでありながら強い余韻を残す。
もし自分が“箱の外側”の存在だったら。
あなたは中に手を伸ばしますか?
全5巻というコンパクトさの中に、深い読後感と考察の余地を残す隠れた名作。
SF好きだけでなく、人間ドラマが好きな人にもおすすめです。
漫画の旅人の締めの一言
漫画の旅人箱庭のミニチュア。
外からの自分は神様の目線。
箱庭内の人や物に干渉すると、現実世界にも影響が出るバタフライエフェクト。
この設定だけでかなり食いついた。
真奈を取り戻すために行動する叶多。
真奈を取り戻すために真樹を失うかもしれない。
元々は真奈のために行動していたのに…
記憶の改変が起きて真樹にも感情移入してしまう叶多。
叶多は最終的にどう行動するのか?
最後は駆け足気味に物語はすすんだけれど、キレイに完結したと思う。
4.5巻である人物のその後が補填されてるのも良かった。
この記事が『五佰年BOX』に興味を持つきっかけになれば幸いです。


『五佰年BOX』を読む



『五佰年BOX』を読みたくなった方へ 。
以下の電子書籍サイトならお得に楽しめます!
✅ DMMブックス:初回購入70%OFF
✅ U-NEXT:31日無料&600円分ポイント
✅ まんが王国:毎日最大50%還元
気になったサービスでぜひチェックしてみてください!
「それではまた次の“漫画の旅”でお会いしましょう📚✨」
以下の電子書籍ストアの初回限定特典で漫画がお得に読めます。
※ただし電子書籍ストアは時期によって割引やキャンペーンが変わるため、「今一番お得なサービス」を選んで読むのがおすすめです!
▶DMMブックス
▶まんが王国
(毎日最大ポイント50%還元!)
▶U-NEXT<ユーネクスト>
▶BOOK☆WALKER
(初回購入限定!購入金額の50%コイン還元!)
▶eBookJapan(イーブックジャパン)
(背表紙機能の本棚がコレクター魂をくすぐる!)
▶コミック.jp 1000コース
(お試し期間中に1200円分のポイントもらえる!)
▶Amebaマンガ
(全マンガ100冊50%ポイント還元!)
各ストアで電子書籍がお得に読めるクーポン配布中!
※クーポン内容等は予告なく変更・終了する場合がございます。最新の情報は各公式サイトでご確認をお願いいたします。
📖 まだ電子書籍サービスを決めていない方はこちらの記事をどうぞ。
👉【電子書籍の購入はどこがいい?おすすめ電子書籍サービス6選!】
