楽しい漫画ライフを過ごしていますか?
こんばんは。
紙媒体・電子書籍の漫画を5300冊以上購入してきた♡おじさん編集長(@igmonostone)です。
#自炊 #電子書籍 #キンドル
紙の本(多分千数百冊)をほとんど自炊した後の漫画の購入は電子書籍がメインに。
気がついたら7年で4279冊。一年平均で611冊。
…買い過ぎだろうか。いや、漫画好きならきっと普通!…なはず。 pic.twitter.com/9q9aMRxLEg— おじさん編集長@漫画ブログ・でいりーおーじー (@igmonostone) July 9, 2020
今回は漫画好きに是非オススメしたい無料漫画アプリ・マンガワンの紹介です。
※記事の内容は2020年4月29日時点情報です。
マンガワンってどんなアプリ?
「小学館」がリリースしている無料漫画アプリ。
「裏サンデー」「スピリッツの一部作品」「手塚治虫作品」「少年サンデーの一部作品」「マンガワンオリジナル作品」が無料で読めます。
マンガワンは1日8話の漫画が無料で読める!
マンガワンでは、「ライフ」「SPライフ」「チケット」のアイテムを消費して漫画を読みます。
1話に付き1アイテム消費。
「ライフ」
「漫画本編」を初めて読む場合に使用。
「先読み」や「読み返し」等、使用できない場合もあり。
所持数が4個未満の場合、毎日9時と21時に無料で4個もらえます。
所持数の上限はありませんが、4個以上所持している場合は、毎日9時と21時の配布の対象外となります。
「SPライフ」
「ライフ」の機能に加えて「先読み」や「読み返し」「応援」に使用。
「チケット」購入のオマケや1日1回の広告の閲覧で1個もらえます。
「チケット」
課金アイテム。
「SPライフ」の機能が使える。購入すると「SPライフ」がオマケでもらえます。

1日8話というのが絶妙。
日々のルーティーンに組み込んで読める話数。
おじさん編集長は「試し読み」としてライフを使用してます。
知らない漫画を1日に8作品読める。
漫画好きにはとても嬉しい機能です。
マンガワンは「先読み」「ちょい足し」で漫画を隅々まで楽しめる!
「先読み」
連載作品の最新話を一般公開予定日よりも先に読める機能。
「ちょい足し」
連載作品の描き下ろしおまけページを楽しめる機能。
作品によって4コマ漫画・イラスト・設定資料等があり、ファン必見の機能。

フラゲ機能とおまけページ。
発売日より前にゲットできるのって何歳になってもワクワクする。
単行本のおまけページの充実さ。
本編が面白いのはもちろんだけど、話と話の合間の漫画、作者による解説、裏表紙の細工等、全てのページで楽しませてくれる作品がある。
こういう試みがファンを増やしていく。
マンガワンは「コメント」「応援」「シェア」機能でハマる漫画を見つけやすい!
「コメント」
作品にコメントをしたり他のユーザーのコメントを確認できる。
「応援」
お気に入りの作品や作者を応援できる。
応援ポイントが溜まった作品はランクが上がり人気作品として大きく表示される。

コメントで作品が自分にハマるかハマらないかの判断がつくので嬉しい。
「応援」は少年ジャンプのアンケートシステムやアイドルの総選挙システムみたい。
自分の好きな作品が広がってメディアミックスされる可能性が増えるのが良い。
マンガワンで無料で読めるオススメの作品!
【アフロ田中シリーズ】
高校から社会人まで。
田中の人生を描いたギャグ・コメディ漫画。
田中の成長に合わせて以下のシリーズで連載が続いている。
「高校アフロ」「中退アフロ」「上京アフロ」「さすらいアフロ」「しあわせアフロ」「結婚アフロ」
「童貞」「無職」「住み込み」「初彼女」「結婚」とシリーズを追うごとに悩みが変わっていくが、根底には「性欲」がテーマにある。
田中だけではなく周りのキャラクターも濃く、時に哲学的な悩みをテーマにする意外に深い作品。
作中の時間経過がリアルタイムで流れる。
おじさん編集長は「高校アフロ」の1話から読んでいるので、田中が長年の親友のような感覚。
【からかい上手の(元)高木さん】
西片と高木さんと娘の日常・ラブコメ漫画。
高木さんと結婚後も相変わらずからかわれ続ける西方。
娘は外見は高木さんにそっくりだが、西片と同じ様に高木さんにからかわれる。
学生編では描けない、家庭ならではのからかいかたが新鮮で、思わずニヤッとしてしまう。
【サツリクルート】
就活とデスゲームを題材にした漫画。
面接で不合格になったら死ぬというトンデモ設定。
人間に能力を授ける悪魔が出てきたりと、現実世界の就活とファンタジーをミックスさせた設定勝ちの作品。
【灼熱カバディ】
散々ネットでこすられた作品。
カバディを題材にしたスポーツ漫画。
無料なので読んでみたけど納得の面白さ。
【先生で〇〇しちゃいけません!】
女性教師が生徒の性の悩みをを解決する漫画。
女性教師は男性経験が豊富そうだけど実は未経験。
悩む生徒の妄想シーンでしかムフフなシーンは出てこない。
自殺島
自殺未遂者による無人島サバイバル漫画。
死にたかったはずの人間が集められるが、死なないために活動する矛盾。
設定にリアリティはないけど、「生と死」にはリアリティがある。
秩序のない島で人はどうなるのか。

オリジナル作品やサンデー系以外の作品も豊富にあります。
小学館の作品や手塚治虫作品まで様々なジャンルをカバーされています。
まとめ
マンガワンは1日8話の漫画が無料で読める!
マンガワンは「先読み」「ちょい足し」で漫画を隅々まで楽しめる!
マンガワンは「コメント」「応援」「シェア」機能でハマる漫画を見つけやすい!
以上。
【マンガワン】を選ぶべき3つの理由でした。
オリジナル作品が無料先行で読める、「先読み」「ちょい足し」機能もあって漫画を隅々まで楽しめるので、是非ダウンロードしてみて下さい。
今なら初回ダウンロードで最大50話分無料でマンガが読めるキャンペーン中!
楽しい漫画ライフを送りましょう。
コメント